2020.01.31 登録
男
[ 千葉県 ]
朝四時過ぎにチェック。空いてたこともあり、よきよき。今年もトトノイまくろう
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 千葉県 ]
久々の訪問。ホームのジートピアが休館中の為クレストさんまで。以前の記憶だと外気浴は良かったが、正直その他は印象にない。
前回からスチームサウナが中温サウナのセルフロウリュ付きに変わったとの前情報を仕入れていたので、良くなっているといいな。
早速、入店後いつも通り身体を清めて、しっかりと湯船で身体を温める。冬場でも1回目からトトノウには最初の風呂も肝心!と思っている。
始めは大きい方のサウナへ。決して温度は熱くないが湿度が程よく、発汗が良い。以前より気持ちよく入れる。
『そうだ、ここ座面が短かったんだ』と思い出した。少し残念な気もするが良き良き。
水風呂も冷たくて、ちょうどいい感じ。
そして外気浴。この都会の中のオアシスって感じが良いよね。最高です。
中温サウナの方は、ドアが開くたび冷気が入るし、湿度も温度と低めで温まりにくいな。香りは悪くないが、何ともパッとしない。
最後は大きいサウナの方で締めました。
ちょっと残念なのは、少しサ室が汗臭い。清掃するなり、ヴィヒタを増やすなりしないとこのままでは、、、
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 千葉県 ]
職場から近いのに、なぜか行く機会がなかった湯の郷、、、。今日は後輩と2人で意を決して行きました。
外気浴と改良されたケロサウナが評判良いので楽しみ。まずは、炭酸風呂で充分に温まり巨大サウナに。
『なんだこのボリュームの音楽は、、、』
せっかくの窓から見える幻想的な炎が台無し😑音楽もそうだが、マットもビチャビチャでグチャグチャだ。ストーブが一個だからか、ストーブの設置場所が悪いからか、椅子が低いからなのか、温まりも弱めだ。少しの改良で更に良くなりそうなのにな、、、。
とはいえ、充分な汗が出たので水風呂は気持ちよく入れた。
いよいよ、外気浴に。これはなかなかのもんだ。ととのいチェアもたくさんあるし、景色も楽しめる。結果、なかなかの良い施設でした。ケロサウナもロウリュウが気持ちよく、リピ確定ということで、今日もなんだかんだ気持ちよくととのえました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。