2023.02.08 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 人よりちょっとオリジナル。 熱耐性つよつよポケモン 高音湿度高め、No.TVがすち お風呂の温度は39度がすち ロウリュおかわり!マシマシで!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.02.19
かるまるLDでウィスキング受けられた🫶😭🌿

レポします!

【ウィスキング】

あああああああああああ!最高っだった!!!もうね!サウナ好きな人には、男女関係なく声を大にして言いたい!

かるまるでウィスキング受けてえええ〜!!!
一度は受けてみてえええ〜〜!!!!!😫😫

これ、体験した人にしかわからない「整い、その先へ……!」というやつや!!🥹🥹

ウィスキングは極上のサウナ体験……🔥✨🌿🧊

まだ、そんな知られざる世界があったんかああああー!!って。めちゃくちゃ気持ちいい。

ここまでサウナブームなのに、まだウィスキング未体験な人が多いのもったいない!!🥲🙏
でもかるまるLDは月イチしかない😫😫

かるまるは薪サウナ!🪵🔥
電気ストーブで受けるウィスキングとはまた違うんですよ、熱の心地よさが!!!

薪ストーブがあるかるまるで、にのみやさん☀️にしか出来ない施術なのよ!!!

価格もやさしい!現在4900円から!

女性は月イチしかないLDで抽選だから、なかなか難しいけど宿泊の人は必ず抽選参加したほうがいい!

LDでにのみやさん☀️の施術は1時間ぐらい受けられるから、実質マッサージ行くのと変わらんやんけ!

極上のリラックス体験だよ😭😭🔥🧊🪵🌿

薪ならではの香りと炎の温もり、
女性のにのみやさん☀️だからこそできる、繊細でやさしいタッチ、細かい気配り、
そして、サウナの熱さと冷たい氷水、冷やされたヴィヒタを肌にあてる気持ちよさ……
この温度差が本当に気持ちいいんだよね!!!

そして新鮮なヴィヒタの香りに包まれるうううう〜〜〜!!!!熱くなると冷たいタオルや氷水で冷やしてもろて、気持ぢいいいいい!!!!ああああ癒されるううう整うううう〜〜〜!!!ああああああ昇天んんん〜〜〜!!!優勝おおお!!!🌿🌿🌿🌿🔥🔥🔥🧊🧊🧊😭😭😭✨✨

………って感じ!!!
(語彙力前世に忘れて来たんか?←)

あのかるまる薪サウナを実質1時間独り占めできるってだけで、まじヤバくないか?!!?

最高だったわ。あれ月イチLDで幸運な2人しか体験できないのがもったいない……!

かるまるはもっとLDを解放してくれ!!
なんなら水着着用LD開催してくれ!!!!普段のかるまるを体験できるLD開催してくれ!!
パリーシュク君塚さんのサウンドリチュアルも体験したいんや!😫😫🎶🌿🔥🧊

ほんとにわたしは今回ラッキーでウィスキングまで受けられましたが、まじでかるまる・かるまるウィスキングはおすすめです。

サウナ特化型施設のなかで、絶対王者です👑🔥🫰

運営が大変な中、スタッフのみなさまありがとうございました!!🫶🩷❤️

続きを読む
5

2024.2.19
かるまるLDのレポ続き!

【アウフグース】

にのみやさん☀️:
19時回はびっくりなことに白塗りで登場!!

全然予想してなかったので、まさかの展開ww
いい意味で期待を裏切ってくる!

女性でキャラ枠、白塗りってなかなか難しいと思うんですね。でも彼女は恥を捨て、体当たりでお客を楽しませようととにかく奮闘!!!

しかも2か月前にまだスタッフ熱波してたころより、2ヶ月でめちゃくちゃアウフうまくなってる〜〜〜!!!!!!!!!!👏👏😭😭

あと三枚目キャラで仰いでるのに、ウィスク持たせるとめちゃくちゃ華麗な捌き&動きなのwwwww
これ、普段ウィスキング担当やってるからってのが大きいんだろうなー!
今まで他の施設でリチュアルやハーバル受けてきたけど、ウィスクの扱い方はにのみやさんがダントツで一番きれいだったわ!!!!!🔥🔥🌿🌿

くもりめがね松村さん:
ゆいるで好きなアウフギーサーさんのひとり!

くめもりめがねさんが、20時回前に岩サウナで換気しながら温度チェックや準備をされていて。
冷えた体を温めに少し岩サウナに入らせてもらった。

すると、くもりめがねさんがお香を焚かれていて!!!そのお香の使い方がうまいのよ!!!
しかも、岩サウナにいたわたし含む3人くらいに嗅がせてくれながら、少しタオルで仰いでくださった!え、優しすぎんか?好き。惚れる。🫰

しかも上段の温度・湿度チェックされていた時に、「今度は背中から仰ぎますね〜」と後ろからも風を送ってくださった😭🫶

もうね、くもりめがね松村さん前から好きだったんだけど、大好きになった。
ホスピタリティと、真面目に緻密に計算されたアウフが素晴らしい。

22時回も、ちゃんとみんなに風がいくように配慮されてる。終わった後もクールスウィングまでしてくれる。愛しかない。

わたしが時間ミスって、今回はフォーエバーもえかさんのアウフ受けられなかったので、次回は必ず受ける!✊✊🔥🔥

次の投稿でウィスキングレポする!
(多分サウナイキタイの使い方間違ってる←)

続きを読む
2

かるまるの凄さが改めて解るレディースデイでした!

いつも大人気で激混みの「かるまるLD」🔥🔥
今回は比較的に空いており、めちゃくちゃラッキー!
とにかく今回の滞在は最高。

そしてウィスキングまで受けられました!!!!!!!!🌿🌿👑😭👏✨

ウィスキングのレビューは次の投稿に記載してます!
ウィスキング気になってる人、絶対読んで!←

総括すると、「東京のサウナ特化型の温浴施設で、かるまるは絶対王者」

その理由をつづります。

①なんといっても都内で薪サウナは強い
②手の届くところに時計・ウォーターサーバー・タオル、すべてある
③絶妙な温度帯のお風呂・水風呂が揃っている
④女性アウフギーサー&ウィスキングが最高

サウナイキタイの文字数制限により①②は割愛しますが、
③絶妙な温度帯のお風呂・水風呂が勢揃い

これについて、今回めちゃくちゃかるまるの凄さを感じた理由のメインのひとつともいえるので熱く語らせて!!!(うざい←)

わたしは胃が冷えやすく、サウナで身体の表面は温まっても、内蔵までは冷えたまま……みたいな時があり。外気浴しすぎて身体冷え切っちゃった……みたいなこともあったり、体の温度調節が難しいんですよ。

でも、かるまるには、絶妙な温度帯のお風呂・水風呂が全部揃ってる。

・一生入っていられる39度の炭酸泉
・体が冷えたら2階で42度のマス風呂
・ゆるゆるしたい時は33度で心地よい昇天(ジェット風呂)か、2階の岩風呂(不感の湯)
・気持ちよく爽快な気分になれる41度の露天風呂


水風呂も、
・キンキンに冷え、バチバチにキマる超低温シングル6度の水風呂(サンダートルネード)
・シングルはキツイなと思った時には25度の水風呂!(やすらぎ)
しかも6度→25度の冷冷交替浴を楽しめるのも良い。
・でもやっぱり15度前後の水風呂入りたいな〜と思った時には2階のアクリルアヴァント

そう、全部揃ってる。
全部そのときの自分の状態で、マイベストを選べるんですよ。

サウナブームで施設が増えゆく中、温泉でもなく、「サウナに特化している施設」で、水風呂だけじゃなく、お風呂もちゃんとここまで兼ね備えている施設って他にないんですよ!!!!!

マ  ジ  こ  れ  !!!!!

去年2023年だけで127施設巡ったんですが、これだけは言える!!!!!

ほんとにここまでお風呂・水風呂ともに温度帯が揃っているサウナに特化した施設は他にない。

いつも混んでいてここまで堪能できなかった&気づけていなかったけど、こんだけ兼ね備えているのがマジで凄い!!って改めて気付かされたのが今回のレディースデイ!!ひゃっほーい!!!←
(投稿続く)

続きを読む
3

バレンタインデーに初ニューウイングLD❤️🩷😘🍫

え?結論から言いますと、最高でしたっっ!!
お風呂は熱湯と38度のバイブラ効いた一生入ってられるタイプの2種だし、サウナは3種!

めっちゃ熱いやつとボナ、湿度高めのセルフロウリュできるやつ!!!
(ごめんなさいお名前覚えられなかた笑)

熱いやつは王座席アリでアチアチだし、
ボナはゆるーりまたーりなんだけどDJ吉田さん生放送見ながらで楽しいし、セルフロウリュ可な小さいサウナは心地いいし!!!

泳げるプール水風呂はちゃんと冷たいし、
もうひとつの水風呂は18-20度くらいでボタン押したら霧ふってくるし!

最高だったなー。いいなぁ、男性はいつでも入れて!!😭😭😭😭😭

あとここはサ飯がうまい!

長崎ちゃんぽん&手羽なんとか!(雑)←

大満足のLD❤️🩷🫶
毎月開催してほしいwww

吉田さん、スタッフのみなさまありがとうございました!🩷❤️びっぐらぶ❤️🩷❤️🩷

長崎ちゃんぽんとビール1リットル

長崎ちゃんぽんうんま。あと手羽なんとかな!!ビール1Lまで置いてて全人類推奨

続きを読む
20
妙法湯

[ 東京都 ]

サ室のセッティング良くなってた!🔥🔥🔥

銅製?の鍋ふたつで湿度アップ!

社長が岩盤浴も経営しており、ストーブの下にストーンを引き詰めた結果、発汗作用アップ!🔥🔥🔥

水風呂は17-18度を指していたけど、体感は14-16度くらい!めちゃ気持ちいい!

こうして企業が試行錯誤を重ね、改善し、進化してる姿を尊敬するなぁ。

また来ます!🔥🫶✊☺️

たこ焼き

近所でビールとたこ焼き!優勝でしょい🏆🥇😼

続きを読む
3

2回目のサウナリウム高円寺!レディースデイ!

サウナのサブスク利用でin!✊

え、まじでサブスクでタダなの?!
2時間2200円がタダ!?入浴料もかからず、ポンチョレンタル代200円のみで入れてお得感がやばい……🫠🫠
サブスクが月額約4500円ぐらいなので、お得感ぱねえや!

さて!ここの施設ですが……
ここのサ室は熱い。🥵
足の裏気をつけないと火傷レベルに熱いw

上段狭いけど、サウナハットかタオル必須の熱さや。

今日はヨモギユナさんのアウフ!🌪️
19時回は、ラドル6杯のロウリュwwwwwww
熱すぎるwwww危険⚠️wwwwww

20時回は11人ぐらいでラドルはMAX5杯だったかな!

ここのロウリュはオーガニックほうじ茶など、体にやさしく、お茶の香りを楽しめるのがうれしい。

外気浴寒いかと思いきや、風がなかったので気持ちよく感じられた。
おすすめは、体が冷える前にサ室に戻ることw
湯船がないので、体冷えるとなかなかつらいです😂

高円寺は食の選択肢も豊富!
来月のLDもサブスク利用で参戦するぞい!✊🔥

大阪たこ焼き じゅげむ 高円寺店

たこせん

たこせん350円、ビール330円、氷結レモンサワー210円、サク飯にあり!🐙テイクアウトもありだよ

続きを読む
17
松本湯

[ 東京都 ]

1年半ぶり?の松本湯!!
大好きなアクア東中野を横目に松本湯!!!

サウナのサブスク利用で入浴料のみで入れた🩷❤️✌️🥳

結論からいいますと……

こんなにセッティングよかったのか!??!
……というのも、前回初めてきた時は激混みで。
整いスペースもサ室もあまり堪能できなかったのだ🫠😭

20分に1回のロウリュはありがたい!🙏

熱耐性つよつよだけど、上段は耳痛くなるからタオル巻くかサウナハット必要!🔥😳
(熱や蒸気を肌で感じたいから、いつもなるべくサウナハットとかかぶりたくない派なんだ)

水風呂は135センチあるので、ちびっこのわたしはアゴまで浸かるスタイル←

スチームサウナはヨモギ?薬草?が置いてあり、香りを楽しめた!スチームサウナに薬草とかハーブ置いてあるのすごくうれしい。🌿

お風呂も種類あるし、寝湯も気持ちよかったなー!
17時ぐらいにinしたのであまり混みすぎず堪能できた!👏☺️🩷🩷

サウナのサブスク、いつまで登録続けるかわからないけど、しばらく毎月松本湯に通える理由ができたのはありがたい!😊♨️

来月も伺います!✊

続きを読む
1

スーパー銭湯で1番好き!❤️🩷❤️🩷😭
(同等一位は草加健康センター)

去年夏に初めて行き、惚れ込んだ柚木の郷!🌿1日ダラダラするのが夢だった!

サ室の動線は、
サ室→真横に水風呂(温度もいい)→真横に畳の整いスペースで完璧だし、女性も1時間に1回ロウリュや熱波あり!🔥🔥🔥✊👏

今回行くの2回目だったけど、熱波時は毎回25-30人超えのお客さん!!!😳😳
東京の女性サ室でもなかなか見ないぐらいの人気ぶり!!🔥🔥🔥😭✊

今回はスチームサウナにヴィヒタまであり、香りも堪能できる仕様に!!🌿

岩盤浴エリアでも熱い熱波やってるし!!🔥

熱波開催している岩盤浴室、実は入って右手にもう一台ストーブがあります。
熱いの好きな人は、このストーブ前で熱波受けるのおすすめ!

真ん中メインのストーブに背を向け、2台目のストーブを正面に立って熱波を受けるとふたつのストーブの熱さを同時に堪能できるよ!✌️🔥🔥

ここは置いてある本の種類もいいし、だいすきなスーパー銭湯!おすすめです!❤️🩷✌️

サ飯は前回はタクシーで10分ほどの鰻屋「石橋うなぎ店」!ここは丸ごと鰻1匹堪能できる鰻屋さん!
今回はタクシーで8分くらい?の「さわやか静岡池田店」!

静岡堪能ルートとしておすすめ❤️🩷✌️🥳

さわやか 静岡池田店

げんこつハンバーグ

げんこつハンバーグは最初塩こしょうのみで食べるのが通らしい。うまいよ。あとオニオングラタンスープ良い

続きを読む
6
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

薬草風呂と薬草スチームの香りで幸福度UP!

しきじに約3年ぶり!再訪!

サウナにハマったのは5年ぐらい前だけど、しきじに来たのは久しぶり!

去年1年だけでサウナは127施設巡ったし、レベルあぷしてるからまた感じ方が違うはず…!

そう感じた我々は、ジャングルの奥地へと向かった(違)←

去年たくさんサウナを巡り、最近思うことは、やっぱり自然の薬草やハーブの香りにとても癒されるなぁと。

ケミカルなアロマがどんどん苦手になっており、自然な香りを楽しめる施設が好き。

しきじは玄関の入り口から心地のよい薬草の香りに包まれており、お風呂から、サウナから、薬草が身体に吸収されて身体がよろこんでるなぁと感じられた。

普通のサ室のセッティングは熱めで好み!
薬草サウナは昔より温度低くなった……?
個人的にはもう少し熱いとうれしいなぁ……!

薬草風呂→サウナ→薬草サウナ→水風呂のルーティンが一番気持ちよかった!🌿

生姜焼き定食に納豆

優勝🏆

続きを読む
12

2週連続SKCに来てしまた!!🔥🔥🔥

多分爆風ロウリュ、そろそろ上段でいけそうなので次回行く時は最上段で受けるぞ✊✊

サ飯は、ミニ広東麺、ミニたまごチャーハン、ハーフ唐揚げという最強トリプルコンボを見つけてしまった……

もちろん居酒屋サウナするために、新しいボトルも入れました❤️🩷😉←

広東麺・たまご炒飯・唐揚げという中華最適解を発見したことをここにお伝えする。

続きを読む
4

熱・湿度、ともに最高!
いつ来てもバッチバチにキマる!!!🔥🔥🔥

約半年ぶり!大好きな金亀へ!🐢🐷

いつきてもセッティングが最高だなって感じられるし、生姜水風呂は温度も香りも超好み!

整いエリアも気持ちいいし、常にお客さまの満足度を高めようと改善・進化されてるのを感じる!

去年だけでサウナは計127施設を巡ったけど、内気浴はここがいちばん好き!!!!!

レジェンドゆうさんの愛ある風、
「意地悪するわよ」といいながら優しくマッサージまでしてくださり、ホスピタリティの高さを感じた。

あと、ストレッチポールあるのも良き。

何度来ても大好きだなと思えるサウナ!!!

久しぶりにここまでバチバチにキマったなってぐらい整ったああ〜〜!!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥

今日は生姜焼き食べずに帰っちゃったけど、2月からサブスクも登録したので毎月金亀来れる!!!次回は生姜焼き食べるぞ!🔥🍚🐷

続きを読む
24

海!見える!気軽に行ける!癒しスポット!

元気のない友人をドライブに誘い出し、湯楽の里へ!♨️
(ただし、わたしは無免許なので友人任せの他力本願だよ😉←)
 
なんと言ってもここの施設は、都心からも電車でこれて、海が見える露天&外気浴エリアが癒しなんじゃ!🏖️

さてさて!2年半ぶりに来ました!
ポケモンとしてレベルアップしてるから感じ方がちがうはず……!!!

サウナは温度低め…!
湿度は高いので汗は出ます!
あと30分に1回オートロウリュ&オート熱波あり。

サ室の温度が上がったらいいなぁ。
あと個人的にオートロウリュも20分に1回だといいなああ!🤣🔥🙏笑

この季節、外気浴はすぐ寒くなってしまうので、おすすめはサウナ入ったら水風呂は水通し!!(数秒浸かる程度)
外気浴を長めに堪能するがおぬぬめだお!

続きを読む
15

言わずもがなさいくううう!!!!

10時inで爆風ロウリュ参加!
1セット目は、3段目いちばん奥で完走!🔥🔥
2セット目は、4段目いちばん奥で完走!🔥🔥
3セット目は、4段目入口サイド奥で完走!🔥🔥
4セット目のおかわりロウリュも同じく完走!🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

どんどん熱耐性つおつおポケモンにレベルアップしている気が←

今日はヒルナンデスの撮影があり、インタビュー受けました。放送は2月5日(月)だそうで。

使われるかわかりませんが、オリオンビールのTシャツ着て酒飲んでるやついたらそれがわたしでしゅ。←
すっぴんすまん。

オムライス&百年ラーメン

ここのオムライス、わざわざドレス風なんだじょ。うまい。百年らーめんはヤマロク醤油よ、最高かよ

続きを読む
26
たからゆ

[ 東京都 ]

結論からいうぞ!!!

遠赤外線ストーブ型のサウナでいちばん好きじゃああああああ〜!!!!

銭湯サウナのクオリティ超えてくる!

ストーブは、遠赤外線型とオートロウリュ付きのストーン型2台のハイブリッド!

ストーン型はアクア東中野にあるタイプ!
(伝わる人には伝わるはずな!)

オート熱波が熱すぎるのか、他の女性2人はすぐ出て行ってしまった……

水風呂もちょうどいい温度に外気浴と、露天風呂はシルキー風呂!
内湯には炭酸泉まであるし、コンパクトな空間にすべてがそろっていて大満足!

続きを読む
7
サ会

[ 東京都 ]

まだあまり知られてない貸切個室サウナ……!🤭🫢🤫

デザイン、おしゃ!
水風呂3種は楽しい!
①シングル
②シングル+5度(15度前後)
③さらに+5度(20度前後)

あと④足湯があります。
湯船がない代わりにみんな足湯をお風呂にしてた笑

サ室は天井低め。
サ室もおしゃなヒーリング音楽流れてて、よき。

ストーブは小さめ。
セルフロウリュできます。
サ室が80度くらいなので、ロウリュで温度上げてくスタイル。
個人的にはもうちょっと温度あがると嬉しいかも……!!!

あと、扉から蒸気、熱が逃げやすいのがもったいなかった……!!!!!

でも、恵比寿から徒歩7分で男女6人まで入れて、平日みんなで集まってサウナに行ける選択肢が増えたのめちゃくちゃうれしい!
多幸感すごかった!!!

みんなよろこんでました❤️❤️❤️🥹🥺🙏

またイキタイ❤️🤭

続きを読む
8

ロスコ!スコスコ!ロスコ!ロスコ!

サウナはストーブ弱い、
今日は薬草スチーム、ミントの香りせず匂いが臭かった、、。

が、ロスコは居酒屋サウナできるのがいい!

あと翌朝化粧のノリも髪ツヤもよかった!

大事なことなのでもう一度いう!!!

今日化粧のノリがいいんだが!
髪艶すごいんだが!

ロスコの地下水か!!?
地下水、おまえなのか?!?!

しそ巻き納豆

納豆のしそ巻きは3皿頼んだ。 しめは、辛ニラそば、カレー、ナポリタンと3皿も頼んだ。カレーがうまい

続きを読む
9

なんであまり知られていないんだ、アクアプレイス旭……!!!

浅草はこんな極楽銭湯を隠していたなんて……!

ここは珍しく、男性が遠赤外線ストーブ、女性がロッキーサウナ×ストーン式!

サウナは2階にあり、扉を開けるとほうじ茶の香りに包まれる。
もうこの時点で多幸感がすごかった!

温度は低めだが、5分に1回のオートロウリュで保たれる湿度が心地いい。
苦しくなく、でも汗がちゃんと出るし、なによりほうじ茶の香りが五感に染み渡る。

水風呂も地下水やわやわで超気持ちいい!
温度は17度でこの時期ベストな温度。
ずっと入っていられる気持ちよさ。

……ここの銭湯良すぎない?
久しぶりに感動レベルの銭湯に出会えてしあわせすぎた!!!!!

今日は靴箱も37!ロッカーキーも37!

きっといいサウナdayになるぞ……!と抱いた期待を遥かに超えてくるすてきなサウナ空間。

もちろんお風呂も水質やわやわで気持ち良すぎ!薬湯はペパーミント!ここでも天然な香りに癒された。最高すぎ。また早く行きたい!

続きを読む
3
MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

思った以上にええやんけ!!!

上段は余裕だった……!!
サ室のセッティングは良し。
たかの湯、オールドルーキー、ハレタビ王座席いけるなら問題なし。

ハレタビをマイルドにした感じ。

タイミング合わないとナイアガラロウリュにエンカウントしないかも。

水風呂は浅め
温度が9-16度だったけど、9度でも体感あったかめ、、、

ワッフル生地?のガウン気持ちいいけど、ボタン多過ぎてボタンとれるのがネガティブポイント😫

内気浴この季節は嬉しい。
特に瞑想ルームよかったなぁ。静かな洞窟感!
リピありまた行きたい

続きを読む
1

初入国!

まずフロント入った感想。

……いやっ、空気感全然わからん!w
温浴施設で初めて感じた空気感w
独特!w
券売機で「プロレス決め技」なるものが6,300円で発売されてたんだが、あれは一体なんなんだ……?

こ、ここは一体………?

あ?
わたしはリングに上がりにきたんか、プロレスしにきたんや!そうだったんか!!!(違)←

はい、続いて浴室。

わー、おふろいっぱい。

サウナは遠赤外線ストーブでどうやってロウリュするんかと思いきや、直前までガスコンロでアチアチに熱した石を熱波師さんがサ室に持ち込み、お湯かけスタイル。
ATフィールドなるもので、石から跳ね上がる熱湯がお客さまに飛ばないように工夫されてる。

ジュワああ〜ッッ!と沸き上がる蒸気……!

「わ!まさにロウリュや!」

サ室の体感が一気に変わる。

遠赤外線ストーブでロウリュができないとはいえ、サウナブームで熱波師が増える前からここの施設はこうして工夫し、サウナを盛り上げてきたんだなぁと考えると、すごい企業努力だなぁと。🤯🤯🤯

桃さんの熱波受けられて、バチバチにキマった!!!🍑🔥🌪️🥹🥹🥹👏

水風呂は体感18度くらい。
長くはいってられる!!

あとサ飯うまい。
唐揚げとカキフライと、ニララーメン?(醤油)

ニララーメンはゴマを足すとさらにおいしくなるよ!

お正月ということもあり、樽酒まであって、歓喜でした。

【余談】
ちなみなんだけど、浴室入るとすぐ左手にサウナストーン熱してるスペースがあり。
熱くて危険だからゲージで囲ってあるんだが、最初浴室に犬でもいるんかと思ったよね、ワンワン。←

ニララーメン(醤油)カキカラ(カキフライ&唐揚げ)

サ飯のクオリティが高めで、呑兵衛食いしん坊主大変うれしいです、はい。

続きを読む
3

記念すべきサウナイキタイ初投稿です…!
あまりに感動したので書き記しておきます。

初めて舞浜ユーラシアさんへ…!
お目当てはのっぽさんのヒーリングサウナを受けに…!

会場のサ室は「ビューサウナ」。✨🌈
舞浜のリゾートが一望できます!
ディズニーリゾートをはじめ、スカイツリーまで見え、素敵すぎる夜景に感動…!

のっぽさんがセッティングされたキャンドルスタンドも幻想的で、空間と見事にマッチしていました。🕯
クリスマスの聖なる教会を想起させるような…!🕯✨
サ室の木の照明が少し暗めなのも良きですっ…!

のっぽさんのリードで呼吸を整え、
いよいよ瞑想の世界へ。

じんわりと温まる静かな空間の中で、やさしく、そして心地よく響き渡るシンギングボウルの音色に耳を傾けていると、心が浄化されていくのを感じます…。

普段はアウフグースなど、バッチバチ系のサウナに行くことが多いのですが、新しい世界を知ったぞ…!!

サ室と幻想的な空間演出、そしてのっぽさんのヒーリングサウナの相性がとても良く、ぜひまた舞浜ユーラシアさんで開催して欲しいなと思いました。

一日の終わりに心と体がふわっと軽くなり、
明日もまた頑張ろうと思えるような…!
体だけではなく、心の浄化を感じられるサウナ体験はなかなかないので貴重だな、と。

また、都内でも男女で入れるサウナが少ないなか、美しい夜景を見ながら一緒にサウナを堪能できる空間は素晴らしいなと思いました。
お風呂の源泉かけ流しの泉質も良かったです!

水曜日はレディースデイで1300円、
平日は17時以降男女ともに1510円と一緒に楽しめる施設としてありがたいコスパ設定…!!🙏🥹🌈大満足です!

ありがとうございました🥰✨❤️🌈🕯

続きを読む
9