長湯は苦手です

2023.12.31

5回目の訪問

サウナ飯

サ:5、8、12
水:2、1、2
休:5×3

16時in。
私、田舎がない=帰省がなく、年末年始は非常に退屈なんです。地元をぶらぶらしていたのですが、やっぱり年末サ活を締めないとしょうがねーと思い、今年一番の驚きを与えてくれて、マイサウナブームを確立させてくれた場所と言っても過言ではない改良湯に向かうことに。
渋谷駅から向かう途中のライフでスポドリを調達するのもルーティン。500mlタイプは2階に、900mlタイプは3階にございます。

体温と同じくらいの炭酸泉で20分きっちり温まってからサウナスタート。
2回目にバスマット交換で強制退場がありましたが、水風呂も外気浴も全く待つことなくこなせたのはラッキーでした。というのも、退場時には待合室はウェイティング大量発生でしたからね。
外気浴のNEHANの香り良すぎ‼️

今年一番の驚きと先に記載しましたが、強烈なサウナと爆音ゲリラロウリュの体験は衝撃的でした。完全にサウナの虜にさせられました。
2023年末、素晴らしい場所でサ活を〆られました。
こんな素晴らしいコンテンツを提供してくださるサウナイキタイ関係者の方にも感謝です。
みなさま良いお年をお迎えください。
また来年もよろしくお願いします。

長湯は苦手ですさんの改良湯のサ活写真

山家(やまが)本店

もつ盛り

煙ボーボーの方は今日は休業。こちらも気になっていたので突撃。コスパ◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!