2020.01.30 登録
[ 千葉県 ]
約1年ぶりの再訪です。
ここは安房八景の湯と白糸美肌の湯の2つの温泉施設を日替わりで男女入れ替え制としています。どちらもサウナはありますが朝はサウナが11時開始で実質1泊だとチェックイン日にしかサウナは入れません。
今回も残念ながら前回同様にチェックイン当日は男性は安房八景の湯の方でした。
白糸の美肌湯は明日の朝入れますがサウナには入れないパターンとなってしまいました。
ぬるめ設定のエミパスサウナで水風呂も恐らく20℃近くですが、日曜日という事もあり空いててゆっくり入れたので満足いくサ活が出来ました。
妻に聞いたところ白糸美肌の湯側サウナは75℃程度だったようでかなり温かったようです。
結果として前回同様に安房八景側で良かったです。
男
女
男
[ 東京都 ]
久々の投稿です…
近いのに何故か全然行く気にならずなサウナでした。
行く気にならなかった理由も全くありません。ただ何故か選択肢として毎回浮上しなかった…。
で、行ってみての感想は、基本スペックがとても高い印象。
サウナは広く、よもぎスチームサウナもあり。水風呂の温度、深さも良い感じ。
天然温泉、炭酸泉もあり。
背中流しのオプションやアカスリ。マッサージも多種。
まさに楽天地という名前に恥じない施設。
これで外気浴出来たら無敵だったかもしれないですね。
会員にもなった事だし、またちょくちょく行きます。
男
[ 千葉県 ]
行ってきました貸切りヴィラ
宿泊して貸切テントサウナを仲間と堪能しようと行ってきました八街ヴィラ。
まずヴィラは二階建ての新しい民家という感じです。新しいから綺麗で清潔感あり。
また寒い時期にはありがたい浴室や脱衣所やらトイレやら各所に暖房があります。
あと洗濯機もあるので使用したタオルや水着、ポンチョも衣類乾燥で乾かせます。
さて庭というか露天風呂やサウナがあるエリアですが、デカいBBQグリル、屋根付きダイニングエリア、シンクや調理台、薪ストーブ、スライダー付きのプール(水風呂)、露天風呂、サボッタのテントサウナ。色々な種類のととのい椅子。そしてまさに稼働開始したばかりの電気ストーブのサウナ小屋!
もういたれつくせりです!!
サボッタはちょっと外気の影響も受けやすくなかなか温度は高い水準を保つのは厳しかったですが、小屋が出来ていたおかげでサウナは十分堪能出来ました。
小屋のストーブはサウナ錦糸町のサウナガーデンと同タイプのようでした。もちろんロウリュ可能でアロマ水が用意されています。また座面もこだわって高くしてあり蒸気や熱気が感じ易い配慮もされています。
寒い外気の中、サウナ水風呂外気浴で冷えた身体には露天が最高でした。北欧なんかもそうですが、冬場にこの4つのルーティンは最強ですね!
夜もサウナ入ってBBQして身体冷えたら足湯してでBBQも出来ました。
こんな施設があんな値段で貸切とは…
予約取れなくなっちゃうんだろうなぁという印象しかありません(汗
男
男
[ 東京都 ]
そこにサウナがあって良かった
サウナで考え事をする、瞑想する、そんな話は聞いた事はあるが実際そんな事はしたことはなかった。だいたい普段は、何分入ろうか?水風呂今日はどうかな?混んでんなぁ、この後何飲もうかな?何食べようかな?着いてるテレビ面白いな…etc
そんな事しか考えていない。
ただ今日は違う。
仕事、いや人生の岐路になるかもしれない選択を迫られているからだ。
話を巻き戻すと、なんでまた昼間からここに居るかなのだが、朝の打合せから夕方の打合せまで時間が空いてしまい考え事をしつつ仕事がしたかったからである。
そしてついでにサウナに入れたら良いな、という思いでデイユーズを利用した。
ここは失礼ながらサウナのレビューは良くはない。
水風呂無し、休憩椅子も無し。まぁサウナはおまけ程度と言わざるを得ない。
実際に先人達のレビューに間違いはないのだが、1時から入った浴室は完全に最後まで貸切り状態。
サウナにはテレビも無く薄暗く静か。
まさに瞑想にはぴったりだった。
自ずと自分の気持ちの整理が出来た。また、この選択を迫られたシチュエーションを人生の悪戯と思って少し恨んでもいたが、むしろ今までを見直し先を考えるきっかけにする事が出来た。
結果目の前にある迫られた選択肢ではなく自らもう一つの選択肢を作る決断が出来た。
その選択が正しかったかが分かるのは数年先になるだろう…
ここは水風呂は無く、休憩椅子も無い。
ただただ100℃のカラカラサウナがあるだけ。
ただあなたがもし誰にも邪魔されずサウナで考え事や瞑想がしたいというならば、運が良ければ貸切りの最高の場所になるかもしれない。
そこにサウナがあって良かった。今日はただただそう思えた。
男
[ 東京都 ]
朝ウナ
お泊りからの朝ウナ。
朝5:25に起床して5:30に浴場へ。
部下君2人に朝は空いてて良いし外気浴スペースから日の出見るの最高だから起きれたら5:30集合ね!と言ったけど2人とも居ません笑。
ただなんと先客たったの2人。北欧にもこんな時間帯があるのが嬉しいじゃありませんか。
でも浴場寒いし日の出どころか真っ暗笑
1セット終えたとこで部下君1人合流。
カナダ人は朝は苦手な様子で表れず。
いつもの目玉焼き定食食べて帰りました。
昨夜はサ室が100℃切るくらいで低めでしたが今朝は110℃で熱くて良かったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。