maya

2024.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

多忙に多忙を重ねて、遠征先で久しぶりのサ活。
改めてサウナの良さを実感した日。

7分、8分×2
水風呂の目の前にゆったり椅子が設置されていて、更に完璧な導線になっていた。
室内温度もしっかり熱があり、水風呂も声が漏れるくらい冷たい。
サウナ室の扉の閉まりが悪いままだったので、意識的に閉めないとうっすら開いていることも。(室内温度にはそこまで影響なし)

〈おまけ〉
郡山の夏祭りのうねめ祭りで外は賑わう中、女湯は人が少なくゆったりと過ごせた。
梅湯の時もそうだが、サウナに入ると気持ちが晴れて週末の試合に臨めるので、必須項目かもしれない。

夜鳴きそば

ドーミーインといえば夜鳴きそば。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!