麓水

2022.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

サバスをきっかけに宿泊利用しました。

田植え時の水田が山々に囲まれ
この時期ならではの美しい景色を眺めながら
施設に到着します。

広々とした地域に佇むこの施設も
町の景観を損なう事なく余白があり
なんだかホッとします。

5/3は女性枠でサバスに蒸車した後、
まだ明るい時間から閉店まで
レストランでビール片手に
ノン子さんと尽きない会話を楽しみました。

翌朝まだ少しお酒の残る身体で
朝ウナをしに施設の浴場へ向かいます。

館内はリニューアルされ今時感がありますが、
お風呂は味ある老舗感が残り落ち着きます。

天井の高い内湯は種々の湯船があり、
高い塀から空が見える露天スペースには
温泉と水風呂、
そして高温サウナとスチームがあります。

塩化系の泉質のお湯と
サウナのコラボで挑む事とし、
まずはゆっくりと身体に温泉を染み込ませます。

準備ができたところでサウナへ。
横長2段のベンチの真ん前に、
とにかくギラギラ銀色の大きなストーブが
こちらを向いて鎮座します。

熱線むき出しのギラギラストーブは、
ジリジリと良い熱をサ室中に放ちます。

まもなく我慢の限界が訪れ、水風呂へ。

15℃の水風呂が即座に熱を吸収し、
身体がヒンヤリしてきます。

水風呂脇のインフィニティチェアで
呼吸を整えながらととのいを待ちます。

まだ少し冷たい北近江の風とともに、
朝から爽やかなととのいが訪れました。

施設内の休憩スペースには
ソファやハンモック、
無料マッサージ機が設けられ、
飲み放題のデトックスウォーターや
ビネガードリンクも用意されており、
ゆっくりくつろぐ事ができます。

コンセント付きの
zoom会議OKテーブルもあります。

スタッフの方も皆感じよく、
リニューアルへの意気込みと頑張る姿勢が
とても伝わってきました。

ぜひ今後も頑張っていただきたく、
応援したい施設です。

サバスきっかけに
心ある施設と出会う事ができました。

そしてこのイベントをきっかけに
やっとノン子さんとのご対面が叶いました😊

北近江リゾートさんが
サバスを呼んでくださったおかげです。
本当にありがとうございました。

麓水さんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
麓水さんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
麓水さんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
麓水さんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
麓水さんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真

生ビールとその他食事

とにかく飲んで食べました。楽しかった😊ノン子さんありがとうございました♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.05 18:05
1
麓水 麓水さんに37ギフトントゥ

麓水さん→この度は素敵なサウナ旅をありがとうございました。しっかり蒸されてしっかりお酒を摂取してしっかり心身ほぐされました。いやー良かった。ほんと良かった!!
2022.05.05 23:11
1
ノン子さんのコメントに返信

ノン子さん、付近のアテンドもありがとうございました😊サウナもお酒もぶっ飛んじゃってすみません☺️フワッと一緒にほぐせて至福の時を過ごせて良かったです♪次回が待ち遠しいです😘
2022.05.07 16:07
2
麓水様 この度はご来館頂きまして誠に有難う御座います! お褒めのお言葉も頂き、今後の励みとさせて頂きます。 施設の写真を大変綺麗に撮って頂き嬉しく存じます。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
2022.05.08 10:12
0

こちらこそありがとうございました。おかげさまでゆっくり良い休日を過ごすことができました☺️北近江リゾートさんの益々のご発展をお祈り申し上げます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!