麓水

2022.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

時短営業のおかげで夜の宴は一軒目で終わり
サウナの余力を残せた状態で
京都駅から宿泊地のベッセルに向かいます。

経費泊では節約目線で寝床を探しますが、
サウナ付きはなかなか譲れない条件です。
嬉しいことに5000円以下のプランがありましたので
即断即決しました。

京都駅から約15分強歩きますが、
道中に東本願寺もあり
京都らしさを感じることができます。

客室に着き、さぁ水を飲んで
酔いを覚ましてサウナへ。と思うも、
サイドテーブルに今宵のお供とグラスを
置いてみたところ、
影がいい感じ。。との言い訳で
追い飲みが進んでしまい、
昨夜はサ活をお休みしました。

朝アラームが鳴り響く布団の中では
スヌーズを繰り返しましたが、
ベッセルにいる!と気付いた瞬間
シャキッと目が覚めます。

さぁ朝ウナしに2Fの大浴場に向かいます。

せせこましさを感じないゆったりした浴室は
大きな湯船とサウナに水風呂と
シンプルな構成です。

曇りないサ室のガラス扉は
朝から清々しさを感じられます。

湯で温まりサウナへ。
5人でいっぱいになりそうなコンパクトなサ室に、
小さなストーブが2基置いてあります。
2段式のベンチも嬉しいポイントです。

室温は90℃を切っていましたが、
少し湿度も感じ、ちゃんと汗の出るサウナです。

TVのないサ室で水が欲しくなるまで
ゆっくり汗を流します。
程よく仕上がったところで水風呂へ。

12,3℃ですが、そんなに冷たく感じないのは
きっと芯から温まる良いサウナだからでしょう。
冷たさで足先が痛くなるまで鎮めます。

浴室内の休憩イスに座って
ゆっくりととのいの時間を楽しみました。

夜鳴きそばもアイスクリームも食べないので、
私にはドーミーよりも
こちらの方がコスパが良いのかもしれません。

そして、浴室やサウナも
こちらの方が好みでしたので
京都駅泊の時にはまた利用したいと思います。

麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真
麓水さんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真

京都拉麺小路

中華そば(並) 味付煮たまご

サウナ後にしょっぱさが染み渡りました。ごちそうさまでした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.5℃
8
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.03.08 21:43
3
追い飲みとスヌーズを乗り越えて辿り着いたサウナはさぞ気持ち良かったでしょう😁 お疲れ様でした😊
2022.03.08 23:50
2

それはそれはもう☺️ チェックアウトを急がない休日だったのでなおさらです😊 監督も引き続き1週間の疲れを癒してください🙌お疲れさまです💫
2022.03.08 22:03
3
あれー?ここまえ通ったところかな?気になっていたけど…みたいにはなしたきおくがあるぞぃ。ドーミーは宿泊しすぎて飽きたから(100泊はしてる)こんなところも紹介してね🍀💎🌿 今日もお疲れ様!ナイスサウナ!
2022.03.08 23:55
3

うん、ぎょうざとギョーザの間で通過した日帰り浴ののぼりが上がってたところ🚗🚩人間国宝の話をしてた辺りかな😘駅前のドーミーより私はこっちが好きやわ😊ちゃんと紹介できるように開拓しとくわな☺️♡
2022.03.10 00:21
1
avenueさん、影の誘惑にやられてお酒を優先してしまいました(という言い訳)😅でもその分、翌朝のととのいの悦はひとしおでしたよ♪
2022.03.15 01:44
1
麓水 麓水さんに37ギフトントゥ

実はここが家から一番近いサウナ施設なんですよねぇ。まさかチェックされてるとは!宿泊しなくとも時間貸ししてるからいかなきゃっす
2022.03.15 13:59
1
のりおさんのコメントに返信

のりおさんありが㌧😊 なんと!銭湯もアクセスも好立地なところに居を構えていらっしゃる🏡 セレブのりお氏と呼ばせていただきます☺️お昼寝がてら、試しに行ってみてください😉♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!