2023.02.08 登録
ハネムーンサ旅の予定が、
フィンランド到着初日から大雪で
予定を大幅に変更し、
フィンランドのサウナの1軒目は、
ラウハニエミ!!!
右も左もわからず、とりあえず水着に
着替えてキョロキョロしてたら、
お姉さんに、
『初めて?貴重品ロッカーはここよ、
シャワー室は外よ』と教えてもらい、
貴重品をロッカーに入れいざサウナへ!
シャワー室前のサウナが満員だったので、
もう一つのサウナに入ったけど、
熱い!!!温度計みたら100℃!
お兄さんが温度がら下がらないように
ロウリュしまくる!耳がやられる!!
と、体感3分くらいで一旦退散💦
旦那さんの初アヴァントを見守り、
もう一つのサウナ室へ!
空いていた下の段に座ったら、
体感80℃くらいで心地良い😌
上の段が空いて移動したら、
すぐさまロウリュの熱でやられたけど、
少し耐えて、限界が来たので、
私も初アヴァント!太ももまでが限界😵
この日は湖が凍ってて、水温1℃🥶
3セット目終わりに肩までアヴァント!
寒い!痛い!けど、ポカポカしてきて、
なにこれ!!!ってなりました😚
めっちゃよかった、、、
また行きたい🧖🏻♀️
男
[ 大阪府 ]
仕事終わりに久しぶりに入船温泉♨️
①
サウナ上段角:5分
水風呂:30秒
休憩(脱衣所椅子)5分
②
サウナ上段角:6分
水風呂:30秒
休憩(脱衣所椅子)5分
③
サウナ上段角:6分
水風呂:1分
休憩(内気浴椅子)15分
④アウフグース
サウナ中段:10分
水風呂:1分
休憩(内気浴椅子)10分
3セット目の後にほぼ気絶してたら、
ロウリュサービスでーす!
と、声がしたので4セット目も😌
大森枇杷?のアロマ水のロウリュが
めちゃくちゃ良い香りで整った〜🌿
タオルでのアウフグースも、
他施設で3〜5回なのでお辞儀したら、
まだまだ続いてて、1人あたり10回も🤤
サウナ利用する人は多いけど、
みなさんめちゃくちゃマナー良くて、
またすぐに行きたいな〜!!!
女
女
女
[ 島根県 ]
念願の地元サウナ四季荘へ♨️
サウナエリアとお風呂の動線が
さっぱりわからず💦
いつもはお風呂だけ入りに来てたので、
男湯側は初めてで新鮮!
温泉の方で身体を清めてから露天風呂へ♨️
露天風呂からサウナへ行けることが分かり、
一旦出てからサウナエリアを拠点に変更し、
いざサウナへ!
①サウナ 15分
水風呂 1分
外気浴 5分
②サウナ 15分
水風呂 1分
外気浴 5分
③サウナ 15分
水風呂 1分30秒
外気浴 8分
末端冷え性すぎて、水風呂外気浴中にも
足が冷え冷えで耐えられず💦
3セット終わりに、
露天風呂15分
天然温泉のパックが置いてあって、
露天風呂に入りながらパック出来た😌
もともと好きな四季荘が
レベルアップしたのを
サウナを愛でたいで観てから、
ずっと行きたかった!!!
ただ、レディースデイが月2回の
第一、三木曜日だけなので、
そこに合わせて帰省するのも、
なかなかタイミングが合わず💦
無理やり調整して、
やっと念願叶って行けました!
またタイミング狙って帰省したときには
絶対に行きたい、、、!!!
女
[ 大阪府 ]
個人的な思い出の地⚡️スパスミノエ♨️
最愛の推しのラストライブで訪れた、
ゴリラホールのすぐそばにある、
スパスミノエにやっと行きました!
洗い場がめちゃくちゃ広い!
シャンプーコンディショナーの成分が
髪質に合っていたのかめちゃくちゃ
ツルツルになりました!嬉しい✌️
内湯で湯通しして、サウナへ🧖🏻♀️
①サウナ 12分
水風呂 1分30秒
外気浴 10分
②サウナ 10分
水風呂 1分30秒
外気浴 10分
①サウナ 10分
水風呂 1分30秒
外気浴 10分
炭酸泉5分、内湯10分
サウナがアチアチでめっちゃよかった!
塩サウナは混んでたのでまた次に、、、♨️
女
女
[ 大阪府 ]
なんでもっと早く行かなかったのか!!!
初の八尾グランドホテル♨️
とにかく広い!
浴槽も広い、そして種類が豊富で、
なによりも空いている、、、!
サウナは時計がなく、目が悪いため、
なんとなくサウナ室の外にある時計を
目安に入りました。
サウナ:おそらく5〜8分くらい×4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
サウナも水風呂もタイミングよく終始貸切、
途中で、浴室内が貸切に、、、!
なんて贅沢な♨️
温冷交代浴もめっちゃよかった!
またすぐに行きたい🤤🤤🤤
(女性はサウナマットないので、あるといいかもです、、、熱々サウナなのでお尻焼けます(笑))
女
[ 大阪府 ]
久しぶりの新規開拓!
サウナ:10分 × 1. 10分 × 1. 15分 × 1
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
オートロウリュは神😌めちゃくちゃよい!
ただ、出入りが多いとすぐ冷めて、
ぬるくなるので長居してしまう🤔
サウナ室で話ししないでくださいと、
3枚くらい張り紙があったんですけど、
(入り口、テレビの下、水風呂のところ)
テレビの音が聞こえないくらいのボリュームで話す常連の方々は、サウナ室に貼ってある張り紙が見えてないのかな?と思いました。
改めて、
自分は静かなサウナが好きなことが
再確認出来た、
そんな新規開拓になりました。
サウナも水風呂も良いんだけどなぁ
女
女
女
[ 大阪府 ]
試験後にめっちゃ肩凝りがやばくて、
薬湯とサウナを求めて、
久しぶりの湯〜とぴあ♨️
①
セルフロウリュサウナ:10分 × 1
深水風呂:30秒 × 1
外気浴:8分 × 1
②
セルフロウリュサウナ:15分 × 1
深水風呂:30秒 × 1
外気浴:8分 × 1
7階の男女共用スペースで休憩
③
塩サウナ:10分 × 1
内気浴:10分 × 1
17:00のアウフグースの時間で
④
ビバサウナ:10分 × 1
強冷水風呂:30秒 × 1
内気浴:10分 × 1
合計:4セット
一言:サウナはやっぱり良かった!
ただ、
お腹の調子が悪く、ガスが頻繁に出てる人は
サウナはご遠慮いただきたい、、、😇
女
[ 東京都 ]
東京サウナ3つ目🧖🏻♀️
今日は水曜日で男女入れ替え日だったみたいで、OKE サウナへ🌱
利用者2名だったので、重ならず
サウナ内は貸し切り🙆♀️
シャワーで身体を清めてから、
①フォレストサウナ:10分
ヴィヒタミックスのロウリュと、
ヴィヒタがあって、これはウィスキングしても良いのか?と迷い一旦ロウリュのみ
アイスサウナ:3分
休憩:5分
②桶サウナ:15分
こちらもセルフロウリュ可なので、
ロウリュしたけど、見たことない柄杓?で
めっちゃ戸惑った(笑)
アロマはHARVIA TER
めっちゃすぐ熱くなった!
アイスサウナ:3分
休憩:10分
③KARAFURO :10分
おひとり様の瞑想サウナ。
ほうじ茶の香りのロウリュで、
めっちゃ気持ち良かった!
ただ、足元まで熱がいかず隙間があるので、
座禅して入ったけどすぐに室内がぬるくなったように感じました。
アイスサウナ:3分
休憩:10分
ここで貸し切りになったので、
④フォレストサウナ:15分
ロウリュをして、寝そべるスペースに
贅沢に寝そべりました!
ヴィヒタの香りと寝そべるのが
めっちゃいい…!
出る前にウィスキングして出ました🌿
アイスサウナ:3分
休憩:5分
アイスサウナは-5℃?なのかな?
水風呂がない分、身体が冷やせず、
シャワーで冷やしてアイスサウナへ
入ってみたけど、休憩のときの
いつもみたいな整い方とは別もので、
不思議な感覚でした!
サウナハットもポンチョも貸し出しありなので、持っていく必要なかったけど、
サウナマットはあったらよかったな😢
女
女
[ 東京都 ]
旦那さんに東京でサウナどこ行こうか相談したところ、こちらを教えてもらったので、
8:00〜早朝コースでととのいました♨️
女性側がLAMPI。
まずはシャワーで身体を清め、MUSTAへ。
貸切だったのでロウリュを!
ミント系の香りだったかな🤔
寝転び水風呂に入ったけど冷たい💦
整いスペースにローズティーがあって、
めっちゃ美味しくいただきました。
次は上の階のSOUNDへ。
重低音とロウリュの熱波に包まれ、
入ってすぐのところに、おくるみタオルなるものが置いてあったので、使用しました!
バケツで水を被った後に、深い水風呂へ!
150cmなので足がつかず、羽衣が出来ないし、何よりめっちゃ冷たい!!
最後はBEDサウナへ入りじんわり汗かきました。予約したらヴィヒタでウィスキングしてもらえるのかな?
3階の外気浴スペースには、白湯やハーブティーの暖かいのが置いてあって、身体が冷えないように気遣いを感じました!
80分思いっきり楽しめたけど、髪乾かして出たら1分オーバーなのでコーヒーをいただきました(笑)
女
女
[ 大阪府 ]
5年ぶりのなにわの湯♨️
身体を洗って、いざ2023年ラストサウナへ!
サウナ:15分
水風呂:30秒
休憩:外気浴イス10分
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:外気浴畳?寝転び10分
サウナ:15分
水風呂:1分
休憩:外気浴畳?寝転び10分
最初の1セット目の終わりに、
オートロウリュが💦
ただ、長すぎは良くないと一旦出て、
2セット目に入ったらなんと貸切(笑)
1セット目はほぼ満室だったのに、
そして2セット目は暑すぎて我慢して10分
炭酸泉も源泉も薬湯も満喫しました!
2023年ラストサウナ最高☺️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。