絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Me

2024.01.15

2回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

男女入れ替えdayに初めて参戦。男湯の噂通りの椅子がずらりと並ぶ光景に感動!本日は昼過ぎサ活で気候も良く、高温サウナ×3、バレルサウナ×2を満喫。シングル水風呂があるのも良き(しかも7℃!)ヴィヒタの香りがとても良い高温サウナ、上段も下段も等しく90℃を指しておりどこに座っても暑い!5分くらいしか入れずにビックリ。そのおかげか、周辺のととのい中のお客さんもみんな甘みがびっしり。男湯でも女湯でも良質なととのい体験ができるサウナだなと改めて思いました(・д・)

続きを読む
35

Me

2024.01.12

9回目の訪問

あまりに寒いのでご近所サウナへ。本日も良きサ活でした(・д・)

続きを読む
16

Me

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

新年初サウナ!初詣帰りにふらっとこちらへ。豊富な炭酸泉で下茹でできるのが良き。サウナは中々発汗できないもののサ室広めで息苦しさも無く◎水風呂13℃で広さは十分だが少々浅め。外気浴は椅子がたくさんありととのい難民にならないのが最高。冬のひんやりした風も気持ちよく、素敵なサウナ始めになりました(・д・)

五味八珍 豊田町店

浜松餃子

ビールと相性抜群

続きを読む
23

Me

2023.12.30

8回目の訪問

サウナ飯

2023年サ活締め括り!ホームサウナにて。
良い汗かきました。来年もよろしくお願いします!(・д・)

肉うどん

甘辛さが天才

続きを読む
7

Me

2023.12.28

1回目の訪問

道の駅めぐりの終わりにサ活!ずっと行きたかった湯の華アイランドへ。サウナ広々と入りやすく、水風呂は2種類の温度が選べて◎外気浴は椅子も多くなんと言っても雄大な川が見えるロケーションが最高。やっぱり絶景×ととのいはひときわ気分が良い!岩盤浴も豊富らしいので次回は是非そちらも堪能したいです(・д・)

続きを読む
18

Me

2023.12.25

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

セントレアに遊びに行ったついでにクリスマスサウナ。思ってたよりもお風呂狭め&外湯無し。サ室は木のいい匂いで90℃を指してるが、ジワジワ系で10分入ってもあまり発汗せず水風呂スルーで外気浴へ。飛行機の離着陸が見えるロケーションは最高。立地もありタオル付けて1500円くらいと高めなので空港使う意外はリピは無いかなぁ…(・д・)

続きを読む
2

Me

2023.12.24

4回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

イヴにサ活!キャンドル露天風呂素敵でした。そして冬でも安定のシングルありがたいね(・д・)

続きを読む
7

Me

2023.12.22

7回目の訪問

本日もホーム!
コンサート前日にリフレッシュサウナ(・д・)

続きを読む
15

Me

2023.12.17

1回目の訪問

ハシゴおかわりサウナ!(・д・)

続きを読む
5

Me

2023.12.17

1回目の訪問

待望のおふろCafe。休憩所や食事処などHPで見るよりも全体的に狭い印象。お風呂も意外に古い箇所が多い。サウナはTVの音が大きめなのと、常連さんのおしゃべりが強め。加えて温度も上段でも80℃ちょいなので中々キマらない。サウナがそこまでだったので水風呂は敬遠して源泉ぬる湯からの内椅子。環境も環境だったので本日はワンセットでフィニッシュ(・д・)

続きを読む
14

Me

2023.12.09

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

長野の道の駅めぐりの帰りにずっと行きたかったサウナへ。ちょっとこちら、良すぎて言葉が要らない…。岐阜が射程圏内のサウナーさんは皆が行ってほしい施設!高温サウナもバレルサウナもミストサウナも豊富な椅子も広めの水風呂も全てが良い。風呂にテレビが無く静かなのも◎サ室もテレビが消えていたので混みあっていても静寂という最高の環境。ととのいスペースのロケーションやゆったりとした音楽も良い。ここ最近で1番の当たりサウナでした!何度でも行きたい!(・д・)

続きを読む
26

Me

2023.12.03

1回目の訪問

福井旅2日目サウナ。県下ナンバーワンを目指していると謳い文句に釣られてこちらへ。お風呂はこじんまりだったが開けた造りで開放感がある。サ室は少し暗めで落ち着けるのが◎ 水風呂は14~17℃の表記で体感は16℃くらい?外までは若干距離があるものの椅子がそこそこ設置されているので不便なく外気浴を楽しめる。日曜のお昼にも関わらず人が少ないのも快適でした。それにしても他県でサウナを嗜むとつくづく愛知のスーパー銭湯のレベルの高さを感じるね(・д・)

続きを読む
12

Me

2023.12.02

1回目の訪問

福井旅のお泊まりで。塩サウナ70℃でほどよく気持ちいい。ホテルのお風呂で水風呂や椅子が無いので湯めぐりの合間に気分転換サウナでした(・д・)

続きを読む
3

Me

2023.11.28

2回目の訪問

仕事帰りにワンセット。
寒くなったけど夏場より水風呂が1℃下がっていてビックリ。
動線だけが不満なものの良いととのい。
カツ丼も美味しかったー(・д・)

続きを読む
6

Me

2023.11.23

1回目の訪問

デイキャンプ後に。シングルがあると聞いて足を伸ばしたものの2種類の水風呂は28℃と16℃で少しショック。しかしこちら、お風呂の広さに対してサ室、水風呂、外気浴のスペースがこれでもかと確保されておりサ活には最高。特にサ室、貸出マットやアウフグースうちわ、セルフロウリュも有りと素晴らしいの一言。水風呂もぬるめではあったけど水質&水深の補正でバッチバチにととのえる!サウナ→水風呂→外気浴の動線も完璧な上にチェアも充分でととのい難民にならないのが◎また豊田方面に行った際には是非立ち寄りたいサウナでした(・д・)

続きを読む
19

Me

2023.11.21

1回目の訪問

仕事の昼休憩の合間に。暫く訪れないうちにサウナ特化施設に生まれ変わっていて感動。中段でも90℃近くあるのに15分毎のオートロウリュ&熱波が最高にアツい!そして水風呂、18℃と14℃で選べるようになっていて体調に合わせられるのが◎外のごろ寝畳もウッドデッキ増設されてて素敵。引越し前は最寄りサウナだったのでリニューアルの悔しさがすごい…。とにもかくにもそれだけ魅力的でした!(・д・)

続きを読む
15

Me

2023.11.19

6回目の訪問

サクッと1セットだけサ活。
相変わらずアーバンの飯は美味い(・д・)

続きを読む
17

Me

2023.11.12

1回目の訪問

デイキャンプ帰りにSAでサ活。冷えた体に広々としたサウナのありがたみが染みる。水風呂も約16℃と入りやすく外気浴もごろ寝チェアあり良い感じ。ただこちらのお風呂、SA隣接の性質上とにかく子連れが多いのなんの。内湯はガヤガヤ家族まみれでまともに入れず。外湯もあちらこちらでちびっ子の足音や悲鳴が止まらない。サウナ内にも小学生くらいの子どもが平気で居てちょっと落ち着けず…。大衆浴場の極みな雰囲気なのでここにマナーを求めるのはNG。のんびりサ活には向かないと感じました(・д・)

続きを読む
25

Me

2023.11.10

2回目の訪問

久しぶりの湯の城。本日お供はチキンカツカレー。やっぱり量が多い…が完食。そしてサウナも水風呂も外気浴も最高だが相変わらず常連さん?のおしゃべりと水風呂のへりの陣取りが気になって仕方ない…。特大ととのいに出会えるだけあってそこが残念…。そこさえ除けば本日も大満足でした(・д・)

続きを読む
18

Me

2023.11.05

1回目の訪問

とき温泉 KAMABA

[ 岐阜県 ]

土岐イオンでお買い物プラスサウナ。お風呂はそこそこの広さだが施設が新しいのでサ室の木の香りがとても良い。水風呂はサウナのすぐお隣。14℃と少し冷ため×80cmの水深でかなりキリッとする。外気浴は動線遠めなのがネックなもののインフィニティチェア、ごろ寝チェアと豊富な上に植え込み周りのベンチも有り。以前訪れたぎなん、武芸川と同じ系列の為お風呂料金だけで岩盤浴に入れるのも◎ 軽くワンセットと岩盤浴でまったりしました(・д・)

続きを読む
20
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00