こうじ

2022.07.27

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:14分 × 2
水風呂:10分 × 2

北海道道東旅行第2弾。
きょうは北海道は阿寒湖に来ました。温泉旅館に泊まったら、あれ、またサウナがあるじゃないですか。わざとじゃないですって。

17時のサウナは、セルフロウリュしすぎ。92度なのに暑すぎ。例えるならサウナセンターの上段でアウスグースを受けるようなものです。普段は14分入っているのですが10分しか耐えられませんでした。2セット目は90度で水風呂も入っていたので普通のサウナと変わらない感じでした。
水風呂は温度計はなかったのですが、今日は羽衣ができずしっかり冷たかったので、12度くらいでしょうか。満足できました。

露天風呂があったり、いろんなお風呂があったり阿寒湖の景色もきれいで、サウナはもちろんとても良いお風呂でした。食事もうまいらしいですよ。

→夜
サウナ:14分 × 4
水風呂:10分 × 4
人の出入りがあったからか、まだ耐えられるセッティングでした。でも暑い。水風呂はギンギンに冷えていました。朝も2セット入ります。
食事、おいしかったですよ。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!