富士見湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
【富士見湯】※訪問1回目(直近: 2024.8)
◎施設総合満足度:86/100
○サウナのレベル:A
○水風呂のレベル:A
○ととのいやすさ:A
○施設の開放感 :C
○施設への好感度:B
※男湯の感想です
品川区の「富士見湯」さんは、少し前にリニューアルしてオシャレサウナ施設のような進化を遂げました。
サウナ料金を払うと、秘密のスペースへの立ち入りが可能となります!ニュー椿もこんな感じですね。
秘密のスペースは、サウナ、水風呂、ととのいコーナーが設置されていて、非常に静かで落ち着いた空間になっていました。
個室サウナのような秘密スペース、本格的なサウナと深くて気持ち良い水風呂が印象に残っています。
⚫︎サウナ
非常に清潔なオートロウリュ付きの檜サウナです。
筒形の容器に積み上げられたサウナストーンが大変美しい!1時間に3回のオートロウリュで、室内の湿度はバッチリ仕上がっています。
広さも申し分なく、10人は優に入れます。また、奥には富士山のような形をした寝そべりスペースがあります。珍しい!
熱さ、湿度、清潔感、居心地すべて良かった!
⚫︎水風呂
深さ120cmの軟水水風呂で、大変入りやすい水風呂でした!水温は14℃前後でしたが、軟水効果もあって肌を指すような刺激は一切なく、時間を忘れて入れるくらい気持ちよかったです。
⚫︎ととのいやすさ
インフィニティチェアが3脚、たたみの寝そべりエリアが設置されている充実っぷり!
寝そべりエリアで大の字になって休憩している時間はただただ最高でした…。爆速にととのった。
⚫︎その他
サウナの追加料金は千円と、銭湯としては強気の価格設定ですが、料金に十分見合う体験ができます。
なお、サウナ客用の秘密スペースは男湯限定のようですが、定期的に男湯と女湯を入れ替えて「レディースデー」を設けているようです。
サウナの話ばかりでお風呂に触れていませんでしたが、浴室には泡風呂と北投石の湯があります。
泡風呂は不感温度でサウナのクールダウンに最高!
北投石の湯は鷲の湯以来で大変珍しい!北投石の湯、いつか本場の秋田の玉川温泉に行ってみたい。
戸越駅から数分でいける立地が素晴らしい。
これまでは戸越周辺は戸越銀座温泉、中延温泉松の湯、武蔵小山温泉清水湯で迷ってましたが、ここに富士見湯も加わることとなりました。
嬉しい悩みですね。また絶対に行きます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら