あたみ

2024.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

【深川温泉 常盤湯】※訪問1回目(直近: 2024.7)
◎施設総合満足度:87/100
○サウナのレベル:B
○水風呂のレベル:A
○ととのいやすさ:A
○施設の開放感 :B
○施設への好感度:A

江東区の「深川温泉 常盤湯」さんは、東京屈指のバケモノ銭湯でした。
2023年3月にリニューアルされたようですね!
昔ながらの立派な宮造りを残しつつ、内装はモダンでオシャレな空間になっていました。

常盤湯さんは全てにおいて最高ですが、素晴らしきオール軟水、明るい雰囲気の露天スペース、銭湯とは思えないキンキンな強冷水風呂、高濃度炭酸風呂が特に印象に残っています。

⚫︎サウナ
 オートロウリュ付きの超本格的遠赤外線サウナです。
室温は90℃少しになってましたが、体感はこれまでのどの銭湯よりも熱い…!
 原因は間違いなく、20分ごとのオートロウリュです。このオートロウリュと同時に、室内のファンが熱波を送るシステムになっていて凄まじい熱気の世界に引き摺り込まれます。5分間ぶっ続けで発動するようですが、自分は3分が限界でした笑

⚫︎水風呂
 サウナがストロングスタイルなら、水風呂も負けてません。露天スペースに位置する水風呂は、なんと水温11℃!しかもバイブラが常時発動しているので、羽衣が作られず一生キンキンな状態です。
 軟水が使われているからか、入り心地は良いので非常に気持ち良い!夏の暑さがアクセントになって爽快感がすごかったです!

⚫︎ととのいやすさ
緑を取り入れた露天スペースに、ととのい椅子が10脚以上設置されています。炭酸泉風呂⇒サウナ⇒水風呂⇒休憩の流れでハイパーリラックス状態に突入しました。最高…!
サウナ、水風呂、ととのいスペースが露天に集結していて導線も完璧!

⚫︎その他
脱衣場に入ってすぐ左側に露天スペースが広がっているのですが、この露天から差し込む光で施設が全体的に明るい雰囲気になっていました。
また、雰囲気だけでなく、全てのお湯に軟水が使われていてめちゃくちゃ気持ち良い。シャワーだけでお金が取れるレベルです。
浴室はオール軟水にストロングサウナ&強冷水風呂、天然温泉、高濃度炭酸泉、シルクバス、ジェットバス、露天スペース…やり過ぎではないかと思うほどに充実しています。 


昔ながらの外観と天井の高さをそのままに、内装は現代のオシャレ銭湯になっていて、新旧の良さを取り入れた理想的な銭湯だと思いました。
上述のとおり設備も凄まじい。リニューアルにあたり、きっと色々と拘られたんだろうなというのがビシバシ伝わってきました。

東京のおすすめ銭湯を聞かれたら、これからは常盤湯さんを強く推します。また絶対行きたい!

あたみさんの深川温泉 常盤湯のサ活写真
あたみさんの深川温泉 常盤湯のサ活写真
あたみさんの深川温泉 常盤湯のサ活写真
あたみさんの深川温泉 常盤湯のサ活写真

ちゃんこ割烹 大内

ちゃんこ鍋

両国に移動してちゃんこ鍋をいただきました。お店の本格的なものは初めてでしたが、大変美味しかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!