サウナと天然温泉 湯らっくす
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
【湯らっくす】※訪問2回目(直近: 2022.5)
◎総合満足度:96/100
○サウナのレベル:SS
○水風呂のレベル:S
○ととのいやすさ:B
○施設の開放感 :A
○施設への好感度:SS
熊本の「湯らっくす」は「西の聖地」と称されますが、その名に相応しい、非の打ち所がない最強サウナ施設でした。
ドラマ「サ道」でその存在を知り、主人公のナカチャンさんと同様に、湯らっくすの源である「白川水源」に行ってから湯らっくすを訪れてみました。
なお、白河水源と湯らっくすは車で1時間以上の距離があります。ナカチャンさんは全てタクシー移動だったので、その金持ちっぷりに少し引くなどしました。
浴室の開放感、とても質の高いサウナたち、全身浸かれる水風呂が特に印象深い施設です。
⚫︎サウナ
メインのサウナ、メディテーションサウナ、ミストサウナの3種類です。
メインサウナのアウフグースはどの回も満員になる人気っぷりですが、その人気も納得のクオリティでした。アウフグースは2周目から一気にギアが上がり、熱すぎてほぼ全員途中退場していました(笑)。
メディテーションサウナも大変良かった。あの静謐で神聖な雰囲気は、湯らっくすの目玉の一つですね。
⚫︎水風呂
浴室の真ん中にドカンと位置する、最深170cmの水風呂は抜群の存在感を放っています。全身浸かれるどころか、下手したら溺れかねないサイズの水風呂はなかなか珍しい。立った状態で味わう水風呂がこんなに気持ちよかったとは!と当時衝撃を受けました。白川水源由来の地下水で、入り心地も最高クラスでした。
そして、湯らっくすの水風呂といえば「MADMAX」でしょう。敬意を込めて、押させていただきました。
⚫︎ととのいやすさ
人気施設がゆえにどの時間帯も混雑しているので、休憩椅子の確保が大変ですが、座った瞬間に幸せが押し寄せてきます。
施設自体が大きいので、休憩時の開放感も素晴らしい。思い出すだけでととのえる。
⚫︎その他
天然温泉なので、お風呂自体のレベルもかなり高いです。また、湯らっくすはご飯も大変美味しい上に宿泊も可能!最高の九州旅行になりました。
この大きな建物には、サウナ好きのための全てが詰まっていました。湯らっくすのために熊本旅行を計画しても満足できるはずです。
因みに、湯らっくすの居心地が良すぎて帰りの飛行機を逃しかけたので、旅を湯らっくすでシメる場合はリラックスのし過ぎに注意してください。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら