ピノ

2025.01.14

1回目の訪問

どうしても同じ系列の8HOTELと比べてしまいがちだがこちらはビジネス利用(+αサウナ)という使い方に向いていそう

20時台は最初はそれなりに人がいたけど徐々に空いてきて最後の方は浴室利用自分含め2,3人レベルに

出張で泊まりにきてお風呂だけ(あつ風呂があるので)というお父さん方も多かった

肝心のサウナはセルフロウリュをしないとややぬるい
ロウリュのラドルがチョロチョロしかすくえないので4~5回くらいかける
水風呂はちょうどいい
半外気浴は少し肌寒かったので1セット目以降は内湯の椅子で休憩
34℃の不感湯もあり立ち水シャワーもあるので自分だけのサウナルーティンを見つけるのも面白い

人がいないと視覚聴覚からの無駄な情報が入ってこなくて良い
ととのいに必要なのは結局のところこれだなぁなどと思いながらあがって無料のお茶漬けをいただき乄

ピノさんの3S HOTEL ATSUGIのサ活写真
ピノさんの3S HOTEL ATSUGIのサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!