絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NEEV

2023.08.26

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

NEEV

2023.07.21

6回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 2
小休憩:3分 × 3
今日のサウナの温度98度

映画を見る前にひとっ風呂浴びようと思い久々にこちらのサウナへ。

金曜メンズデーが数ヶ月前に廃止になったということで更新済みに。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
8

NEEV

2023.07.03

32回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:3分 × 3
小休憩:2分 × 3
今日のサウナの温度88度

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
13

NEEV

2023.06.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NEEV

2023.05.13

1回目の訪問

ぱすぽーとがあったので遠出がてらこちらへ

受付→下足室・ロッカー・休憩場が一緒になった部屋→2階の浴場という構造になってます。

露天風呂の方は坪風呂三つ(一つは水風呂用)とサウナがあり、サウナは約7人くらいまでの規模で温度計と12分計のみ。
サウナ6分、水風呂1分を三回のローテーションで休憩場はリクライニングシートがあったのでそこで休みがてら今日はゆっくりと過ごしてきました。
とても静かな場所でしたので、静かに入っていたいという方にはおすすめでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
22

NEEV

2023.04.28

4回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

NEEV

2023.04.14

3回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

急遽金沢で泊まらなければならない事態になったので昨日と今日はこちらで。

前に来たときはサウナ室前にあったクーラーボックスin氷が無くなっていて残念…と思ってたら風呂出入り口に製氷機がありまさかのパワーアップ。
更に鍵付きバンドが熱くなるのでそのためのリストバンドも置いてあり、痒いところに手が届くと云うレベルでサービスの向上に余念がない施設で満足。

ここの食事もしたいですしまた金沢に来たら行かねば。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

NEEV

2023.04.13

2回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

NEEV

2023.04.06

2回目の訪問

昨日と今日の泊まりでこちらのサウナへ。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,13℃
18

NEEV

2023.04.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

ちゃんぽん

サウナあがりで最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,55℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,13℃
7

NEEV

2023.03.26

35回目の訪問

ドライサウナ:10分 × 2
ピエニサウナ:10分 × 3
外気浴:2分 × 1
水風呂:2分 × 3

ふろの日、そして今回はポイント5個の日でしたのでこちらへ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

NEEV

2023.03.15

1回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

昨日より泊まりでサウナへ。
朝風呂のサウナを堪能しようかと思ったらまさかの水風呂から水が抜いてあり空っぽに(故障?清掃?)

なので森のサウナ、ドライサウナ、ミストサウナを順に程々で終了

グッズもタオルとアクリルキーホルダー購入

これから第2目的である志摩スペイン村に行き時間があったら三重のサウナにも行きたい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,68℃
44

NEEV

2023.03.14

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

3月末で閉店ということもあり、ここと福岡のウェルビーは行ったこと無かったのと、前から行きたかった志摩スペイン村の中継地点としての宿泊施設目当ても含めて急遽こちらへ。

森のサウナ、ドライサウナは満員状態でしたので控えめにしてほとんどミストサウナ主体に。

今回は前から買って早く使いたいと思ってたベストサウナハットのデビューのため初使用。
大きめで本当に頭の熱を妨げてくれたのを実感出来たので、最上段でのサ活が捗りそうです。

サーモンパンチ

漬けサーモンと炙りチーズ丼(平日限定)

サーモン好きなので友人に教えてもらいこちらへ。ハラスの唐揚げ、クラムチャウダーも食しました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,68℃
22

NEEV

2023.03.05

9回目の訪問

サウナ飯

太閤の湯

[ 富山県 ]

休みの日はいつも多いのですが、お気に入りの場所なので満足。

めん八

チャーシュー麺

ブラックラーメンはあまり好きではないのですがここは食べやすいと友人から紹介。美味しくいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

NEEV

2023.02.26

8回目の訪問

サウナ飯

太閤の湯

[ 富山県 ]

今日のイベント、酒粕風呂が気になったのでこちらへ。匂いだけで酔いそう…

日曜ということもあって朝一からサウナが満席状態だったので今日はサウナ軽めの風呂長めで。

ピンディ食堂

鶏のから揚げカレーライス

前にカツカレーが美味しかった、ランチ限定ということでまたこちらへ。相変わらず美味しい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

NEEV

2023.02.18

10回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ:8分 × 3
外気浴:2分 × 2
水風呂:2分 × 3

麺王

牡蠣味噌ラーメン

今月末までの限定ラーメン。前を通るたびに気になってたので食べれて満足

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
29

NEEV

2023.02.17

34回目の訪問

ドライサウナ:10分 × 2
ピエニサウナ:10分 × 2
外気浴:2分 × 1
水風呂:2分 × 3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

NEEV

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

こちらの銭湯、何度も通り過ぎるが入ったことがなくずっと気になってたので朝風呂として来訪。

浴場内の中々の広さに露天風呂あり、サウナ内も十分な広さで壁に砂時計4個も設置という親切さ。何よりサウナの目の前に水風呂とすぐ横が外気浴兼露天風呂というローテーションのしやすさでとても満足。

銭湯からあがり、こちらも気になってた近くの道の駅にある時間限定の爆盛シリーズというのを食べてこちらも満足。大盛りが好きな方は立ち寄ってみては?

道の駅 万葉の里 高岡

爆盛チキンカツ定食

手のひらを余裕ではみ出るチキンカツ2枚!ご飯茶碗3杯分くらいの米!と、ガッツリ食べたい人におすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

NEEV

2023.02.08

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃

NEEV

2023.01.27

7回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃