【閉店】よつや浴場
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
桜の開花と同時に雪が降るというなんとも不思議な日。とても寒くて身体が冷えきってしまったので自宅から一番近いよつや浴場さんへ。徒歩1分🚶♂️
小さい頃、親に連れられて来た記憶もあり、人生で初めての銭湯もこちらだったり(エモい…)調べたらなんと創業50年以上!地元で愛され長く続く銭湯として我が街のちょっとした自慢でもある。
中は清掃が行き届いていて綺麗で清潔。男湯の壁には瀬戸大橋と海がどーんと描かれていて風情がある。脱衣場も広々。昔は番台がありその時の名残が今も残っている。
風呂はバイブラの内湯と薬湯。内湯のほうは区切られていて一部が高音風呂になっている。薬湯は市販のもので日変わりなのかな?霞という種類の白い色のお湯だった。
サ室はMAX4名程度の広さ。TVはなく無音。温度計は100°ちょっとを指していたが体感は70〜80°くらいの感じ。湿度が低めだからかな?なので、いつもより長めの15分くらいが丁度良く10分超えてくる辺りからかなり発汗してきた。無音良し。
水風呂は2人がやっと入れるくらいの広さ。温度計が無かったが体感では20°くらいか。バイブラ無しでずっと入っていられるやつ。
そして今回、サ活用に買ったチープカシオ初おろし。噂どおり全然問題なく使えた!時間を計れるのはいいね👍
3セット目は冷えきった身体もポカポカしてきて今日もしっかり整いました〜
風呂あがりのオロナミンCがうまい!!
徒歩1分なので髪も乾かさずに帰宅。寒さが心地いい〜
サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
薬湯:3分 × 1
内湯:2分 × 1
合計:3セット
一言:無音サウナが意外と良かった。あとサ室が空いてるのは正義〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら