有馬温泉 太閤の湯
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
約20数年ぶりの訪問。
館内もうろ覚え。
今日はなんちゃんの熱波イベントと休みが重なったので応援がてらに来た☺️
そして来月末には播州サウナ会でお世話になるので支配人にお礼を兼ねてご挨拶。顔合わせは初めて🙇♂️
社長室長もご一緒だったのではじめまして🙇♂️
しばらく立ち話で業界話が盛り上がる🤩
13からのイベント回を予約してたので、それまで金泉 銀泉を堪能してからサウナ🔥
およそ16分ごとのオートロウリュで湿度もたっぷりの93℃の室内。
暗さが自分の好みにドンピシャ❣
出たあとの水風呂は銀泉を冷却してるラジウム泉。
何か今は無きクアハウスの水風呂を思い出させるまろやかさ。
温度と相まってずーっと浸かってられそう☺️
久しぶりに気持ちのいい水風呂に出会った🎶
外気浴は階段を上がり屋上露天。
この動線だけが不便。
昔からそうだったが老体には33段の階段はちとキツい…
でも他のおじいちゃんはスタスタ上がってる。自分が体力ないのか😞
チェアーに腰掛ければ爽やかな風が通り抜けこれまた気持ちいい👍
いったん館内着に着替えてリクライナーにて小休止。
12:50に再び浴室へ行くと熱波のための行列。しかし予約してる証のブレスレットをしてるのは自分だけ🤔
予約なしでも行けるのか…
でもリストバンド見せたら列の1番目に入れてもらえた😅
全員サ室イン!14〜5人。
なんちゃん登場😎
例によって儀式の一礼二拍手三仰ぎ🙇♂️
最初にアイスキューブを撒き、その上からアロマ水。
撹拌中に二人ほど退室。
そこからはソフト、ハードのスィングとタオルパフォーマンスで体感温度がどんどん上がり汗ダク💦
さらに違うアロマ水をかけて2回戦。
残ってるのは10人くらいかな。
完走して屋上でクールスィングを受け、しばしなんちゃんと談笑。
今日もいい風をありがとう🫡
その後レストランで遅めのランチを取ってからリクライナーで昼寝。
久しぶりに十二分に満足出来たサ活だった。
また来月もお世話になりまーす🤩
やっぱり今日来たんや🤗昨日LINE送ったけど既読つかない。見てない? 15時退館でした😎
すみません!LINEが上手く機能してなかったみたいです😅
上手く機能してなかったのはちょんまげさんちゃうか?(笑)
そうとも言う… 上手く機能させる事ができていなかった…😅
個人的に水風呂がスゴくよかったよ🤗一日ゆっくりするにはもってこいの施設だね🎶今回岩盤浴はしてないけど、色々楽しめるから行ってみて下さーい👍
リッキーは面白いこと言うなぁ🤣 同業やから当然といやぁ当然かな。 万葉といい、太閤の湯といい廊下ピカピカすぎる✨✨来月会いましょう😎
万葉の展望足湯への階段もキツいもんなぁ。エスカレーターにしてくれたらいいんや✨水風呂はサイコーやった☺️銀泉の使い方が贅沢。オートロウリュの水もそうらしい😳
そうそう、周辺も温泉街で雰囲気抜群だよね🤗三大温泉の一つである有馬♨サウナもいい!お湯もいい!
全然滑らない👍どこもキレイでピカピカ✨
蟹の身も乗ってた😳 あっさり系のタレでさっぱと美味しかったよ👍
芦有ドライブウェイ走ればドアtoドアみたいなもんやん😅
yoneさん、お越しいただきましてありがとうございました。初の施設だったのでアドバイスいただけて良かったです。
いつも低温のサウナばっかりやったから昨日はよかったよ☺️アドバイスだなんてそんなたいそうな😅またどこかで受けに行くからね〜🫡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら