まろ

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

サムライサウナ 5セット

金沢・富山旅行 ⑥ 富山 ラストサムライ編
旅の最後を彩る540°

大浴場黒部やにて『やまごやサウナ』と『あなぐらサウナ』を味わったあとは貸切のサウナへ!バレルとコンテナも気になったけど今回は他では見たことがない五角形のサウナ小屋『サムライサウナ』を借りることに!しかも贅沢に2人で大を!小は電気ストーブだけど大は薪ストーブ🪵🔥自分で薪を焚べる体験ができるし、旅のいい思い出になると思い迷わず選びました!(焚べるのが怖い人は店員さんがやってくれるので安心。)
14:30~16:30で予約したため、14:20頃に受付に戻り、受付のお姉さんに貸切サウナ利用を伝え、鍵を受け取る。旅の最後だったこともあり、キャリーを受付で預かってくれていたが全室に運んでおいてくれて非常にありがたかった😭全室まではアウフグースしてくれたお兄さんが案内をしてくれました🙌東京から来たと伝えるとめちゃめちゃ驚いてた😂オープン当初からここが気になっていたけど遠くから来る人は少なかったのかな?
全室は広くゆったりできる!ここで食事もできるので子連れの家族にはありがたい!着替えて奥へ進むとお待ちかねの黒い五角形が目の前に!形もだけど色が何よりかっこよくて惚れぼれしちゃう😳

〇サウナ
熱が逃げないためにドアが低く作られているので屈みながら。ドアの立て付けが悪く閉めるのに苦労しました🚪室内はアツアツで秒で汗が吹き出た🔥左右で段の高さが少し異なり薪の具合やアツさの好みで調節できてうれしい!自分がすぐ汗だくになるので彼女と比べて代謝が良すぎるんだなと再確認しました。。右側には空気の入れ替えのために細長い隙間が。その隙間から差し込む光が薄明光線のようでキレイ。薪を焚べたりロウリュをしたりで楽しい時間が過ごせました☺️

〇水風呂
かなり大きいつぼ水風呂が!もちろん黒部の地下水で水質良好🫰2人で入っても余裕で入れる大きさなのでのびのびと🤤蛇口から常に水が出ているので常に新鮮な水風呂を味わえるのが最高🚰

〇休憩
アディロンダックチェア3,ベンチ1,インフィニティチェア1と貸切サウナなのに種類が豊富!インフィニティがあるのは高ポイント!富山の空を眺めながらととのう最後の時間。幸せだったなぁ💭

他で見た事がない五角形サウナ!薪サウナで自分で焚べてロウリュできて、会話をしながら入れるので旅の思い出にはうってつけ!

旅行もこれにて終了!スパ・アルプスやThe Hiveなど今回行けなかったサウナもやまほどあるのでまた北陸旅に行きたいな😉
最高の旅行でした!!

サウナ付き家族風呂-大- 120分/たてさんひろば〈会員〉平日 +タオル水着セット
14200円/2名

まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
まろさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真

白えび亭 とやマルシェ店

白えび刺身丼(大盛り)

エビのあまみがすごく美味しかった!🦐 卓上の白えび塩やとろろ昆布しょうがも絶品🤤 3700円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
6
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.29 15:46
1
富山へ、そしてフロバッカへようこそ😊 オープン時からバッカ常連ですが、 未だ貸切エリア利用したことないんですよ😅
2025.03.29 16:21
1
智也さんのコメントに返信

智也さん! ありがとうございます! 富山とてもいい場所で帰るのが名残惜しかったです🥲 FUROBAKKAがホームサウナだなんて羨ましすぎます!! 値段は張りますが仲間内だけで楽しめる空間は最高なのでぜひ行ってみてほしいです🧖
2025.03.29 17:03
1
富山は自然と水がいいだけで何もないです😅 逆に都会のサウナに憧れますね😃 貸切料金が高いのでなかなか踏み切れない ですね🥲
2025.03.29 22:14
1
智也さんのコメントに返信

サウナには自然と水がいいスパイスになるので最高です🤤 東京のサウナもいいところが多いのでぜひ行ってほしいです! そうですよね、、数人で行って割れるといいかもです!
2025.03.29 22:22
1
サウナ仲間いないのと、基本1人サウナが好きなので、難しいとこですね🤔 未だ東京(関東)のサウナは一度も行ったことなく、行ってみたいです😊
2025.03.30 08:48
1
智也さんのコメントに返信

1人だと自分のペースで動けるからいいですよね! 東京近郊のおすすめはいっぱいあるので旅行とかの機会にぜひ!♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!