スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
伊達なサウナ 3セット
杜の香木メディサウナ 2セット
ハーブ香る杜の潤いソルトサウナ 1セット
サウナシュランにも選ばれた宮城No.1のサウナでととのう。
昨日のライブの余韻を胸に本日は泉中央駅まで地下鉄で、そこからバスと徒歩で仙台のスパメッツァへ!
ここを目的にライブ会場を仙台に決めたようなものなのでとても楽しみ🙌
この日は前日の大雪が残っており、趣がある感じに!
中に入り、竜泉寺の湯のネオンで写真をパシャリ📸
りゅ〜せんじの、ゆ!のBGMをしっかり聞いてから2Fにあがり中へ👂
〇お風呂
さすがは竜泉寺👏👏お風呂の数が多い!
しかも見た感じほぼ全部炭酸泉?力の入れようがすごい!
もちろん電気やジェットバス,寝転び湯もありサウナだけではなくお風呂の充実度まで素晴らしい!
〇サウナ
メインサウナ、伊達なサウナ。
扉の取手が刀になってる🗡️おもしろい!
中に入るとサウナシュランの画像でも見るあの丸が!
あの丸は伊達家の家紋も表してるみたい👀
家紋のライトがキレイ!
前にはハレタビでもお見かけした水車とHARVIAが2台。
これが一気にロウリュされ、送風機も動く。
独眼竜ロウリュは2回受けることができました!
伊達政宗的な人の声で始まり、3台のストーブでロウリュ!あっつあつで最高でした🐴
メディサウナはセルフロウリュ可能。広さもかなりあった!雰囲気もいい☺️すき!
1回3杯かけることができるが十分くらいアツくなる!
ソルトサウナは蒸気が出るところにハーブが置いてあり香りが広がっていて心地いい!
ただ温度が高めなので移動中はかなりあつい、、
〇水風呂
内容はおおたかの森とほぼ同じ!
シングルと16℃くらいの水風呂で冷々交代浴ができるのは最高すぎる😭👏
16℃くらいのメイン水風呂は奥の方が深くなっていて少し座れるようになっている。痒いところに手が届くというか、サウナーの心理がよくわかっている😂
極みの深水風呂はなんと162㌢深さがある😳
わたしはあんまり身長が高くないのでつま先がつくのでやっとくらいでした!
ここはしっかり汗を流していれば潜ることができるのでわざわざつま先をつけなくても大丈夫!!
〇休憩
寒い地方だからか外気浴がほんとに寒さ対策されていて感動した!
外気は3段に分かれていて1段目はイスがあるがそこに足湯が!
冬の外気浴は足が冷えるので本当に助かる😳
2段目は座り場所があるが首元からお湯が流れてきて背中全体暖かい。これは発明すぎる!!
3段目はお馴染みのベッドタイプのイス。
おおたかの森のウィークポイントを仙台では修正してきた印象でまた行きたすぎるサウナでした!!!
土日祝
1280円
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら