2023.02.07 登録
[ 神奈川県 ]
本日も来訪。サクッと6セットと炭酸泉でリフレッシュして食事。今日はビンゴ大会の日なので食堂はオババで満員状態。いちばん端の席が空いてたので座れました。そんなに楽しみに来ているんだなぁと年寄りの日常生活の寂しさを感じました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
今日はオフ。ユー鶴さんでゆっくり過ごしました。サウナ、お風呂、温泉、食事、昼寝と満喫です。明日からの仕事のエネルギーをつけました。帰りに900円の券をもらってラッキーでした。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
仕事を終えて帰宅をしたら、カミさんの友だちの来客があったので、これは好都合ということで私はサウナへ。1週間ぶりのサ活。正座のしすぎで足首がとても痛みましが、サウナと水風呂で少し痛みが少なくなったような気がします。気持ちも身体もリラックスできました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
高校生の時に観たメロドラマが4Kになって再演されていたので、それを鑑賞した帰りに来訪。今日も6セットでヘロヘロです。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
横須賀すかなごっそで野菜をたくさん買って、お昼は「まるい食堂」でかつ丼の並を食す。肉厚なカツで並でもお腹いっぱい。このカロリーを燃焼する為にサウナ。仕上げの炭酸泉が気持ちいい。ここは平日の昼間でも混んでます。比較的全体的なスペースがなにもかも狭いからかな。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 千葉県 ]
新年になりましたら毎年信仰のある神社にお詣りに伺います。お昼を小湊の「食事処なかむら」でいただき、帰り道に初めての来訪。サウナが広くてゆったり、温度も適温。水風呂も冷たすぎず気持ちがイイ。お風呂も清潔で、とても気に入りました。また来たい。
ドライサウナ:12分×4
水風呂2分×4
[ 神奈川県 ]
また痛風が発症してしばらくサウナに行けなかったが、腫れもおさまって気分転換とリフレッシュ。やっぱりサウナはイイ。空いててゆっくりできました。風呂上がりにミカンかき氷をいただきました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
久しぶりのふろ国。ここのサウナも充分に熱々ですね。水風呂は深さがあって気持ちいい。ほかのお風呂も楽しみました。清潔でキレイです。外はとても良い天気でした。
ドライサウナ:12分×6
水風呂2分×6
[ 神奈川県 ]
今日はオフ。最近膝が長年の仕事のせいか膝が痛むので、朝イチで整体に行き、その後髪を切る。そのままユーランドにイン。12°の水風呂が1ミリの刈り上げに沁みる。ここの水風呂はこの季節冷たすぎますな。しっかり6セットで整いました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
昨日、今年の仕事を済ませ、今日はサウナ納め。やっぱりここの水風呂は気持ちがいいです。今年もたくさんサウナをいただきました。サウナの神様ありがとう。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
今月初めてのサウナ。今月は足の捻挫や初めての痛風で不自由な生活をしていました。やっと治りかけてきたので、リハビリを兼ねてお風呂にサウナです。気持ちよかったです。
やっぱりサウナは良いな。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:2分×6
[ 神奈川県 ]
とっても仕事に疲れたので今日の午後の仕事はサボリました。リフレッシュが必要です。サウナの前に食事。熱々のサウナとキンキンの水風呂でスッキリしました。ここの水風呂は冷たい、刺激たっぷり。
ドライサウナ:12分×7
水風呂:3分×7
[ 神奈川県 ]
久しぶりのふろ国。11時過ぎに来訪。駐車場ガラガラ、靴箱ガラガラで空いてると思ったらサウナ室はたくさん人がいました。いつも午後1時くらいに来ているから、午前中はけっこうサウナは人がいるんだなぁと思いました。1時くらいにになったら空きました。ここは午前中が混んでいますね。水風呂がなぜか22度で物足りなかったです。調子悪いのかなぁ。もう10年以上前から来ていますが、初めて食事をしました。けっこう美味しかった。となりのユー鶴さんより美味しい。満足なサウナでした。
高温サウナ:12分×6
水風呂:3分×6
[ 神奈川県 ]
オフの今日はユー鶴さん。ソロサウナの時もあるくらい空いてて快適でした。平日はゆったり過ごせていいです。風呂上がりにガラガラの食事処で、カツカレーを注文。大成功でした。
ドライサウナ:12分×4、9分×1
水風呂:3分×5
[ 神奈川県 ]
朝いちで横須賀のすかなごっそで野菜をたくさん買う。お昼は魚市場のようなスーパーの2階の食堂でマグロの竜田揚げと海鮮丼をいただきました。初めてのお店でしたが、海鮮の天ぷらやお刺身がたくさんのメニューで、また来たいです。ここ「湯楽の里」はお風呂の種類やサウナ室などは決して広い施設ではないのですが、いつも混んでいます。ユー鶴やふろ国のほうが施設が広いですね。周りに他に無いからかなぁ。高濃度炭酸泉や海沿いの露天風呂は気持ちがいいです。リフレッシュできました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:3分×6
[ 神奈川県 ]
今日もユー鶴。世間は休日ですから混んでなさそうなココへ。サ室に入り始めたのは11時半頃。最初は驚くほど混んでいましたが、お昼どきになるとだいぶ空いてきました。それを狙って来ています。空いてるときに6セット。1時近くになるとまた混んできたので上がりました。食事処でカキフライを注文。カキが小粒でした。先日いただきましたアジフライのほうがオススメです。
レストルームでヨコになり暫しうたた寝です。いつも思うのだけれど、このレストルーム少し寒いんだよなぁ
ドライサウナ:12分×6
水風呂:3分×6
[ 神奈川県 ]
今日は世間の連休の初日らしい。私は全く関係ないスケジュールで仕事をしているが、今日は休みであった。ここは空いてると思い来館。LINEのクーポン券でお得。午前中であったが、それなりに混んでいる。昼食時になると人が少なくなるので、11時半以降が狙い目であろう。やはり昼食時は食事処が混んでいる。凡人の愚かさげんを目の当たりにします。少し時間をずらせばいいのに。凡人は何も考えない。
サウナを済ませて退館しました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:3分×6
[ 神奈川県 ]
11月の始まりはここからスタート。仕事は午前中だけ、午後からサウナ。わたしにとってはサウナはスポーツ。汗を流して代謝を励みます。ふろ国、なぜか今日はすごく空いてました。駐車場に入ったら、今日休館日?と思うほど車が少ない。サウナも快適でした。たまたまかな。昨日の平和島よりも水が綺麗に感じます。先日濾過機を新しくした効果はすごいです。水風呂、色々なお風呂がきれいな匂いがします。ふろ国最高です。水風呂も以前より冷たい。サ飯を最近食べていたけれど、体重が減らないので食べるのやめました。
ドライサウナ:12分×6
水風呂:3分×6
そうなると上げる写真がありません^^;
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。