新岐阜サウナ
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
早起きして朝風呂に間に合えばいいかなって思ってあれこれやってたら、チャンスを逃してしまい結局は開店時間に来店。
オープンからしばらく経ってしまったんだけど、同じ岐阜県内でも距離的にだとか、勝手な憶測で自ら一方的に壁を作ってしまってて今の今までになった様な気がする。
初回、大部屋サウナに入ると、あれ?なんかホームの天光の湯にそっくりだよ!?(笑)
違うよ!って人いたら🙏
湿度も温度も微妙に違うかもしれないけど、新岐阜サウナさんの温度の方が低いのかな?79℃くらいだったけど、とにかくピタッとカラダが覚えてる。そこから人が続々と入ってきたので、これはロウリュの時間?いや、すでに12分は超えてるし、、、せっかく来たんだから受けて見よう。スタッフさんの仰ぎはそれ専門でなくともお客さん一人一人への声がけへの気遣いは感心するな。15分くらいいたっけな?扉を開けて右手にあるシングルだとされる浴槽へ入る。いや突き刺さるのを想像してたんだけど凄く柔らかくて気持ちいい。たぶんシングルじゃない温度だと思うんだけど、かなり気持ちいい。休憩も脱衣所横にあるベンチで倒れ込むように座る。途中から意識を失って快楽へと引きづり込まれそうな感覚。
いや、今までに無い感覚。正直、自分はカプセル系の閉鎖感を感じる施設がどちらかというと苦手だったんだけど、確かに見た目からすると狭い。狭いんだけど施設に取り込まれる空気が新鮮なのか美味いのか、そういう閉鎖感を全く感じないのが不思議。逆に開放感すら感じてしまう。
今回は大部屋と個室サウナに入る事ができました。初見から色々戸惑いがちだったんだけど、流れの合間をぬって自分なりのローテーションを見つけたりするのも楽しいかも知れない。
心残りは食事処が混んでて入れなかったのが凄い残念!
施設としては◎
あとは私たち一人一人が、どれだけ黙浴?黙蒸?を心掛けられるだけで素晴らしい空間を築けるはず。
そう、たったそれだけで。
ありがとうございました。また時間作ってきます。
想像を軽く超えてきましたw 桃源郷って本当にあるんだなって。まだ余韻に浸ってます☺️中濃・西濃の皆さんがホント羨ましい!
いつも楽しくサ活を拝見しています。私はいまだに、新岐阜サウナに行くタイミングを逃し続けています。うらやましいです!!
加ト大さん、ありがトントゥです!読みづらいサ活に逆に恐縮です😅 そうですね、時間を割いてでもここに来る事をオススメします!きっと距離縮まりますよ😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら