ぐちたけ

2021.06.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりの晴れ間だったので、思いっきり外気浴したいと思って、みなさんのサ活で気になっていた佐賀県のひがしせふり温泉山茶花の湯に初訪問してきました。
とにかくお風呂が豊富にあって、露天風呂には仕切り壁のある瞑想の湯ってのもありました。
本当に露天スペースが広くて綺麗で、こんなとこで外気浴しようものなら、ととのわないはずもない!
と、逸る気持ちを抑えて、身体を洗って、最初は露天の1番広い晴天の湯に浸かりました。うん、最高!スッキリとした青空じゃないけど、色んな形の雲がまたアーティスティックでいいじゃないですか。
そうこうしてるうちに身体も温まり、サ室へGo!
3段になってて、そうですね、10人入ればMAXくらいですかね。温度は85℃くらいを指してました。遠赤外線ストーブだから、身体の内側から温まっていく感覚で、肌が焼けるような熱さもなく、気がつけば大量発汗してます。

サ室出てすぐ左側に水風呂ありまして、キンキンの冷たさは無いです。長く浸かることで冷やすタイプの水風呂ですね。底の方で常に吐水してるので、吐水口の前に座るとヴェールが出来にくくていいかもです。水質も柔らかくて、本当にずっと浸かってられる水風呂です。

そしてようやく外気浴タイム。
寝そべれるスペースがあったので、そこで横になって思念を亜空間へ解き放ちます。
露天風呂の水のせせらぎ、周りの山々の鳥のさえずり、時折吹き抜ける風のざわめき。全てが僕の思念を亜空間へ運んでくれます。
きっとあられもない顔をしていたことでしょう。1回目からしっかりとととのえた気がしました。
2回目は、ハンモックに寝てやろうと思って、全裸で露天スペースを歩き回ったのですが、探しきれませんでした。コロナ禍で撤去されてるんですかね?あがんなっせ以来のハンモックタイムを期待してたんですけど、残念でした。それでも、今度は山々を見下ろすイスに座ってGotoHEAVEN。
3セットやりたかったんですが、いつの間にかサ室が満員だったので、あきらめて源泉掛け流しの温泉に浸かって終わりにしました。

お風呂も楽しめるし、外気浴も最高だし、また行きたいと思いました。ハンモック復活しないかな!

その後、マッサージしてもらったんですけど、これまた最高に良かったです!
久しぶりに男性のマッサージを受けたんですけど、ゴリゴリ身体をほぐされまして、血流促進がエグかったです。
ありがとうございました!

ひがしせふり温泉山茶花の湯のスタッフの皆様に感謝です。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
4
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.06.19 21:22
0
私は女性ですが😅ハンモックは浴室ではなく、休憩室のところ(ごはん食べたりするところ)にありますよ😃次回はぜひご堪能下さい✨
2021.06.19 23:16
0
ころころ ころころさんに37ギフトントゥ

2021.06.19 21:25
0
ぐちたけ ぐちたけさんに37ギフトントゥ

2021.06.19 23:06
1
ころさん、はじめまして! 貴重な情報ありがとうございます! 次に行く時はしっかりとハンモック堪能したいと思います! 本当にありがとうございます!トントゥまで!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!