湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
GWでも空いてるし休めの価格が嬉しい@岐南町。
今日は名古屋市内→知多半島→岐阜と回ってきました。
そしてホテルに戻る前にこちらでひとっぷろならぬ一サウナ。
サウナイキタイの岐阜ランキングでも上位のこちら。
GW期間中とのことで休日料金でしたが、それでも880円。
普通の平日は780円で1日いられるとは嬉しい限り。
さて浴室ですが、鏡は30弱ぐらいあるかな?
サ室は浴室内と露天に一つずつ。
※岩盤浴にもある模様。今回はそっちへ行かず。
まず浴室内。
テレビ付きの5段タワーサウナ。
20〜25名ほど座れそう。
毎分お漏らし程度のロウリュがずっとおきてる笑
サ室は90°弱かな?
水風呂は浴室内に二つ、20.3°と12.5°がある。
12.5°しか入らなかったけど、体感は15°ぐらい。
そこまで冷たくない笑
そして露天にも一つバイブラの水風呂。
こちらは20°ぐらい?
バイブラが気持ち良い。
露天のサウナは2段の6名。
特に5分に一回セルフロウリュができる。
そして筑紫の湯のような暴風が巻き起こる。
とはいえサ室は86〜90°とわりかしマイルド。
合計三セットいただきました。
とはいえ、このクオリティなのにこのすきよう。
なんかわかる気がする。
水風呂はもっとつめたいほうがいいし、
サ室はもっと湿度or温度高めたらもっと人気出そう。
外気浴は良いよ!
ご馳走様でした!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら