Spa Resort 菜々の湯
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
ランステとして活用できるのは良いけど、ちょっと混みすぎかなぁ@習志野。
この日は奥様が高校時代の友達とららぽーとでおしゃべり会とのことでしたので、1人でこちらの菜々の湯へ。
湯ーねるでもいいかなと思ってたけど、
せっかくなら行ったことないところが良いし、
マラソン利用の後すぐサウナ入れるよう優しいお店だったので行きました。
※前行った系列の蘭々の湯が良かったので。
日曜12時前にinして支払いを済まし、荷物をロッカーにぶち込んだ後着替えてまずはマラソン!
津田沼駅らへんまででて大久保駅を通り越してぐるっと8キロほど走りました。
その後は13時すぎにサウナ!
サウナは4段のテレビ付きと塩サウナの二種。
メインサウナはこの時間でもうギリギリ前段に座れるぐらい。
前段は70°、上段は88°ぐらいの温度表示。
後ろの人が出るたびに一つずつ上がって行きました。
最上段でもそこまで熱くない。
15分とか入っても心拍数140越さないぐらい。
こちらを2セット頂きました。
隣に16°の水風呂。
広々してるのは良いけど、もう少し冷たいのがお好きです笑
外気浴はととのい椅子が8前後ぐらいと内湯に2〜3ぐらいだったかな?
外気浴は気持ち良いですねー。
露天風呂のふちでも座れる。
塩サウナは12人入れます。
毎時00分にロウリュありますが、全然アチアチではないかなぁ。
何よりもここはキャパオーバーと言わんばかりの混み用
16時頃にはサウナ入るのも並んでたしね。
マラソン後の活用としては良いけど、自分の好みにはあと1〜2歩って感じでした。
その後は施設内でスタミナラーメンを。
こんなん嫌いな人おらんやろって。
合わせてドリンクバーでコーヒーや炭酸をがぶ飲み。
ご馳走様でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら