ハイボール太郎

2024.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂がまったりで気持ちよかったー@武蔵境。

今日は仕事でこっち方面へ。
中央線なんて乗るの久しぶりです。

ほんとは松本湯に行こうと思ったけど、Twitterのフォローさせていただいてる方が、
木曜休みだから気をつけてね!って教えてくれました。

なので仕事があった武蔵境の銭湯へ行ってきました。

銭湯550円+サウナは300円。

サウナ料金を払うと、サ室の鍵とバスタオルを渡されます。
こういう時は大体サ室にバスタオル持ち込むパターンかと思っていたんですが、誰も持ち込んでない笑

浴室の中にバッグごとかける場所があるのでそこにかける感じ。

ここはシャンプー類は何もないので要持参。
サ室は水風呂の隣にありL時型の2段。
全部で8〜10名ぐらい座れる感じかな。テレビなし。

サ室の温度は96〜98°の遠赤外線。
出てすぐのところに井戸水から引いた水風呂がある。
季節によって水温が変動するらしい。今日は19°ぐらい。
水風呂は2名が適正人数ぐらいの大きさ。

まったりした水質がなんとも気持ち良い。ずっと入ってられる。

ととのいスペースはなく、日替わり湯の隣のスペースか、洗面のところに椅子持っていくか、脱衣所で休むかそんな感じ。

合計4セットいただきました。

最後の4セット目が水風呂入ってる最中に、1分ちょっと入っていたらととのう感覚が出てきて、この水温でふわふわしたのは初めてだったので嬉しみ。

ここはまたきてみたい!
ご馳走様でした!

ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真
ハイボール太郎さんの境南浴場のサ活写真

珍々亭

まぜそば

まぜそば発祥のお店!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!