ハイボール太郎

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

とうとうやってきましたサウナ界のディズニーランドことかるまるへ@池袋。

各都道府県で行きたいサウナをピックアップしていた時に、東京で一番行きたいサウナがこちらでした。

ただ、フリータイムの料金が4000円弱するからそれはなぁってずっと思ってました。
そしたら宿泊なら5000円ちょっとで入れると。
そのことを会社の同僚に伝えたら俺も行きたいと。

なので2人でカプセル予約していきました。
もちろんマナーは守るので完全に別行動。

いやー、堪能しました。
17:00過ぎにイン!
そこからまずはマナーを学ぶ。
そしてサ室へ。
最初にケロサウナへ。
ケロはドアの両脇に2段ずつ合計足を閉じたら13人ぐらい、あぐらだと9人ぐらいが入れる。
ロウリュし放題。15分ごとにアロマ水を補充できます。
サ室の温度は100°弱

やっぱケロサウナ好きだなぁ。香りも最高。
そのあとは名物サンダートルネードへ。6.9°。

そのととのいは上に上がり外気浴しようと思っていたんですが、薪サウナが並んでるのでそのままととのいつつ外気を味わう。
もう最高。

薪サウナは5人が入れる。
入口のタオルを持って入る。
15分に一回ぐらいスタッフが薪をくべるためにやってくる。そしてロウリュ。15分ぐらい味わってまたトルネードへ。
そのととのいは蒸サウナ前で。
蒸サウナは21:00までだから味合わなきゃと。

蒸は蓬の香りで岐阜の有名なあのサウナ監修のやつです。
1人しか入れず、室温も50°ぐらいだったので12分ぐらい入ろうと思ったんですが
8分ちょっとがギリギリでした笑

またトルネード。
そのあとはストーンサウナ。
30分毎にオートロウリュがあり、これが結構熱々。サ室は94〜96°ぐらい。
5段で5人ずつ座れる。テレビ無し。

トルネードでまた外気浴。

もう最高すぎました。

その後は夜の街へ。
ご馳走様でした!

ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
ハイボール太郎さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

やきとん木々家 池袋芸術劇場前店

ホルモン刺し

うますぎかよ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,50℃,98℃,90℃
  • 水風呂温度 33℃,22℃,6.9℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!