ハイボール太郎

2024.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

ベッセルホテル系列のサウナが入り放題で行ってきた@北谷。

今回の出張では沖縄市のREFに宿泊しました。
前回もREFに泊まったんですが、系列の3ホテルのサウナ入り放題と知ったのが飲酒後だった。

だから泣く泣く諦めて、今回に持ち越し!

そして今回は仕事終わった後20:00時前にREFにチェックイン。
それからサウナの準備だけして、まずはレクーへ。

レクーはこの3ホテルの中で唯一行ったことがないホテル。
だって高いんだもん(笑)

コロナが終わり、且つ北谷の人気が高まっているのでとてもじゃないけど会社の予算で泊まれる金額じゃなくなっている。

なので今回を楽しみにしていた。
レクーは3施設で唯一駐車券が発券される駐車場。
駐車券を受付へ持って行くとちゃんと無料処理してくれる。

そして8階?に上がってサウナへ。

こちらのサウナはちっちゃいL字型。
マットの枚数で言えば7人。
詰めたら10名ぐらいが入れる大きさ。
TV付きの94°

しっかり熱くていい感じ。
しかもちゃんとみんな静かに入ってくれておりマナーも良い。

水風呂はサウナでための前に、壺ではないけど丸い水風呂がある。
13.8~14.4°としっかり冷たくて嬉しい。

そうそう、これだよ、さすがベッセル系列!って思いながら3セットいただきました。

ここの残念なところは外気浴が風があまり通らないところに2席あるのみというところ。
浴室も鏡は12+立1,車椅子用1と多くもないですが、
浴室内にもととのえるところがあるといいなぁ。
※水風呂の隣の縁側的なところは行けるっちゃいけるけど、、、

ごちそうさまでした!

ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真
ハイボール太郎さんのレクー沖縄北谷スパ&リゾートのサ活写真

風雲丸 メガドンキホーテうるま店

辛まぜそば

微妙なり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.1℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!