サウナタイムパスを利用してずっと気になっていたこちらの施設へやってきました@神田とちうか秋葉原というか淡路町というか笑

今日の夜は飲み会だったので、昼休憩中にこちらの施設へ。
テレワークができる施設って色々なところに書かれていたが、サウナは小ぶりって聞いていたので気になってずっと行けてなかったところ。

今回サウナタイムパスを使って行ってきました。
サウナタイムパスを使うと平日1190円の3時間コースが無料!※SNSフォロワー500名以上が条件。ということでした。

一階で受付して、浴室は3階へ。
サウナ利用の人は受付で青いタオルを渡されます。

3階のロッカーはリュックはちゃんと入る大きさのロッカーです。
ロッカーの数は後ほど分かりますが、浴室の広さに比べても多い印象です笑

身体をあらって炭酸泉で湯通し。
ミラブルが5つとRefaが三席という感じでした。

浴室は鏡が8枚と15.7°の水風呂、炭酸泉、日替り風呂の3種類のシンプルな感じ。
サ室は94°のテレビ付きの2段。
サ室の作り的には8〜10名がMAXですかね。

13時過ぎの到着ですが、サウナはギリギリ外で待たないぐらいの混みよう。
シャワーは8つしかないので14時過ぎには少し待ちができる状態。

94°なのでしっかり汗はかけますが少し物足りない状態。
10分ほど入って水風呂へ。
水風呂は水温15.7°と気持ち良いコンディション。

ととのいスペースがほぼ無いと思ってください。
出っ張りの石の所ぐらいで2名ぐらいしかととのえない。

それ以外の方は浴槽の縁か水風呂の縁か、人によってはそのまま地べたに座ってる人もいた。まぁ場所柄仕方がないのかなと。

こんな感じだったのでとりあえず3セットいただいて、2階で作業してるという感じでした。

2階は食事処で休憩スペースも兼ねてます。
広々とした感じが良いですね。

サウナタイムパスを使って無料で来れたのはよかった!
ご馳走さまでした!

ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真
ハイボール太郎さんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真

秋葉原 麺屋武蔵 巌虎

ニンニクつけ麺

ニンニク臭がすごいんだと思うけど、花粉症で鼻ぶっ壊れてるからほぼ無味無臭笑😆

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!