2023.02.07 登録
[ 東京都 ]
仲間との飲みの前に時間があったので、寄り道してニューウイングに行ってきました!
サ道でもあったように、かなりサウナに力を入れた施設ですが、それからさらにサウナが増えたということで期待も高まります☺️
結論から言うと、パーフェクト!
どのサウナも個性的でそれぞれの楽しみ方が出来るのが素晴らしい!
どのサウナも高さのメリハリがあり好きな熱さで蒸される事ができ、湿度のコントロールも抜群で熱さの割に苦しくない!
新サウナは右奥に寝そべりながら蒸される半個室があるのが最高でした✨️
水風呂は冷たくて広いプールと、ミストと炭で癒される小規模水風呂と使い分けられるのも嬉しい!
ととのい椅子も奥の赤い椅子は窓が空いており外気浴気分も楽しめると、吉田オーナーの拘りが詰まった神施設でした🙏
いや、ここ最高
また来るわ👍
男
[ 群馬県 ]
連休に群馬旅行に行った流れで、渋川のスカイテルメリゾートに行ってきました!
この施設の何より個性的なのはその外観!
まるでUFOのような姿に度肝を抜かれます🛸
駅からしっかりとその姿が見えるので、迷うことはないでしょう🔭
サウナは92度と丁度いい熱さ
オートロウリュはないですが湿度がちゃんとコントロールされていて木の香りも良く居心地がいい!
前日は伊香保で吹雪にあい、寒さに震えていただけにサウナが染みる…!
3セット目はやたら熱いとおもったら、人数が少なくなったから98度まで上がってた😅
これが本来の温度なのかもしれませんね
外気浴は群馬の山々をパノラマビューで見られる贅沢さ!
赤城山から吹き下ろしてくる風がかなり寒かったものの、その景観に包まれバッチリととのいました♨️
次は寒くない時期に来たいなw
男
[ 東京都 ]
あけましておめでとうございます
新橋ライオンサウナで年越しアウフグース満喫してきました✨️
サウナ室は空いてるものの、アウフグース開始の15分前にはもう並びが
みんな気合い入りすぎ!
そして年越しアウフグースはアウフグースチーム、クロウゼンのメンバーが交代して行う1時間のロングラン
何度も熱波を浴び、年明け早々ととのいました♨️
念願のドライメルみさきさんの熱波も受けられ大満足でした
皆さん、また今年もよろしくお願いします🙇
男
[ 神奈川県 ]
2日かけて大掃除が終わったのでホームの湯けむりの庄へ🧹
期間限定で回数券が販売中だったので、こちら買ってすぐ使えますかと聞いた所OKのお返事が
こう言うフットワークの軽さ嬉しいですよね
年末の日曜夜ということで大混雑を覚悟していましたが、そこまで混んでなくてホッと一息♨️
サウナ室の座る場所も選べたし、ととのい椅子が埋まることもなく快適に過ごせました😆
やはりここの黒湯と黒湯の水風呂は格別!
濃度が濃く、お肌ツルツルになります✨️
サウナに蒸されながら、大掃除で頑張った自分を沢山褒めてあげました🫠
男
[ 神奈川県 ]
昨日、仕事納めで深夜まで残務を片付けていたので、ご褒美に最近お気に入りのユー鶴へ♨️
2基のストーブが作り出すパワフルなサウナといつもながらキンキンの水風呂に癒される
直ったビックリシャワーと天然温泉も堪能し、すっかりリフレッシュ✨️
よし、大掃除頑張るか!
男
男
[ 東京都 ]
サウナシュラン1位に輝いたTOTOPAに行ってきました!
第一印象はとにかくオシャレ!
ガラス張りの建物もさながら、細部のデザインもスタイリッシュでホントにサウナなの?って二度見しました🤣
深さ160cmで11度度の水風呂、ノンアルコールビール飲み放題のビールサーバーがあるのも嬉しい✨️
サウナ室は暗めの左、半個室の右、お喋りとセルフロウリュ可能なナとそれぞれ個性があり素晴らしかったのですが、全部キャパが少ないのがマイナスポイント
右はその性質上仕方ないとして、左とナ派もう少し広くして欲しかった😣
残念な点はシャワーが6つと少ない(結構待ちが発生していた)、シャワーのドアが閉まるときの音が大きすぎて気が散ってしまいました😵💫
15時半から人がごった返すようになり、サウナ室は待ちが発生、ととのい椅子は満席、どこもお喋りで騒がしい、サウナのドアは何回も開かれて温度が下がるなどサウナに集中できなくなったので退散💨
キャパの少ないぬる湯を占領しているグループがいたりとバッドマナーも散見され、せっかくの素晴らしい施設が台無し😭
まだ出来たばかりで改善されていくと思うので、入場制限を行う、スタッフが見回って注意するなど、マナー向上に努め名実ともにNo.1施設になってもらうことを期待します!🙏
男
[ 東京都 ]
サウナシュランを獲得した品川サウナに行ってきました!
かなり混んでるという話を聞いていたので比較的空きやすいお昼ごろに行ったのですが、これがビンゴ!
適度に空いており席選びも自由にできました☺️
サウナは大人数の空と瞑想サウナの禅の2種類
私のオススメは瞑想サウナの禅!🧘
特に屈んで入る最奥の個室がサウナに没頭できて最高でした👍️
水風呂のマーメイドは140cmと深く潜れるのも嬉しい!
欲を言えばもう少し温度を低くして欲しい笑
休憩もアロマで落ち着ける内気浴、畳やインフィニティチェアなど選択肢が多いのも素晴らしい!
熱波も受けて最高にリラックスできました🔥
何処かでみた、かるまるとサウナ東京のいいとこ取りという表現がピッタリ✨️
これはサウナシュランに選ばれるのも当然と思える素晴らしいサウナでした♨️
男
[ 神奈川県 ]
11/26はいい風呂の日!
と言うわけでおふろの国に行ってきました!
いい風呂の日と言うことでスペシャル熱波イベントが開催中!
まあ、それ目的で行ったんですけどね🤣
いつも熱波は有料なのですがイベントということで無料開放されていました✨️
熱波は15分と長め
冒頭で一気にお湯をサウナストーンに流し込む豪快な熱波はまさにおふろの国ならでは!
充満した蒸気に汗が一気に噴き出ます♨️
そこに追い打ちをかけるような激しい熱波でべろんべろんにとろけました🫠
やはりおふろの国のストロング熱波は素晴らしい👍
また熱波を受けに来よう🔥
男
[ 静岡県 ]
伊東で競輪を楽しんだ帰りに、熱海のfuuaに行ってきました♨️
パノラマオーシャンビューの露天風呂は絶品!
海とお風呂の境目が見えず、まるで海に浸かっているような気分になります🌊
お風呂に浸かりながら熱海の夜景も楽しめ、2度美味しい!
一方サウナは60度とぬるく物足りない⤵️
せめてオートロウリュと団扇があればとなんと思った事か
ここは絶景の露天風呂と岩盤浴を楽しむ場所ですね😣
サ飯は駅近くの居酒屋るなさんで地酒と肴に舌鼓😋
いやー、いい休日になりました!
男
[ 神奈川県 ]
39度の高熱を出してサウナに行けない日が続いていましたが、ようやく熱も下がり10日ぶりのサウナ!♨️
どこに行くか迷ったけどここはやっぱりホームの湯けむりの庄に決定!
久々に訪れるとサ室が少し暗くなってる
サウナに集中出来るように配慮したのかな?
ととのい椅子も増えており、前より椅子難民になることは少なくなりそうです😆
温度もサウナ90度、水風呂14.7度と安心のセッティング
セルフロウリュを絡め、じっくり3セット
久々のサウナを堪能しました💪
帰りに売店を覗くとグッズに力を入れ始めたのか、前はなかったシールなど新商品が増えてました
特に気になったたのはヴィヒタの入浴剤🌿
どんな香りがするのか、今から楽しみ!
男
[ 神奈川県 ]
またユー鶴に来てしまった…🤤
ここの所、月2回ペースで来ている気がする
天然温泉とキンキンの水風呂、100度超えのサウナが俺を狂わせる♨️
今月は34周年イベントでお得すぎるのもダメだ
きっと月内にまた来るだろう🫠
男
男
[ 埼玉県 ]
自分への誕生日プレゼントとして、NORDIC SAUNA FESに行ってきました!
ここは5つのサウナと、何より天然の川を水風呂にできる!
川にはスライダーもあり、アトラクション感覚でダイブできるのがたまらない!
気がつけば9セットもしてしまいました♨️
休憩の合間はやっぱりビール!
何より受付のお姉さんの笑顔が素敵✨️
可愛い子にビールを注いでもらうと、何倍も美味しく感じますね🥰
次は冬にイベントをやるとのこと
お姉さんに会いにまた行きます!笑
共用
[ 東京都 ]
仕事終わりに、最近お気に入りのライオンサウナ新橋さんへ
ここはお風呂、水風呂、サウナが各2種類あって気分で使い分けられるのが素晴らしい♨️
サウナはオートロウリュとセルフロウリュの2種類があり、オートロウリュは15分毎。
毎時30分はライオンロウリュとなり、ライオンキングのテーマに合わせ2連発のオートロウリュ!
室内の気温が一気に上がります🔥
水風呂は17℃とグルシンがあり、グルシンは何と6℃!🐧
サウナで茹でった体で飛び込めば、確実にぶっ飛びます!🫠
何よりまだあまり知られていないのか空いている穴場的サウナなのが最高✨️
毎日プロ熱波師によるアウフグースもやっていて、以前は日に2回だったのが4回にパワーアップしていました!
友人との予定があり、アウフグースは泣く泣く断念!
ドライメルみさきさんの熱波受けたかった😭
男
男
男
[ 東京都 ]
赤坂での健康診断が終わったのでサウナ東京へ♨️
やっぱり平日の昼間は空いてて居心地がいいね👍
気がつけば6セットもサウナに入り、アウフグースも2回受けてしまった
そういえば女性アウフギーサーに仰いでもらったの初めてだ🫣
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。