絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kazuho

2024.02.15

5回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

久しぶりに。
クラファンのサウナ券を利用。
あまみがエグい出る麦飯石サウナ。バクハンセキね。覚えてますよい。

もり一 錦糸町テルミナII店

ばちとろとマアジ

そのほかにも食べたよ。大トロサーモンとかシメサバとか美味でした。

続きを読む
17

Kazuho

2024.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

TOHOシネマズ六本木ヒルズでガンダムを観てから。
何より空いているのがいいところ。
あと薬草サウナが好き。

鶏カルビ定食

辛め。

続きを読む
16

Kazuho

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていた施設にイン。
シングル強烈で癖になる。
1分頑張って入ってみよ!
広々入れるお風呂も良き。

続きを読む
14

Kazuho

2024.01.05

4回目の訪問

サウナ飯

水風呂がブルーのライトで照らされていてエッチになっていました。4セット。年始とあって賑わってたなー。若者の団体が目立った。うるせー!!!!笑
今年もたくさん来たいです。

チキンカレー

辛くなくて美味しい。

続きを読む
18

Kazuho

2023.12.21

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

12.20、21とUVERworldのライブで横浜に来ました。
帰れなくはないですが横浜に泊まることにしました。
安定のスカイスパ、メイン2セット、セルフロウリュ1セット。水風呂が少しいつもより冷たく感じた。
朝もメイン2セット。朝のサウナの贅沢さを覚えてしまったのでクセになりそう。ラーメン二郎横浜関内店に並んで暇なのでこれを書いています。風が冷たい。

ラーメン二郎 横浜関内店

小ラーメン(汁なし、粉チーズ)

ずっと気になっていた二郎にやっと行けた。めちゃくちゃ好き。

続きを読む
33

Kazuho

2023.12.14

3回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

薬草サウナ4セット。
2セット目まではマイルドだったが3,4セット目はフィーバーで本気出してきた。
あまみ出まくりでした。安定の聖地しきじ。

焼魚定食(鯖)

続きを読む
22

Kazuho

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

Kazuho

2023.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

4セット、アウフグースサウナのみ。
23時のアウフグースと24時のアウフグースを受けれた。
しっかり汗が出るサウナ。スタッフさんのタオル捌きがなかなか。
水風呂は深さ171cmということで深かったです。マッドマックスボタンも押せた。温度がちょっと高めかと思ったけど天然水が素晴らしい。しきじとタメ張るくらいか。
内気浴というかほぼ外気浴になっててびっくり。整い待ちは発生しなかった。
西の聖地というだけあってすごいです。特に水風呂。

高村商店

馬刺し三点盛り

他にもシーザーサラダ、辛子蓮根、馬レバ刺しをいただきました。

続きを読む
22

Kazuho

2023.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

浴槽が水風呂だけでサウナに全振りしている施設。個人的に浴槽は欲しい。
サウナの温度は高すぎず、90℃くらい。1セット目前に湯通ししない分長めに入っていられた。床が木剥き出しのため熱い。笑
水風呂はシングルだと思ったんだけど全然違って17°Cくらい。もう少し冷たくていいかな。
それともペンギンルームみたいな冷却部屋のことをシングルと捉えているのかな?
外気浴は無いけど内気浴のスペースも空いていて良かったです。

極味や 博多店 ハンバーグ ステーキ

炭火焼きハンバーグステーキ

125g。美味しそうに撮れてない。

続きを読む
16

Kazuho

2023.11.13

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

冷えてきたし、1日予定が空いたのでサウナへ。行ったことがなかった改良湯さん。
浴場が想像していたよりコンパクト。
サウナ室は真ん中にストーンが積まれている。温度が高すぎず、好み。
外気浴スペースも椅子の数が多くて申し分なし。
オートロウリュ、アウフグース、水風呂に氷投入とタイミングが噛み合った初めまして改良湯さんでした。
こりゃまた来ますね。

続きを読む
17

Kazuho

2023.10.28

1回目の訪問

神戸サウナのお次は大東洋へ。
水風呂の数の多さに驚き。
ロッキーサウナ、フィンランドサウナの2つメインで楽しんだ。
座面の板が新しいように思った。貼り替えたばかりだったのかな。
水風呂は13.4℃だったか。横向きに入ると足をちょうど良く伸ばして座れる。1人用のシングルには最後に入浴。40秒が限界。
動線が長くなってしまうけどスケールの大きい施設でとても好みでした。

続きを読む
5

Kazuho

2023.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

好きなハンドのライブが大阪であるので、せっかくならと、神戸にも立ち寄りました。
館内着もタオルも使い放題というのは関東のサウナ施設とは全然違っていて驚いた。
夜の気温も低く、水風呂も冷たいので、外気浴中は体を拭いてからでないと寒かったです。
メインサウナのセッティングもとても良くて僕の体に合っていましたね。
若い人たちが賑やかでした。関西の方はどこもこんな感じなんでしょうかね。金曜だったからでしょうか。
とはいえ、動線が短く開放感とコンパクトさの両立ができていてとても好きな施設です。また行きたい。

欧風料理 もん

ビーフカツレツ

続きを読む
15

Kazuho

2023.10.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

半年超ぶりにしきじへ。
薬草サウナがパワーアップしていた。
動くと熱いので動かないことが大事。
前回行った時に顔を火傷したので
顔はなんとか守った。
入室時間はどのくらい短時間にしたらいいのやら。
研究はこれからも続くのである。

焼き魚定食

骨まで食べれて最高。美味しすぎた。

続きを読む
6

Kazuho

2023.09.14

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ドラゴンズvsベイスターズを観に行くために横浜に来ました。スカイスパにも寄りますよね。
なんていうかサウナも水風呂も温度がちょうどいい。こんなに良かったかな?ってくらい。
昼間に行ったのも初めてで景色が良きでした。
牧、ソトから2発。生で見れて良かった。
阪神18年ぶりリーグ優勝おめでとうございます。

鵬天閣 新館

焼き小籠包

汁が飛び出ないように穴を2つ空けてから食べた方がいい。

続きを読む
26

Kazuho

2023.08.31

1回目の訪問

4週間ぶりのサウナ
まずはタイムズに入会するところから。
清潔感がすごくてフロントの方も素晴らしい接客。

暑い日だとあまり長く入れないけど水風呂しっかり入って休憩を長く取ってあげるとなかなか気持ちいいね。
フィンランドの皆さんも「こんな暑いのにサウナ!?」とさぞ驚きでしょう。

続きを読む
22

Kazuho

2023.08.03

3回目の訪問

サウナ飯

月1のラッコ。
外気浴スペースが増えていて驚き。
前回までのSKC、まだまだ本気を出していなかったのか。やるねえ。35周年おめでとうございました。
気温が高いと水風呂が本当に気持ちいいですね。
訪問頻度上がっちゃいそうだよ。
余談ですが、麦飯石の読み方「ばくはんせき」なんですね。「むぎめしいし」だと思っていました。笑

ポークカレー

続きを読む
23

Kazuho

2023.07.29

4回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

メンズデー1部。混雑してないこと、クエン酸水のサービス、頭マッサージするやつ、スタッフさんのロウリュ、アカスリが良かったです。最高でした。メンズデー、またやって欲しい。混雑度は入力しないでおきますね。

ピーチエール

甘くてビール嫌いな人でも飲める。

続きを読む
22

Kazuho

2023.07.27

3回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

最近は気温が高いので1セット目サウナ入る前に水風呂入って少しレストしてからサウナにインしています。本日はそれをやりませんでしたが。1セット目まったく入っていられず。2セット目からは通常でした。
黄金湯は内風呂にも水風呂があるので、内水風呂→外水風呂とハシゴしてからサウナルーティンに持って行ってもいいかと思いました。次やってみます。自分なりの入り方を見つけるのは楽しいですね。
黄金湯は外気浴待ちが発生しやすい気がする。

麺や佐市

牡蠣ラーメン

牡蠣出汁が意外にも美味しかった。

続きを読む
18

Kazuho

2023.07.21

1回目の訪問

近くまで来ていたし気温の高さで汗ばんで来てたのでせっかくなのでひとっ風呂、という流れ。黄金湯の姉妹店だそう。
外観内観も尚のこと、人生の大先輩がたくさんいらっしゃって雰囲気抜群。すごく好み。
サウナは上にヒーターがある珍しいタイプでそこまで熱いわけではないけどもう一つのミスト塩サウナが珍しかった。塩を塗りたぐって蒸された。ミストサウナはよくあったまりますね。
水風呂はキンキンではない優しい温度。
ウッドデッキでの外気浴はスカイツリーが見えていい眺め。

続きを読む
13

Kazuho

2023.07.20

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

理由はないけどなぜか行きたくなってしまう。
そして時間があっという間に過ぎてしまう。
マット交換の後のロウリュサービス、良かった。(スタッフさん的には温度と湿度を戻すという言い回しでしたが。笑)
来週も予約してあるので楽しみ。

続きを読む
18