GW期間中、時間無制限1,200円!
…なんてコト言うから、OPEN日に60分でアレした俺リベンジ!

「五百羅漢」ロウリュイベント参戦。
12時前入館→身体を清め、程なく開始。

'悟り'の境地へ誘う流れ→

白樺のアロマ水をロウリュ、
立ち昇る蒸気をタオルでアウフ、
通路を往復し隅々まで撹拌、
参加者各人への個別熱波、これを3セット。

[個人的感想]
静かな声色と洞窟感ある暗さ、落ち着いたはじまり。
バチバチと熱いストーブ、ロウリュの香りも強く感じる。
ジワジワ熱さを増す洞窟内、吹き出す汗。
2セット目のロウリュで良い心地、3セット目は修業の様相を呈す。
外へ出る光ともに解放感♪心は水風呂へ!(シャワーで汗を流す)

12時回、4人参加。空間が広くリラックスして受けれた。
14時回、10人参加(満員)。個別熱波を倍喰らう感覚🔥ヤバイヨ

[OPEN日との変化点など]
【本丸】セルフロウリュ1度に2回まで の貼紙。ストーブの効きもよく前より熱くなってた印象。下段の足元の温度は低めなのは変わらず、そこはもう入り方。※温度計なくなってて数値的にはわからず。
【霊巌洞】入口ドアに暗幕設置。明るさが邪魔してた洞窟らしさが改善。通路に座してストーブに正対して己を見つめる武蔵プレイで蒸されるの良かった。←独り利用のタイミングのみ。ドアが空いたら速やかに雛壇へ🤸🏻‍♂️
【外気浴スペース】常温水風呂側のエリアにサンシェード新設。これから暑くなる季節、イケナイ太陽から避難出来て良き。
【休憩所】OPEN日は脱毛PRコーナー(?)だった所。ベンチがあってイートインスペースとしても活用出来そう。←カレーの露店が出てた🍛

色々と微調整しつつ、利用しやすい方向へ向かってる印象。
この日は2Hちょい利用。客が少ない時間帯は快適。
次は夜に来てみよっと。←割引券もろたし🎫

ものくろ☆レインボウさんの熊本城サウナ城の湯のサ活写真

麦茶 (むぎちゃ!)

自販機もあるけどカウンターで購入出来る最安ドリンクがこちら♪ミネラルも補給出来て大正解DAKARA?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!