BLUE LION

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

【令和サウナ3大トレンドの融合体】
慶應の学生街として知られる三田駅から徒歩5分、商店街の一角にあります。三田を中心に飲食店を経営する大関商品研究所が経営。
元々あった銭湯をリノベーションした施設。

端的に言うとネオ銭湯・ファストサウナ・個室サウナと言った近年のトレンドを詰め込んだような施設。
今回は平日限定2時間プランで。

◯浴室
開放感のある吹き抜けで1階が洗い場。シャワーヘッドはリファ。
床は和な感じの玉砂利タイル。
綺麗な青いマーブルタイル3層に分かれた浴槽。深さがそれぞれ微妙に違います。いい湯加減。
2階は畳敷きのととのいスペースと個室サウナ。木の階段を上がり、2階の欄間が芸術的。

◯サウナ
・サウナ室 2セット
1階に2段L字の広々としたサウナが。20人以上入れる。
セルフロウリュ付きでオーソドックスなサウナという感じ。

・個室サウナ 3セット
個室サウナは2階に5部屋あり1人用。
寝そべることができます。
セルフロウリュは2杯まで、出る前に1杯かけて仕上がる感じが良き。今回のアロマはヒノキ。

◯水風呂 10℃
水風呂は1階に通常の風呂とシンメトリーのような形であります。3層で深さが異なり、真ん中の浴槽は頭上から滝が流れ落ちます。
温度は10℃、素晴らしい。

◯ととのいスペース
2階に網網のととのいチェアが8脚。
横になれるベンチもあります。

◯休憩スペース
こちらは一転洋風な雰囲気。
アンティークな家具がアクセント。

浴室内のデザインは映える感じで凝っていてサウナシュランにも選ばれただけはあると思います。
値段は少し高いけど東京のサウナ施設ならこんなものかという感じですね。
あと通常のサウナ室がもう少し個性があればより良いと思いました!

BLUE LIONさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真

レモンモヒート

風呂上がりにぜひ、ミントが染み渡る。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!