ひばり温泉
温浴施設 - 福島県 須賀川市
温浴施設 - 福島県 須賀川市
いや、何もかもが最高。丸1日入れるサウナ。
福島でサウナを探していたところ、セルフロウリュがあり、薪ストーブがあるらしいと聞きひばり温泉へ向かう。
11:30、高速をおり、ナビに従ってくると、外観がなんとも不思議、見たことの無いタイプの温泉。工場っぽいとこの奥にあるし鳥居あるし、閻魔大王御殿…?!みたいな何かもある。面白いなぁと思って入ると、焚き火の香りが。サイトで見たでっかい焚き火ストーブが今日は焚かれてるみたい。
靴鍵と引き換えに指定番号ロッカーの鍵を貰い、奥へ進むと漫画の棚が沢山!本日は一日券を購入したので、館内着にタオルがついて1日楽しめるぞ……!とわくわくしながら温泉へと向かう。
そして脱衣して洗体し、少し温泉に浸かる。ぬる湯とあつ湯があるらしく入って正面の小さいのがあつ湯、その隣と隣がぬる湯っぽい。まずはぬる湯で体を温め…いざ、サウナへ!
ドライサウナはそこそこの広さで女性側は自分の他に1、2人いるくらい。温度は90度いかないくらいだけど結構いい暑さ。人がいたのでちょっと勇気が出ずロウリュは諦め10分後出る。
水風呂に向かうと1本の管から滝みたいに水が出ていてそこそこの冷たさ。どうやら井戸水を引いているらしく鉄の香りがしてマジ最高。もうこの時点でバキバキにキマッていてめちゃくちゃ気持ちいい。そして外気浴へ向かうと誰もいない。最高!まじ気持ちよかった……
スチームサウナに向かう。女性用のこのタイプはぬるい事が多くてがっかりするけど、扉を開けると「おぉ…!」となるくらいちゃんと暑い。温度は高いけど全然苦しくならず、一生入れるなと思ったけど10分頃はもう結構キツかった。滝汗。水風呂に入り外気浴を済ませたあと、再度ロウリュチャレンジへ。
私の先に1人いたが、サウナの壁にもロウリュの作法「ロウリュしてもいいですか、と声をかける」とあったので、勇気をだして尋ねる。快くOKを頂き早速。ポスターに「優しく水を2回かける」と書いてあったので、優しくゆっくりかけると…腕が焼ける!後ろからお姉様が「そんな奥に入れないで、サッとかけないと熱いよ〜」と教えて下さり、2回目はささっと。普通に火傷する。危ない危ない。その後少しお姉様と話をしたところ、金日曜日は100度くらいになるらしく、その日はロウリュしなくてもいい感じだと教えてくれた。ロウリュすると92度くらい。うーん、いい感じ。
あつ湯に最後浸かり、でると顔白くなってるしつやつや。最高。
館内着に着替え、あのストーブの所へ。めっちゃ暖かいし音もいい。漫画や雑誌も読める。これ家に欲しい。
とにかくま〜じで最高だった。絶対1日券のがいい。1100円。お得過ぎな〜い!?
いくやさん、高速を使っての遠征、施設に代わり御礼申し上げます。歓迎トントゥどぞ☺️ 鳥居⛩閻魔大王はともかく😅 温泉、サウナ、ロウリュと満喫された様子に、こちらまで、嬉しくなりました。サウナ飯は、温玉肉汁うどんかな、ひばりさんは食事も美味しいのです。ぜひ、またお越しください🖐️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら