やなたろう

2025.01.12

1回目の訪問

#サウナ
いざ、サウナシュラン2024へ。
全体的に高温。
【左室】→トランス系の没入感。サ室の青い照明の残像で目を閉じると不思議な感覚になる。
【右室】→瞑想系。温度湿度のバランスが最も好み。仕切りありの半個室気分。照明のグラデーションが心臓の鼓動のよう。
【ナ室】→セルフロウリュあり。木の香りが新しい。心地よいサウンド。会話ありなので、同志たちのガチャはある(ずっと喋ってる人もいる)。湿度が低く、ロウリュしてもヒリヒリ感が結構強い。

#水風呂
水深163cm、水温11.5度。バッチリ締まる。
昔、小学校のプールにあった消毒液くぐるやつに形が似ている。(わかる方は同意いただけるかと)

#休憩スペース
椅子が多く、複数種あるのでととのいかたも楽しめる。特に驚きはドリンクコーナー。ファミレスのようにドリンクバー方式で色々な飲み物が楽しめる。
ビールサーバーもあり、休憩しながらアルコールを楽しめる。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!