DAISKE

2025.05.09

20回目の訪問

曇天。
GWが終わって仕事もちょっと落ち着いてきたが連日ダーツ投げて飲んだくれてる身体は常に悲鳴をあげている。整体にでも行くべきなのか…まぁとりあえずサウナに行こう、という事で今月も入庄。12:10in。

さすがはGW明けの平日、浴室はガラガラ。サ室は1セット目だけ謎の混雑ぶりだったがそれ以降はすっからかん、一瞬貸切。

①上段手前10分
②上段奥側8分
③上段奥側10分
④上段奥側9分

今日のサ室はバッチバチの表記99℃、室内の温度計は105℃を指している。水風呂は13.4℃のヌメヌメキンキン仕様(?)を通過した外気浴はまさにトリップ体験…生源泉かけ流しの23℃露天風呂が追い討ちをかけてくる🫠🙃🫠↕️
炭酸泉と黒湯もしっかり堪能して心なしか身体が軽くなった気がする😊でも腹周りはちゃんと太くて重い😊

そんなこんなで14:15撤収。送迎バスいつもありがとうございます🚌
ではでは、本日もありがとうございました。

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13.4℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!