ETANBETSU MARGINAL SAUNA(江丹別マージナルサウナ)
プライベートサウナ - 北海道 旭川市
プライベートサウナ - 北海道 旭川市
北海道サウナ旅4日目の朝は早起きしてマージナルサウナ6:30の回。
5時起きで旭川から車で40分🚗
途中野生のシカさんに遭遇🦌
事前にYouTubeでは見ていたけど、実際訪れてみて
外観、エントランス、休憩スペース、サウナ、水風呂、全てがかなり作り込まれていて、想像よりも素敵でした!
サウナは薪サウナで、30分に一度スタッフさんが薪を足してくださいます。
アッツアツで湿度もしっかり、Rを描いた天井の雰囲気たっぷりのサウナは居心地も良し。貸切なので寝サウナも出来ちゃう。
水風呂は江丹別の地下水で、冷たいんだけど不思議と辛くない気持ちの良い水風呂です。最後までぬるくならなかった!
たっぷり2時間半あるので思う存分堪能して、髪を洗って乾かして、も余裕です。ありがたい。
生憎のお天気だったけど、もう少し木々の緑が濃くなって、お天気の良い日はもっと最高なんだろうなと思いました🌲
貸切サウナとかアウトドアサウナとか結構行ってるけど、間違いなく最高峰✨
旭川から割とすぐなので、旭川へ行くことがあれば絶対に訪れるべきサウナ!
最後にひとつだけ。
素敵な建築、クオリティの高いサウナ、水風呂、素敵なスタッフさん
が揃っていて完璧なサウナ体験が出来るのは間違い無いのですが、素晴らしい施設とスタッフさんだからこそ、目立ってしまったのが少しお掃除が甘いかなというところ。
日本一のサウナになるには、本当に細かいところまで気を抜かないことが大事かも…
(朝一番客だったのですが、ゴミ箱のゴミがパンパンだったり、ちょこちょこゴミが落ちていたり、貸出の服がしわくちゃだったり、アメニティの中身がスカスカだったり、私物?が見えるところにあったり、手洗い場のタオルや目隠しカーテンがブランドイメージと全く違うものだったり)
余計なお世話かもしれませんが、日本一のサウナを目指してます!と仰っていたので、敢えて正直に書かせていただきました🙇♀️
応援しています!
あと、デザイナーさんに作ってもらったというオリジナルガウンがかわいかったし着心地も良かったので販売して欲しいですー✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら