2023.02.01 登録
[ 東京都 ]
今日は露天じゃ無い方!!
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
サウナも熱々。
そして空いてる😭😭😭
寝サウナできたっ!!
寝サウナ嬉し過ぎるっ!
入浴剤のお風呂の『こたつミカンの湯』の香りもめっちゃ好きでした。温度も熱めで最高!
本当にお客3人くらいだったんだけど、潰れちゃわないかな😭(余計なお世話)
女
[ 東京都 ]
昨日のSPA成城のサウナ未遂の欲求が強く、本日は四季の湯へ。
露天風呂の方、と解っていました今日はやむを得ずっ!!と言ったところ。こちらはスチームサウナなのですね。(書いてあった)
スチームサウナとは言え80度程あり、スチームにしては熱め。
スチーム感は無し。
これ、本当にスチームなのかな?
でも、好き。
露天風呂入って(熱々でキュン♥️)
サウナ3セット
最後に又露天風呂して、帰りました。
私は基本的に電子マネー生活なのですが、四季の湯の為に1000円札と、ドライヤーの20円は持ち歩いています♨️✋
[ 東京都 ]
❌❌女子ドライサウナ故障中❌❌
体を洗い、ジェットバスに入り脂肪も揉みしだき、塩サウナで毛穴を綺麗にして……さて、ドライサウナ!
との入口の前に行くまで知らなかった。
(実は扉開いた。笑)
0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
普通入口で案内しませんか???
本日ドライサウナ故障中ですが?って。
服を脱ぐのも、体を洗うのも、塩サウナも、
((((全てドライサウナの為なんですけどーーーーー!)))))
解ってたら他の施設行ってた。
怒るのも大人気ないと思って、そのまま温泉で温まって出ました。
😭😭😭😭😭
[ 東京都 ]
凄く寒い夜。
外気浴が気持ちよかったです。
いつもの流れで塩サウナからドライサウナ3回堪能して、さあ、4回目♡、と水風呂の前の椅子に座りながら思っていたら、
バタン
ドカドカ
ジャバン
バタン⇽サウナから出る音
ドカドカ⇽歩く音
ジャバン⇽水風呂に入る音
サウナから出てきて、汗だくでそのまま水風呂に超気持ちよさそうに入る人が!!!
ずるい…わたしもやりたい…
じゃなかった!
こらーヽ(`Д´)ノ
4回目入る気が失せた。
ヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)
ヽ(`Д´)ノ
[ 東京都 ]
一度は行かなくては!と思っていたスパジャポ!
キンクイが出来て、少し空いたのではと思い、今だ!となりました。
東久留米の駅から送迎バスが出ていたので利用しました。
靴のロッカーの鍵で入館料を払い、入館。館内着と岩盤浴タオルをもらい、着替えに。
もう、その時点で混んでいる。
平日なのに混んでいる。
カポー♡だらけ。
( ˙꒳˙ )……。⇽1人
気を取り直して。
まずはお食事。フードコートの方ではなく、和食屋さんに入りました。巨大な器に入ったおうどんを食べました。休憩スペースで眠れるし、いっかな?と、少しだけアルコールも摂取。
想像していましたが、休憩スペースもカポーだらけ。負けじとテントサウナ行きました。
1人テントサウナ!
1人セルフロウリュ!
とても良かったし、楽しかった。
テントの中の外が見れる窓?を完全に閉じ、暗ーいテントで1人はなんか贅沢でした。
じっくりしっぽり蒸されました。
外は強風。
直ぐに体は冷えたので、他の岩盤浴へ。20分くらいスマホ持ってゴロゴロしてたら、滝汗。
あれ?岩盤浴ってこんなに汗かいたっけ?ってくらい汗かきました。
その後辛うじて空いた休憩スペースで一眠り。
充分アルコールも抜けたし、大浴場のサウナへ。
春節だから?
外国人も多くて、お風呂はどこも混んでいました。
シャワーはミラブル?で楽しかった。
さて。サウナ。
おしりの下に敷くマットは個別のものは無く、各々タオル敷いたりしていました。私も今日はサウナハットを持っていっていたので、タオルはおしりの下に敷きました。80度くらいですが、15分に1度オートロウリュと熱風が出るので、湿度が高目。スムーズに汗が出ました。
水風呂は15度を示していましたが1分以上浸かる事ができました。氷がありましたが、私はつかえず、他のおばちゃんがスコップで氷を水風呂に投げ入れていました。(カッコよかった)
4セット入り、低温の塩サウナも入り、炭酸泉に入り、出ました。
ドライヤー、コテもリファでした。
コテがあるの嬉しすぎる。
長時間居ても金額が変わらないのが良いですが、やはり、若者の遊び場、と言った印象。
うちからは少し遠いのでもう来ないかな……🥲
でもスパジャポ楽しかったです。
テントサウナの経験をさせてくれてありがとうございました🥰
女
[ 東京都 ]
今年初めてのSPA成城。
日曜日なので混んでいる事を覚悟して行きましたが思った程ぎゅうぎゅうではなく。
しっかり暑いサウナ、しっかり冷たい水風呂!
でもいつも通り温泉の温度が低い…😭
せっかくサウナ良いのにぃ〜って思います🥲
男性のお風呂の熱波気になる。
女性のお風呂もやらないかなぁ🤔
[ 神奈川県 ]
7日の夜も箸休めサトシさんのアウフグースを受け、あっつあつの蒸気を浴び、厄除けをして下さり、大、大、大満足。その後また汗を流しにお風呂へ。もう2回目〜。サウナは何回入ったかな。
なんて贅沢なんだろう。
タオルも何度も自由に使えるし、何回も入れるし。大人の贅沢過ぎるー。
夜24時のアウフグースは頑張れなかった。
でも、5時に起きたから5時から朝ウナ行きました。誰もいなくて寝サウナできるという、贅沢✨✨✨
その後は朝ごはんを頂き、ベットでのんびりして、11:30頃チェックアウトしました。
来年の年始も行けるようにお仕事頑張ろう〜
[ 神奈川県 ]
年末年始頑張ったご褒美に宿泊で来ました🙋♀️
念願のスカイスパです!
色々なルールがわからないまま、朝8時から入館出来ることに浮き足立ち、7時半に家を出て9時にチェックインを済ませたのはいいのですが、お風呂に入れるのは10:30から。
(´°ω°)チーン
じゃあ、10時半に来れば良かった。
とりあえず、女性専用リラクゼーションルームでスマホ片手にゴロゴロ。
(なんだ、この時間。笑)
浴場サウナのアウフグース初回は12時。
なんと、私、アウフグース初めてでして🥲ྀི
ドキドキしながらその時を待ちました。
その前に浴場の説明。
ロッカーは渡されたリストバンドの番号で決まっています。中にはハンガーが3個。縦長のロッカーで、コート掛けられました。
浴室入口にも小さなロッカーがあり、そこに細かな物が入れられます。私はタオルセットと、アメニティ類を入れました。わりとパンパンですが、結構入る!
洗い場は12個?お風呂も色々あり、サウナは2つ。片方はスチーム塩サウナ!
もう片方は、長い細い作りになっていて、外が見える窓のスペースと、薄暗いスペース。ほんのりリラクゼーションミュージックがかかっています。何ヶ所にも砂時計がついていて、それでみなさん時間を計っていました。
そして12時、
可愛いお姉さんがアウフグースをしてくれました。ミント系の香りのロウリュと共に大きなうちわや、扇子、タオルであおいでくれました。
気持ちよかったです。
1人でじっとしているサウナもいいけど、こうやって熱波を掛けてもらうのも楽しいな、っておもいました。
そして、サウナを3ターンした後、シアタールームへ移動して、
な、なんと、箸休めサトシさんのアウフグースを受けました。こんな贅沢な休日ある?🥹
アウフグース初心者の私、
こちらのテンション無視してテンション高い人苦手な私、それでも、楽しめました!
一瞬火傷するっ?!ってくらいの蒸気が来たり、前のおじさんびっちょびちょになってたりしましたが、私は程よく汗をかき、最高の時間でした。
クールルームでも、箸休めサトシさんが涼しい風を仰いでくれて、「きもちいーいーーー」ってなりました。
こりゃハマるのわかる!🤤✨
夜の回も行くつもりです。
混んでて入れないとかあるかな?
とにかく明日の12時までこの施設をエンジョイします!!
明日もリポート書きますー
[ 東京都 ]
おそらく年末年始最後と思われるサウナ。
四季の湯は今日は露天じゃ無い方だったので、ルンルン。
お店の皆さんはいつも愛想が良くて心地良い。
今日の入浴剤はよくわからなかったけど、お風呂は相変わらず暑くて、水風呂は冷たくて、ハッピーです。
入る7時半頃は空いてて、出る9時頃は混んでました。
今年もありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今日は早く終わったので、仕事終わりにふらっと。
そして大好きな露天では無い方!👍✨
私はこちらのサウナが好きです。
今日は一段と寒く、冷えきっていたのです。
暖かいシャワーを浴びながら、体を洗っていても全然温まらなくて、まずは急いで浴槽へ。
はぁーーーーーーーあつーうううーーいーーーー
と、声が出てしまいました。
そうです、こちらのお風呂は熱いのです。これが至福の時なのです。
本当に良い温度!
一度ここで幸福マックスになります🤤
やっと、ある程度温まったので、サウナへ。
楽しい秘境暮らしの家族の番組を観ながら温まる。いい時間⏰
そして、水風呂です。さっきの幸福マックスを忘れたかのような、更なる幸福マックスがやってきます。17か18度だと思います。
キンキン過ぎなくて、2分ほどじっくり入れる温度。アゴギリギリまで浸かって頚椎まで冷やします。
はぁ、気持ちいい。
しあわせ……
そして、2セット目に、チャンス到来です。
サウナのお金を払うとサウナセットとしてタオルが入った袋を渡されて、それをサウナ入口の横に掛けるシステムなのですが、
なんと、1個しか(私のしか)掛かっていない!
誰も来ない……
という事は!……!!
思わぬ、寝転びチャンス到来!
サウナの神様、幸せな時間をありがとう😭
寝サウナができました✨✨✨
今年はこれで思い残すことはありません。良い年越しが出来そうです。
四季の湯さん、来年もよろしくお願いいたします🙇♀️
女
[ 東京都 ]
前回夕方利用した際、入口の飲食スペースに若者が多く、ちょっと怯えた私です。
今日は少し早めに来ました🙋♀️
オートロウリュ大好きなんですが、その時間にとらわれると、なんだか上手く整わないので、オートロウリュの時間は追わないようにしました。
すると、どうでしょう!
全くオートロウリュに出会わない!😭😭😭
ので、オートロウリュを追いかける事にしました。笑
やはり、ある程度は追わないと、一度も出会わず終わってしまうので、追いましょう👍✨
今日もお水は冷たくて、整いコーナーのそよ風をまとい、あつ湯はしっかり熱くて、大好き三拍子です!
ぬる湯の壁の新聞もじっくり読み、今日の2時間もあっという間でした。
ただ1つ要望があるとすれば、整い椅子についてです。
私だけでしょうか?
少しお尻が痛いです。これがお尻の桃の形で、すっぽりハマれば最高なのですが、皆様は思いませんか?🍑
女
[ 東京都 ]
今日は10時頃から。
まず岩盤浴着に着替えて、ブランチのサ飯へ。
食堂がオープンしたばかりで、他のお客様が全然いなくて、受付に人が居ない……
お客様来ないと思ってか、奥でお喋りをしている……
分からない、お喋りしながら何か作業をしていたかもしれない……が、来ない😭😭😭
(しばらくしてから無事に注文できました。)
さて。今日は岩盤浴からの、アカスリ、リンパマッサージからの、サウナ。
もう、フルコースです🤤
おすすめされるがまま高額なコースを了解してしまいました。
_(:3」 ∠ )_
でも、
アカスリ、リンパマッサージ、凄いですね!
顔が一回り小さくなった!その後のサウナの発汗も絶対よかった!
季乃彩やっぱりさいこー!
近くに住みたい🥹
女
[ 東京都 ]
今月忙しくて全然行けなかったので、初サウナ。
今日は外寒くて外気浴最高でした。
サウナもしっかり熱くて、水風呂もしっかり冷たくて、整いました🙆♀️
でもやっぱりお風呂はちょっとぬるい……
[ 東京都 ]
マイ、ホームサウナと化しております。
今日のミージックロウリュはレミオロメンだったので、ノリノリです。
じっくりたっぷりと堪能しました。
その後岩盤浴で寝て、お風呂のサウナも入り、しっかりと整って、5時間くらい滞在してしまいました。
駐車場代が無料なので、安心してのんびりできます。それも大きなポイントですね。
女
[ 愛知県 ]
そしてもちろん、朝ウナです。
6時ピッタリに入室。
一番乗り✨✨✨
朝からしっかり3セットしましたー。
幸せが過ぎる😭
何度も言っていますが、
お母さん、私を産んでくれてありがとう…
女
[ 愛知県 ]
遠征サウナ!!イン 名古屋!
友達との旅行企画の前日に、1人、勝手にサウナホテルをくっ付ける、荒行っ!
⸜( ˶ ᐛ˶)⸝テヘ♡
リニューアルとかなんとか書いてあったけど、サウナは古い感じでした。
でもしっかり熱くて、最高でした!
説明すると…
ホテルのご案内で、ちゃんと館内着やスリッパで館内移動OK🙆♀️
タオルは室内のを持参する。
岩盤浴は別の岩盤浴着が必要らしい。
お風呂入口は部屋の鍵を使って入るシステム。
スリッパ脱ぐとすぐにサウナマットや、アメニティが少し並んでいる。(ブラシとか歯ブラシとか)
早速脱いでお風呂へ。
中はわりとこじんまり。
シャワーは8台?10台かな?
お風呂はジェットバスと普通のお風呂の2種類。
サウナルームの中に綺麗なサウナマット有り。
(脱衣所にも置いてあったから、よくわからなくて、体洗った後一度脱衣所に戻り、脱衣所から持って行ってしまった。)
サウナの出入口に使用後のマットを入れる所がある。
水風呂の温度計は16度台をずっと示している。
流れる水が穏やかなので、羽衣出来て、冷たいはずなのに2分程入れた。
整い椅子は3台。
混雑してると足りないかも…
でも、部屋のモニターに、混雑具合が表示されているので、それ見て行けるのはいい!
女
[ 東京都 ]
久々の季乃彩。
今日はしっかり岩盤浴も、です。
最近好きな曲に出会えないけど…
今日は初めてリクエストの紙も書きました。
フジファブリック、いつか流れるといいな…
女
[ 東京都 ]
今日は勢いで来たら(?)、露天風呂の方だった。
外が涼しくなってきたので、露天風呂は気持ちよかった。
サウナの温度計は95度を示していたけど、体感80度位だったかなぁー。
凄く空いてたので、1人だったので、
なんと、寝サウナができました!✨✨✨
(誰か来たらすぐに起き上がろうとソワソワしてたけど。)
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。