サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
またまた、京都にルーマイン!
※ズームイン!の感じ
■ 1月6日(土)
受付を済ませて、この時期には必須!?の
某ミッションを済ませる(大事)。
ロッカーに荷物をぶち込んで浴場へ。
18:30にロウリュサービスあるかと思いきや
やはり16:30回のみのようだな。
でも、オートロウリュもいいし、
オートロウリュ後のもいいコンディション。
サウニングしてるとサウ仲間と再会。
別々に分かれてフィンランドへ。
やはりいいなぁ〜。
サッパリしてからレストランで軽く食事して
『さだかず』へ。早めに行ったが受付表には
既に数名が記入されてる。皆んなで八阪神社を
散歩して入店。んん〜。美味しいなぁ。
からのレストランに戻り談笑して就寝。
■ 1月7日(日)
5:00に起床し、布団でモゾモゾ。
からの朝ウナ。意外と人が多いなぁ。
やはり寝ぼけ眼で風呂とサウナはシャキッと
していい。水も綺麗だ。
そしてリベンジバイキング。
おおーーー!欲しい食べ物がたんまりある!
やよい軒ばりにおかわりして腹パン…
丁度、朝日が昇る頃なので7Fフィンランド。
水風呂後は展望浴と気泡風呂に浸かりながら
明るくなりゆく比叡山を眺める。静寂で
まさに荘厳でいい…。ひじょーにいい!!!
※日の出は見れなかった…
ルーマはいいなぁ。
しばらくは行けないと思うが、またの再訪が
ひじょーに楽しみである。
ミーさん、セッションありがとうございました! ルーマプラザ上級者の立ち回りに終始心の勲もあっぱれでした。開始時は角煮あったのですね😭7時前には跡形も無くなってました😭8時頃には復活したようですが
じあんぴさん、ありが㌧トゥです!またお久しぶりに会えて嬉しく楽しい時間をありがとうございました(^^) 角煮無かったんですね…。僕は無事に食べましたが、色々食べ過ぎて気分が悪くダウンです…笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら