サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
スマホやSNSが生活に欠かせない現代では
“待つこと”の耐性が低下していると言われる。
確かに、思い当たる節はあるが“待つこと”の
ワクワクもある。フェスやイベント、旅行や
人と会う約束など。
そして、ようやくの再開を待ちに待っていた
ルーマへピットイン。
事細かく書こうと思ったが、やはり楽しみに
されている方もいるので掻い摘んで。
・ロッカーが大きく上段部分が使いやすい!
・洗い場も間仕切り式
・6F 電気風呂、ジェットバス、白湯、水風呂
・休憩椅子&アディロンもある
・タオル&サウナパンツ&館内着も新しい
・メインサウナ室も真新しくマットふかふか
・ストーブは2基
・寝転びスペースあり
・オートロウリュは15分の1回と以前と同じ
※スタッフ確認
・屋上スペースにはフィンランドサウナと塩
・フィンランドサウナはセルフロウリュOK
・サウナ室全てが二重扉でグッド
・温度違いの水風呂2種
・自販機と灰皿ありで喫煙OK
・休憩スペースが狭くなった
・ブランケットあったかい
・展望浴スペースが新設
・シュワシュワお風呂と眺め最高
・京都タワー見える
・ここも最高の外気浴ができる
・レストランのメニューは準備中で少なめ
・4Fパーティースペース気になる
と、レストランで飯食ってるとyoneさん&
ビギさんと偶然!やはり皆さん来てるなぁ〜。
しばし談笑して楽しいひと時を。
んん〜!いい。ひじょーにいい!!!
やっぱ、ルーマは素晴らしいなぁ。
さて、明日は“待っていた”再会の約束が楽しみである。
男
ひじょーに参考になります!細かいとこまでレポありがとございます!毛布、ありがたい。。屋上のチンピリ薬湯は無くなった感じてますかね?自販機にメッツコーラがあることを切に願います!
カンピさん、ありが㌧トゥです!森下仁丹薬湯は無くなりました…。あの、たまたまポカポカが病みつきだったですが。自販機のラインナップまではチェックしてませんでした(^-^;
やはり無くなってましたか。とはいえ新しいルーマの船出なので新しいシュワシュワお風呂に期待大です!自販機はもちろんセルフチェックいたします!
シュワシュワお風呂は奥の方が少し寝転べれるので最高ですよ!自販機チェックお願いします!!
うぉーー😆早速のレビューが嬉しいです✨ブランケットが残ってくれてるのは嬉しい😆自分も↑のカンピさん同様、薬湯は欲しかったなぁ〜と思っていたのですが展望浴スペースとか期待しかない😆ルーマらしさを残しつつ新たな魅力を備えて✨正月に泊まるのですが今からワクワク✨
萬斎さん、ありが㌧トゥです!やはり薬湯は欲しかったですね…。展望浴スペースはガチで最高です(^^) 昼間は太陽もぽかぽかで逝っちゃいますね笑 正月、僕も行きますのでお会いできたら嬉しいです!
うぉーー😆正月も来られるって事で、それは自分も更に楽しみが増えました☺️
今年は行けなかった監督詣ですね笑!
ねりさん、自販機と灰皿が昔の名残の様にあって上がりましたね笑 明日楽しんで来て下さい(^^)
ミーのカーさん、昨日は有り難うございました😀またどこかで宜しく😃✌️
ビギさん、ありが㌧トゥです!似ているな〜と思ったらやはりそうだったので嬉しかったです(^^) また何処かのサウナでお会いしましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら