ベホイミ@TAS魔理沙の人

2024.12.15

1回目の訪問

ドーミーイン制覇の旅54軒目。セルフロウリュが初導入されたドーミーインで、ドミニスタ的には聖地巡礼のようなもの。
公共交通機関でのアクセスの難しさは系列トップクラス。御殿場ICから15分ほど歩くか、アウトレットからの1時間に1本のバスに乗るか。
基本的に車で来ることを想定しているようで、マイカー用撮影スポットがある。旗を持ったドーミーいんこが可愛い。
いつものように深夜に大浴場へ。場所は1Fの奥。露天風呂はあるけれど、ほぼ天井と壁に覆われた半露天。景色が見えない代わりにプロジェクターがついている。私が行った時は焚き火の映像が流れてた。音声はなし。
サウナは2段、10人ほどのキャパ。セルフロウリュシステムは野乃浅草別邸や野乃松本で見たのと同じもの。丸太をあしらった壁面は野乃仙台を思い起こさせる。
水風呂はサウナのすぐ隣。強冷で割と広め。
椅子は内湯に1脚、外湯に3脚。うち1脚はハイバックチェア。「サウナ施設じゃん!」
富士山がバッチリ見える屋上の足湯テラスや、生ビール飲み放題のラウンジ(ゴールド会員なので追加料金なしで入れる)など、いつも以上に至れり尽くせりだった。

ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
ベホイミ@TAS魔理沙の人さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!