くにさき六郷温泉 花いろ温泉(健康交流センター花いろ)
温浴施設 - 大分県 豊後高田市
温浴施設 - 大分県 豊後高田市
サウナ:12分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ゴールデンウィークで大きい施設は人多いだろうなと思い遠征。東九州道で渋滞頂戴しました。
ウン年前にも訪問歴あり。前も安かった気がするが今のご時世で400円は間違いなく安い。
昔は有料ロッカー使わなかったけど、ゴールデンウィークで人の出入りが激しいのでトラブル防止のため利用(100円)。使わなくても入浴出来ます。
奇数日なので男湯は洋風でした。たまたまかもしれないけど洋風しか利用したことがありません。懐かしさが込み上げます。
サウナは85度くらい。思いの他、汗がかけるので体に負担がなくて良さそう。TVの正面、ストーブの正面の入口横がいい熱が来てました。
水風呂はサウナの横に。水温計が動作してないので体感ですが17度くらい?ゆっくり入れます。浴槽の淵に頭を乗せて浅い段に足をかけるのがベストポジション。
外には露天風呂と温鉱泉、冷鉱泉、飲用泉があります。昔はサウナ入らず外をローテーションで入ってました。
露天風呂はしっかり熱めでいい塩梅です。
温鉱泉2人用で長く入るにはぬるいです。温泉の成分しっかりで身体に良さそう。
冷鉱泉は1人用で温泉成分のある水風呂の趣き。
飲用泉は貧血が治りそうな味です。
外にイスはありません。私は地べたに座って壁にもたれて外気浴しました。南向きで日光浴出来ます。
思い出補正もあるんでしょうが400円で温泉入れてサウナもあるなんて贅沢してたんだなと思います。時間みつけてまた来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら