2023.01.29 登録
[ 東京都 ]
#サウナ
狭い。ぎゅうぎゅうで7人が限界。
温度計は100度超えていたが、そこまで温度上がりきっていない感じだった。
#水風呂
2つあったのはよき。
サウナの温まり具合で好きな方に入られる。
#休憩スペース
外気浴に3脚しかないので、だいぶ運任せ。
薬湯がかなり汚かった…
埃やらごみやら髪の毛がたくさん浮いていて入る気にならなかった…
ここまで色々浮いている浴槽は初めてだったのでびっくりした。
たまたまなのか、いつもこんな感じなのかはわからないからなんとも言えないが、コンスタントに店員さんがロウリュウにきているので、少し見たら気がつくレベルのゴミは取ったりして欲しいな…と思った。
ということで、期待値が大きかった分がっかりすることが多かったのでリピはない😢
二つ先に草加があるなら草加を選んでしまう…
女
[ 東京都 ]
この日は少しびっくりした。
脱衣所に入ったら、男の子がいた。
見るからに3歳とか4歳ではない。
その時点で嫌だなあ
と思った。
身長制限を設けているけれど
やはり
子供であろうと男は男子風呂に入ってほしい。
それが嫌なら銭湯くるな!
と言われたらおしまいだけど…
母、お姉ちゃん時でいたようで
母親は一人で髪を洗っていて
洗い場からは全く湯船が見えない位置。
もうその時点で、
目を離しても大丈夫な年齢なら、女湯にいれないでくれよ
と思った。
銭湯によってルールは異なるとは思うが
やはり子供でも男がいるのは嫌だなと思った日だった。
女
[ 東京都 ]
#サウナ
月光だけ完走した!
サウナで月光を聴くなんてシュールだなと思いながらも、
やっぱり月光好きだなぁと痛感。
熱いのに曲はしっとり。
#水風呂
いつも通りキンキン🥶❄️
#休憩スペース
だいぶ混んでた
女
女
[ 神奈川県 ]
湯けむりの温泉、サウナに入ると100%頭痛がするようになった…
なぜだろう…
頭が痛くて我慢できないくらいになる…
夜寝るまで治らない…
回数券どうしようかな…
同じような方いらっしゃればコメント頂けるとありがたいです🙇♀️
女
[ 東京都 ]
#サウナ
今日も熱すぎ〜🫠
(最高だと言いたい)
初めて完走したがその後の外気浴で1時間爆睡。
完走してしっかり冷やしたら整いすぎて気付いたら寝落ちしてたよ…笑
#水風呂
がっつりキンキン
#休憩スペース
今日は常に満席だったなー
混んでた。
[ 東京都 ]
初めてのかが浴場!
サウナ200円は安い!
タオル代は有料!
ただしサウナ利用の人には小さいタオル無料で貸してくれる。
ほんとに小さいから体拭いたり、髪の毛拭くには向いてないよ!
私は基本持参してます。
サウナのバンドを渡されてイン!
脱衣所は無料のドライヤーが5台くらい?あって
備え付けの化粧水などはなし
綿棒あり
荷物置き場があるので(錆びついていた。笑)
そこに手荷物置ける。
飲み物も持ち込んでOKそうでした。
タンブラー持ち込んでいる人もいた。
シャンプーとボディソープあり。
浴槽は2つ
水風呂1つ
外気浴スペースあり。
(扇風機があって良い感じに風があたって最高)
#サウナ
激アツ!
とにかく熱い!
熱すぎ!
熱くて体が痛い!
最高ってこと!
#水風呂
最初13度とみた時は冷たすぎだろ!と思ったけど
サウナ入ったらその温度の理由がわかる👍笑
深さも90cmあって首までしっかり冷やせる!
最高!
#休憩スペース
外気浴スペースは4つくらい椅子あった。
良い感じ!
久々に感動ものの銭湯だった(^○^)
近くではないから頻繁にいけないけれど土日またいきたい!
受付のスタッフさんの接客態度は微妙だけど安いし仕方ないか。
無愛想だったのが残念だった🫤
-------雑談-------
いっつも思うことなんだけど、
外気浴とか休憩スペースに座る前に
椅子に水をかける時に
バシャーーーン!ってかける人って
周りの人のこと考えてないのか??
そのバシャーーーンって水が凄い跳ねてかかるんだけど
なぜそういうことが出来るのか謎…
今日はそう言う人が多くてイラッとした(°▽°)
良い大人だろうに周りを見れないのかい。
女
[ 東京都 ]
2回目!
サウナの回数券ゲット✌️
お得だよ!
#サウナ
サウナの温度というよりも床の温度が熱すぎて耐えれない!笑
タオル生地のサウナマットを受付で渡されるんだけど
それだけじゃ全然お尻熱い( ・∇・)無理!
次回からはサウナマット持参してその上に渡されたマット敷く…
足もめっちゃ熱くて、貸し出しの足用マットじゃ耐えられない!
足用のタオル持参しないと無理だわ(^_^;)
というくらいお尻や足の裏が熱くなるので注意。
サウナの温度は水風呂との温度差がちょうど良きです!
#水風呂
安定のよき温度!
外気浴はないので整いは微妙でした、、
外気浴あったら最高だな!
女
[ 神奈川県 ]
#サウナ
安定のセルフロウリュウで温度高め
#水風呂
ハッカ油でスースー
#休憩スペース
女性専用スペースに今日は男性混ざり込んでなくて安心!
今回はサウナ3セット中の水風呂に入った途端、頭痛が始まりそこから湯船に戻れませんでした…
#サウナ頭痛 というのがあるのでしょうか。
入る前からたっぷり水分補給、サウナの後も水分補給。
しっかり水分を補給しているので、水分不足は考えられず…
ご飯を食べても、アイスを食べても治りませんでした。
結局家に着いてロキソニン飲んでしばらくしたら治りました…
最近頻繁になるサウナ頭痛…
何か対策はないでしょうか…
[ 東京都 ]
19:45イン!
かなり久しぶりの王様。
半年ぶり以上。。
新しいところを見つけ、それから王様から離れていたのだが、クーポンも使わねばと思い久々の王様。
平日のこの時間でもまあまあ人はいた。
サウナ室はだいぶ賑やか。
グループで、来ている人たちはずっとおしゃべり。
4人グループで10代後半か20代前半の子達は
一番上の段に2人座って残りの2人は、
壁に背中つけて足伸ばして2人分を陣取ってたよ。。
それを見たときに、王様に来なくなった理由って
サウナマナーが悪い人たちが多くて辞めたことを思い出した。
湯船に浸かっていても
メイクばっちりで髪も濡れていない人は多いし
子供連れの人は子供がばっしゃんばっしゃん周りに水がとんでも注意しない。
その度にやっぱり2度と来ないだろうなぁ
と思いながら最後の王様を楽しみました。
飲み物は蓋付きであれば持ち込み大丈夫そう!
ガラスとかではない限り大丈夫な感じでした。
私はプラスチックのタンブラーでしたが持ち込みOKと確認済み。
マナーが悪い子供を見ると大体その親も大きい声で会話して周りが見えてないようなので、そりゃ子供もそうなるよね…と納得した夜でした。。
[ 神奈川県 ]
10:15イン!
久々の日曜日の午前中にインできた。
10:30〜アウフグースとのことで参加。
以前は15:30だったので時間が早まったようで、以前よりミチミチ感はなかった。
直近色々なサウナ巡りをしていたので、綱島の施設を利用して感じたことは
・常連のおばさまたちの会話がまあまあうるさい。笑
(普通に会話しててうるさい)
・ロウリュウの回数、ルールを守らない人がいる
(施設側も分かりやすい様にルール貼ってもいいかもしれないが)
・やっぱり浴槽がぬるつく。笑
(温泉だからなのかな?なんかいつもぬるついてるんだよなー、、)
・ドアイヤーもシャワーも一部リファがあってテンションあなった
(使えなかったけど笑)
・女性専用休憩スペースに男性が寝てたり、入ってくるの本当に嫌だから、女性専用ってわかりやすくしてほしい!!!泣
女
[ 東京都 ]
#サウナ
広い!結構暗いので集中できた
#水風呂
冷たすぎた。
#休憩スペース
サウナからの休憩スペースまでの距離がありすぎたと感じた。歩いている間に整ってしまう、、、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。