2020.01.22 登録
[ 愛知県 ]
個人的な感覚で言うと サ活ができるビジネスホテル
ビジネスホテルに良きサウナがある
名駅周辺で布団で寝れる泊まりサ活施設
入浴のみなら通常1400円、金曜・日曜半額という事で金曜700円でイン
サ室は乾いた感じで温度高めのカラカラ系
水風呂は17~18℃で深さもある
どちらも悪くない
ただ休憩スペースが無く風呂の縁に座るか洗い場や脱衣場の椅子を使うという感じ
ビジネスホテルを利用する方は程よいサウナがあるので泊まる施設としては良
サウナのみの目的で行くなら銭湯感覚となり通常1400円は高く感じる
因みに岩盤浴もあり別途1400円
施設の規模を見ると1400円で両方使えても良い気はするが
泊まり主体での施設利用なら食事含めかなり良
通常料金でのサウナ目的なら値段・立地を考え周辺施設に行くかな
《追伸》
お得な回数券が販売されている様です
[ 徳島県 ]
水風呂の温度が外気温に左右されるので今の時期なら良いだろうと出陣
の前に
焼肉金波にて壺漬けカルビランチを食す
1人焼肉幸せ
水風呂の温度はかなりいい
温めの許容範囲
11Fに漂う風がかなり気持ち良くまるで風に体が溶け込む様
DHCオリーブバージンオイルのCM気分
アンダルシアの風だ
神にでもなったかの様な気分で徳島駅を見下ろす
立ち上がれ シオンの民
ここでサ活楽しむならやはり春か秋かな
[ 岐阜県 ]
日中、弟の車にドラレコ取付
サウナを我慢大会だと思とるようで作業後サ活に誘うも全く興味無し
よもぎスチームで心を浄化
足元が温まらんので匂いだけ楽しむ
浴室内の休憩スペース
椅子減っとるし
ここにもよもぎやヴィヒタなんかの匂いがあれぱ嬉しいのだが
かと思いきや塩サウナに白いカッコいい椅子が移動されとるようで蒸され水浴びのセットが更に充実
これは嬉しい
白いカッコいい椅子だらけにしたらいいのに
スチーム、足元から温まる様に直して欲しい
浴室内休憩スペースで何かしら香りを楽しみたい
と本日は要望を色々書いてみる
[ 静岡県 ]
俺の哀愁(哀臭)を求める海神の声が聞こえる
治まらない哀愁(哀臭)を漂わせながら海に向かう
求められるなら向かう
それが俺
潮の香りと潮風
そして俺の哀愁(哀臭)
小さい頃、親父に海釣りに連れて行かれ怒られてばかりだったので釣りと生臭さい魚の匂いは好きではないのだが
ここのお洒落さと雰囲気
俺が建物になったらきっとこんな感じなのであろう
外気浴がほんと気持ち良く人も少ないのでご満悦
水面に映る漁港のぼんやりとした灯りが美しい
高濃度人口炭酸泉
皮膚がパキパキになりなんか変な気分
静かな漁港を見ながらセンチメートルな気分に浸りアメリカ大統領選の動向を見守りふと考える
何食おかな
[ 愛知県 ]
おっさんと、おっさんと、おっさんと、おっさんの4人でイン
人が少なくおっさんと、おっさんと、おっさんと、おっさん大喜び
毎時0分のチリチリロウリュ
余裕をかまして上段に構えるおっさんと、おっさん
片や下段で様子を見るおっさんと、おっさん
開始早々上段のおっさん1人は速攻で離脱
もう1人のおっさんは下段に瞬間移動
離脱したおっさん曰わく
アペゼ舐めてました
最高すぎておっさんと、おっさんと、おっさんと、おっさん 1セット目でグダグダ
甘み全開の放心状態で3セットを終えおっさんと、おっさんと、おっさんと、おっさんのハートを鷲掴み
やっぱアペゼ凄し
クエン酸ソーダ酸っぱ
[ 岐阜県 ]
家であまり風呂に入らないのにひげ剃りの刃が直ぐダメになる
家族が俺のひげ剃りで無駄毛処理しとるとしか思えん
鬼嫁滅の刃に変えたろか
前回スタンプカードが貯まったのかなんなのか入浴券をいただき
30個位しか貯まってなかった気もするが
発行日より1ヵ月という期限付きなので忘れる前に利用
今日は人が多かった
蛍の光と共に退散
やっぱ1時までやってて欲しいとなと思う今日この頃
[ 岐阜県 ]
髪も身体も心も洗える《しゃぼん玉せっけん》
しゃぼん玉せっけんは無添加で食べれる程安全なので歯も磨ける
頭皮や皮膚の為とブラックシャンプーやらharuやらウルオスやらアレッポの石鹸やら色々使ってみたが最終的にはしゃぼん玉せっけん一択
髪はボサボサになるがその内馴染むので風呂に行くに荷物が多いのが面倒という方は是非
因みに家で使うのは通常のしゃぼん玉せっけんだがお出かけ用はちょっとリッチな《しゃぼん玉せっけん ビューティーソープ》
見栄である
炭酸風呂で暖機
人も少なく心地良い3セット
関のりんごを飲めばフルコンプなのだが最近見当たらない
暗闇の駐車場で100円発見
サウナ効果で感覚が研ぎ澄まされているのであろうか
ロッカーの100円は小さい神様の贈り物
これは落とし物なので交番に届ける予定は未定であり決定ではない
[ 岐阜県 ]
半月程前から愛車のタイヤの空気が減るわ減るわで補充をしながら騙し騙し乗っていたのだが無事タイヤ交換を終えたので試運転がてら大垣サウナに
通常21時~0時1100円
土曜のみオールナイト
21時~1時までで1100円
追加で700円払えば朝9時まで
日曜早朝サウナにするか迷った挙げ句
至極の睡眠を得る為に1時までに帰る予定で出陣
カラッカラのサ室でヒリヒリ
鼻毛が燃える
キンキンでまろやかな水風呂
鼻毛が凍る
ほっといても血管がベストな仕事をするので甘み全開でフラフラのクタクタ
浮遊感が治まらず
〆の風呂も温度が高く水風呂で〆
やはりここは別格
[ 岡山県 ]
チンピリ薬草湯で暖機
うっすらとウ○コ風呂という落書きが見える
湯の色が茶色だからだろうがチ○コ風呂の方が相応しい
幼稚レベルや下ネタは好きではないのだが
ここのサウナは温度の割に汗がとめどなく出る
凄くいい
水風呂は匂いが気になるが温度も良く体を冷やすだけなのでヨキニハカラウ
しかし露天スペースに目障りな虫が
1セット目の外気浴
頭の上を群れを成しクルクル飛び回る虫が調子に乗って飛び回っている
構って欲しいのだろうが無視
2セット目の外気浴
頭の上を群れを成しクルクル飛び回る虫を肘を左脇の下から離さぬ心構えでやや内角を狙いえぐり込むように打つべし打つべし打つべし
空中で4匹握り潰す
3セット目の外気浴
頭の上を群れを成しクルクル飛び回る虫をタオルに全体重を乗せ真っ直ぐ目標をぶち抜くように打つべし打つべし打つべし
この際打ったコースと同じ線上を同じスピードで引き戻す事
濡れタオルで6匹叩き落とす
明日はどっちだ
[ 愛知県 ]
個人的な感覚で言うと ゴージャス
古びた施設かと思いきやむしろ綺麗
絨毯ふかふか、しかも白
地下なのに吹き抜け
休憩室もゴージャスで綺麗
そして浴室にでかいプール
アペゼと同系施設
悪い訳が無い
通常1880円だが名駅周辺の金券ショップにて1450円で入浴券をゲット
アペゼやウェルビーの入浴券も扱っているので時間に余裕があるなら購入してから向かうが良
浴室に着いて先ず目を引くのはプールと岩場の滝
滝から流れるザーッという音が浴室内にこだましていて静岡の某有名施設のよう
いい音
湿式低温サウナは枕が置いてあり
地べたで寝られる様で岩盤浴気分
上段は低温と言えど汗がとめどなく出る
高温サウナはアペゼのロウリュサウナを想像していたのだがチリチリ感は無くじっくりいい汗が出る
水風呂はプールを入れれば3種類
19℃で温いのかと思いきや温い感じはなく凄くいい
22℃の水風呂も悪くない
そしてプールがたまらない
でかい、深い、滝がある、温度も温く申し分なし
浮き輪があれば尚よろし
全裸でプール
無駄に泳いで体力を消耗し膝を傷める
滝行で精神統一
心頭を滅却すれば火も亦涼し
水やけど
ザーッという水の音を聞きながらのクールダウン 最高すぎる
フジには昭和の男のロマンが沢山詰まっている
[ 岐阜県 ]
風呂上がり界のレジェンド 燃え頭巾です
今回は関牛乳を愛でます
一般的な牛乳は130℃の超高温で2秒程度のごくわずかな時間で殺菌されていますが関牛乳は65℃の低温度で30分間という長い時間をかけ、しっかり殺菌しつつも生乳に含まれる大切な栄養素もしっかりと残しています
かなり手間暇かかっていますね
紙の蓋の引っ張る部分が小さくて中々蓋が開けれません
先ずはビタヨーグル
美味い
そして定番の関珈琲
美味い
では
[ 岐阜県 ]
下駄箱で100円発見
これは神様からの贈り物
関の珈琲牛乳代にしよう
風呂前に喫煙
オロポを今から作ろうとしている人がいる
何とも優しい笑顔
風呂の日だけあり人が多いような気がする
足元が温まらないスチームでヨモギの良き香りを満喫
月曜塩サウナと高温サウナで甘み全開
昨日1本だけ残っていた関の苺牛乳が寂しそうにこっちを見ている
関の苺牛乳で〆るのも悪くないだろう
下駄箱で拾った100円ありがとう
オロポ28円?!
《追伸》
ピンクの関の牛乳は苺ではないようです
[ 岐阜県 ]
男の旅は一人旅 女の道は帰り道
鬼滅ブームの真っ只中
マイブームはトラック野郎
22時半に光臨
1時までだった営業時間が0時までになっている
1時間半しか無い
帰ろうと思ったが関の珈琲牛乳が飲んで欲しそうにこっちを見ている
一番星 空から 俺の心を 見てるだろう
サクッと3セット
安定の高温サウナと深く冷たい水風呂
雲一つない最高の外気浴
一番星 空から 俺の心を 見てるだろう
ふじの湯で初めて蛍の光を聞く
浴室を出る前にスチームを覗くとヨモギの香り
嗚呼 損した気分
一番星 空から 俺の心を 見てるだろう
[ 愛知県 ]
ロウリュサウナ凄し
0分のロウリュ・アウフグースで毎回体チリチリ
個々のアウフグースは無いがサ室内に巡る蒸気が凄すぎる
濡れ頭巾で対抗するも
恐るべし熱量
ぬるめと冷たい水風呂のコンボ最高
利用料・接客最高
今回十分堪能し身の回りにアペゼ派が多いのがわかった
漫画コーナーにリクライニングシートがあれば
久しぶりに体をポンプの如く酷使
サウ仲間と楽しい時間を過ごし帰宅後爆睡
[ 愛知県 ]
男児グルメバーガー部
おっさん2人でアペゼ近くのグルメバーガーを楽しむ
覚え立てのパティとバンズいう言葉を店内で連呼し通ぶる
アメージング
そして泊まりでアメージング
[ 岐阜県 ]
個人的な感覚で言うと 高レベルで万人受け
本巣ぬくい温泉系列なのでそちらに行った事がある方には馴染みのあるコスパ最強施設
グループで来てダラダラ楽しむには打って付け
岩盤浴と館内着その他諸々込みで平日700円は安すぎる
間違えてバッティングセンターに車を停める
俺ドンマイ
流石土曜の夜 新設という事も重なりかかなりの混み具合
下駄箱の靴にお金を払うリストバンドにロッカーの鍵
手に巻く物だらけ
館内着は入り口にあり必要なら自分で持って行く感じ
フィット感が凄いと思いきや静電気でのまとわりつきが凄い
建物全般的に新築のいい木の香がする
2枚扉の広いサ室
サ室内のガラスから浴室やサ室の中が見える様になっており
サ室、水風呂の混雑具合が移動しなくても見えるのはGJ
話題になっている水風呂の温度
かけ水の水が水風呂にちょろちょろと流れている
人か多い為かかけ水と水風呂の温度に差があり
かけ水の温度は丁度いい感じ
水風呂は長くゆっくり入ってたい感じ
それでも冷たいと言っている方もいたので温い水風呂と冷たい水風呂があったらなと思う
鬼滅が露天風呂に吊された大きなテレビで放送されており皆釘付けの中
整いの呼吸 三七ノ型 心ノ洗濯
とにかく立地場所・コスパが良くサウナだけでは無く全てにおいて施設・設備が充実しているのでサウナ好きとかではなく全般的にかなり人気が出るであろう施設
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。