営業の頃、朝礼が終わるとパチ屋に集合
気が済むとお客さんの所でだべるか銭湯行くか
金が無いと名城公園で眠り夕方に会社に戻る
その時お世話になっていたのが確かココ

長喜温泉が定休日で25年振りにテリトリーを練り歩く
歩いてサウナしています
したくないけどしています

久し振りすぎて初見と変わりなく
サ室のテレビが背中にあるのが気になるが思いの外熱く
水風呂も温めだが気持ちいい
外気浴もできるしで
その頃の事を思い浮かべながら
今回も銭湯サウナにハズレ無し

歩いた距離 3km

まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの昭和湯のサ活写真
まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの昭和湯のサ活写真
4
122

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

サボリーマンの鑑やん😁
2021.06.02 15:28
1

車の営業マンやったんやけど、平日の日中は訪問しても奥さんとかしかいないのよ😁 それでも成績はそんなに悪くなかったよ👍️
2021.06.02 07:42
2
まぁぁぁぁぁぁぁぁ まぁぁぁぁぁぁぁぁさんに17ギフトントゥ

思い出が昭和感あって想像するとセピア色の映像が脳内を流れております😌そして何気にツッコミ満載サ活👏いやいや歩いた距離が3キロも笑!背中にテレビ!謎すぎて早く昭和湯イキタイです🤣
くろね子さんトントあざます😋 黒川→長喜温泉→昭和湯、結構歩きましたねぇ😁床屋さんや商売屋さんとこ行っては遊んでばっかいたなぁとほくそ笑む事ばかりで😁 サ室でテレビ見るに振り返らないと見えないとか味がありすぎますよね😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!