2023.01.26 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム 千手温泉 千年の湯
  • 好きなサウナ サウナ室:少し暗めで90〜100℃、ロウリュウ出来る所は最高 水風呂:10〜15℃くらいで広く深いのが好きです
  • プロフィール まだまだ未熟者なのでこれからどんどん立派なサウナーになりたいです 仕事中はいつもでもサウナイキタイ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たか

2024.04.19

1回目の訪問

花見ツーリングの締めに訪問
内風呂はジェットバスと寝湯に打たせ湯がありました
地元のおじちゃん達がのんびりしてました
露天風呂は5人が入れるくらいの広さ
空が見えて気持ちいいですね
さてさてサウナ
2段構成、温度は98度、かなりドライなサウナで湿度はほぼ無いですね
10分くらいでいい汗が出てきました
水風呂は3人くらいは入れそう、15℃くらい?
1分くらい入って外気浴へ!
青いベンチが2つありました。誰も居ないので横にならせてもらいました。
青空が見えて、いい風も吹いてていい感じ
バッチリ3セットきめてきました
地元の人達に愛されてる歴史ある施設でした
またツーリングの時に行きますね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
16

たか

2024.02.12

2回目の訪問

久しぶりの訪問
親友にサウナ体験をしてほしくて行ってきました
バッチリサウナ気に入ってくれました
ロウリュウサービスもあって楽しめます
外気浴の椅子が増えてました
フラットのベッドがあって最高
星空で整えました🌌
また上越行ったらお邪魔したいですね

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
17

たか

2024.02.10

1回目の訪問

神の湯

[ 新潟県 ]

ずっと行きたかったサウナ、神の湯さんに訪問
スキーシーズンしか営業してない期間限定の施設。
いつかスキーの帰りに行こうと思ってたけど今年は暖冬だったり忙しかったりで今回はお風呂だけ行こうと思いようやく行けました
お風呂は温泉ではありませんが広々としておりとても綺麗✨温度も丁度いい感じで直ぐに温まります
外の露天風呂は足元にお湯が出ておりお風呂に入るまで足が温かいです。素晴らしい気遣い👍
露天風呂からの景色も最高です
さてさてサウナ
2種類あります
一つはドライサウナで温度も90度ほどです。割と湿度は低めですね。天井が低めなので結構直ぐにあっつくなります。オートロウリュウもあり最高。
もう一つのサウナは広々としており結構な人数が入れます。サウナ室も明るくとても綺麗な印象。温度は70度と低めですが湿度がかなり高くめちゃくちゃ汗が出ます!更にオートロウリュウもあり最高最高。
水風呂も2種類
バイブラありとバイブラ無し
バイブラ初体験なので勿論ありの方へ
バイブラのおかげで直ぐに冷ましてくれます
めちゃくちゃ気持ちいいですね
整いスポットも内気浴と外気浴共に椅子が沢山あります
しかもハンモックもあり楽しませてくれますね
外気浴しながら落ちてくる雪の空を見てるだけで整えます
流石整え親方監修の施設
どこを見てもサウナ好きの事を考えられた素晴らしい施設でした。
今度はスキー帰りに行こうかな
また来ますね

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
7

たか

2024.01.25

3回目の訪問

今日は凄い雪だったので頑張って除雪して汗だくになりすぐさま地元の温泉へ
夕方なのと雪も凄いからかあんまり人もいなくて楽々過ごせました
温泉はほんと良い香りで癒されます
温度も42℃くらいかな?ちょうどよい温度でかなーりあったまりました
サウナ室は2人くらいなので待ちもなくのんびり入れました。95℃くらいでかなり良い温度
おじさん達と相撲を見て楽しみました😊
水風呂は冬の間は井戸水ではなく水道水だそうで今日は13℃と結構冷たくて良い感じでした
外は雪が降ってて寒すぎたので今日は内気浴でした
バッチリ整えました👍
冬のサウナも最高ですね
また来ようかな

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
20

たか

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

整いスペースがベンチ一台なのでもうちょっとあればもっと良くなりそう!
温泉はぬるめでゆっくり入れて温まりますね

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
23

たか

2023.10.01

1回目の訪問

久しぶりの訪問
サウナ室から外の景色が見えるのはナイスですね
温度は85〜88くらいですかね?じんわりと温まれて良い感じです⭕️
サウナマットが外に数枚あるので使わせてもらえます
水風呂は18くらいかな
なかなか広くて3人くらいは余裕で入れちゃいますのでゆっくり入れます
整いスペースは外にベンチが1つしかないので待ちが発生しますのは残念でした
しかし流石、景色がとにかくいいですのでそれだけで整える
泊まりも出来るのでそれもありですね

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
3

たか

2023.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

神湯温泉倶楽部

[ 新潟県 ]

久しぶりのサ活でした
バイクツーリング中に発見!
前から気になってたのでワクワクでした!
サウナ室は90〜100℃に設定してあるので結構アツアツでいい感じ
水風呂は18〜19℃くらいで長く入ってられるいい温度ですね
整いスペースは…
外にベンチが1台でしばし待ちが生じましたね
給水所が更衣室にありました、飲み放題で氷も出るから最高ですね!
初めて行きましたがとっても良かったです!
また行きますね〜

らーめんの土佐屋

背脂ラーメン

特盛で950円は安い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
17

たか

2023.05.01

3回目の訪問

久しぶりの訪問
最高だったのでつい4回目も行っちゃいました
また来ますね

続きを読む
1

たか

2023.05.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2023.04.28

7回目の訪問

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

たか

2023.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2023.04.12

1回目の訪問

日本三大薬湯の1つ松之山温泉へ
地元にあるけどもかなーり久しぶりの訪問でした

温泉は薬湯というだけあって凄く良い香り♨️
身体にいいんだろうな〜と思いながら温まる
ぬるめのお湯とあつめのお湯の2種類があってこれは優しいですね
熱いの苦手なのでぬるめであたたまります
とっても気持ちいい温泉でした
露天は少しだけ熱めなのでちょうどよい湯加減
そして広大な自然と星空が迎えてくれます
湯通しを終えてサウナ室へ

サウナ室は頑張って3〜4人くらい
温度は100〜106度くらいでした
湿度はそんなに感じず、カラカラの超ドライサウナでしたね
しっかり12分取り組み水風呂へ
水風呂は壺湯タイプで15度の地下水
キンキンなので短時間でも充分。1人用で後が控えてるので早めに上がらんとですね
そして外気浴が最高
5人分のリクライニングの整いイス
満点の星空と山の冷えた空気と謎に燃えてる松明
整いスペースのクオリティに圧倒されました
しっかり3セット楽しみました

三大薬湯も楽しみサウナも楽しみ良いサ活が出来ました
テントサウナもあるのでテントサウナやってる時に行きたいです
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
10

たか

2023.04.05

6回目の訪問

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たか

2023.04.01

5回目の訪問

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たか

2023.03.24

4回目の訪問

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

たか

2023.03.19

1回目の訪問

釜ぶたの湯

[ 新潟県 ]

初訪問でした
上越妙高駅の目の前にあります
料金も安価でとっても嬉しいですね
更衣室もきれい✨しかし、ドライヤーは2個しかないので待ちが発生してましたね
ロッカーはサウナ利用者は大きめの方を使わせてもらえます
さて、浴室は…
おお、天井も高くて開放的、そして綺麗めですね!洗い場も多いですな。隣と仕切る板とかはなさそうですが致し方なし
湯室は結構熱め、そして塩っけが強いお風呂らしく暖まりますなぁ〜
露天はややぬるめで入りやすく長湯できそうです
さてさてサウナ室!
2種類のサウナ室があります
塩サウナと高温サウナ勿論どっちも入ります
塩サウナは70℃前後、塩サウナにしては熱めですね。TVもあって👍

高温サウナの方は…
おお、暑い、この日は94℃くらいでした
人数も10人くらい入れていい感じにゆったり
TVもあって👍
照明は明るいのでもう少し暗くてもいいかな
まあ、明るいから安全に移動出来て👍

水風呂はバイブラ付きでした
そしてなかなかにキンキンなので締まります
体感12℃くらいかな?3人くらいは入れそう

整いスペースは内と外で6人ずつ
ちゃんと椅子があり、スペースも余裕があって集中出来ますね
オススメは外気浴の方ですな

14時までに来たらヤクルトが貰えるらしいです。
今度は14時までに行こうかな
また来ますね〜

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
3

たか

2023.03.15

3回目の訪問

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

今日は久々のホームでした
しっかり3セット取り組みました
3月になって22時まで営業してくれるようになったのでゆっくりできました
完璧に整わせてくれましたね
今日の締めはオロポでした
また来ますね〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
15

たか

2023.03.12

1回目の訪問

#サウナ
10〜12人程入室可能でした
3段構成のベンチ、そして特徴的なのは中央にサウナストーブがあります
まるで焚き火を囲むように座り、大量のサウナストーンを眺め、ガラス張りの窓から景色を眺めます。最高のシチュエーションで蒸されます…
サ室もかなり薄暗く集中できます
セルフロウリュウ出来るのもよいですね

#水風呂
12〜14℃くらいですね、深さも120cmほどでかなり深く肩までしっかり入れます
そして天井から落ちてくる冷たい滝を脳天から浴びて更に気持ちよくなれます
4人くらいは楽々入れますね
回転もいいので待たずに入れるのでスムーズでいいですね

#休憩スペース
外気浴スペースには椅子が15〜20くらいかな?
殆ど待たずに休めます
しかもスノーピーク製の椅子でかなり良い感じですね

#
やはりスノーピークが作ったサウナだけあって自然と一体になれるというような完璧なサウナです
オシャレでハイクオリティな本格的なサウナでした
また行きますね〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
2

たか

2023.03.03

1回目の訪問

#サウナ
温度は92〜94℃、丁度よく蒸されますね
2段構成の3人までなので結構待つ事が多いかもですね
TV付きで暖色照明なので落ち着いて過ごせます

#水風呂
15℃前後で2人くらいは入れます
3月なので14℃くらいかな?もっと冷たかったかもです
ちゃんと羽衣纏えます

#休憩スペース
外に2人がけのベンチが2つ
空気も冷たく、晴れていたので最高のコンディション
住宅街の中にあるので静かに整えます

#
近所にある温泉なので子供の頃から行ってます
泉質は最高、匂いも最高
サウナも最高なのですがやや狭いのが残念
しかし質はかなり高いです
サウナ後は地元の飲食店を出前で頼めます
なんか何コレ珍百景に出たらしいですね笑

また行きますね〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

たか

2023.03.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

オートロウリュが1時間おきにあり、いい汗が出ますね
締めは自分でオロポを作ってゲームセット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
18