2023.01.26 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ セルフロウリュ 薬草サウナ
  • プロフィール 金沢で会社員やってる温泉♨️とサウナ好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.03.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:休館前に。
やっぱりボナ。湿度、温度とも良く香りはメリッサ。
そして古めの歌謡曲。

半年後へ

続きを読む
27

ミュージックサウナ:5分 × 3
セルフロウリュ岩盤浴サウナ:8分×1
アイスサウナ・休憩:いろいろ
合計:4セット

一言:岐阜サ旅②
初訪問。とにかく岩盤浴が気になってたので思う存分堪能。
熱帯雨林のミュージックサウナ
アイス玉のセルフロウリュ
静かで過ごしやすい休憩スペース

堪能してきました。

あいもり天ぷら御膳とオロポ

続きを読む
24

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:岐阜サ旅①
初訪問。
よもぎ湯にゆっくり入ってサウナでWBC見て。
生ハーブのロウリュを楽しんで。
またよもぎ湯に入って。

ゆったりまったりよもぎ湯。

とにかく全体に香りがいい。

今度はハーブの時期にこよっと。

追記:車の中で鞄を開けたら柚子ピールの匂い。かぶってたサウナハットに匂いが。とてもいい匂いです(^^)

朝食

朝から野菜たっぷり

続きを読む
33

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.03.20

4回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:お祭り🪅
な金城温泉♨️の夜🌉

続きを読む
18

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.03.19

1回目の訪問

こばし湯

[ 石川県 ]

座面の下からあったまるスチームサウナ。

5分くらいからの水シャワーだけど、汗が止まらない💦

なんか体の芯からあったまります。

シャンプー、ボディーソープは浴室内入ってすぐの籠にあり、こばし湯って書いてあります。

続きを読む
18

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.03.17

2回目の訪問

和おんの湯

[ 石川県 ]

今日ははちみつレモンの湯。
保湿効果があるそう。

コインランドリーができてからは初。

チルアウト売ってたっけ?

続きを読む
17

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.03.12

3回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む
24

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.03.06

2回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む
25

サウナしきじへ

ではなくレモン色してないれもん湯へ初訪問。

新しいサウナでヴィヒタの香り。毎時ごとにロウリュしてくれているので湿度もあるのでしっかり汗もでる。
いいですね。

しっかりモール泉
2種類の違う水温の水風呂
本日のベリーの香りのロウリュ

楽しんでまいりました。

つけ麺

続きを読む
27

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.27

1回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

チルアウトの湯
漢方サウナ
熱波

を味わいたくこちらへ

チルアウトの湯:ほのかにイチジクの香りを楽しむ。38度くらい炭酸泉なのでゆっくり入る。

漢方サウナ:中に入っての蒸気で真っ白。40度とのことなのでゆっくり蒸されます。

熱波:熱い。強目なのでサウナイーグルのパワーロウリュほどではないにしろ熱い。今回は18人いて最後までいたのは8人。
おかげで水風呂に3分くらい入ってました。

帰りはチルアウト飲みながら興奮状態を冷ましながらのんびり運転。

続きを読む
14

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.23

1回目の訪問

ちょっと遠出で南砺市へ。

アロマを感じたくこちらへ。

ボナサーム+アウフグース、全体に熱と香りが行き渡る(最下段はそうでもないため足に熱が・・・)ため正直好きです。

金沢だと金城温泉のお一人サウナに近いかと。

温泉も鉄成分を多く含んでいるので貧血などにいいとのこと。もちろん温まります。

水風呂も冷たく外気浴もよし。

店内を出たら山の中⛰⛰🏔

混まなければホントいいところ。

またこよっと。

続きを読む
22
あわづ湯

[ 石川県 ]

何故マグマ薬湯に惹かれるのか?

入った後でわかる、なにこの体の軽やかさ。

癖になりそう。

続きを読む
19

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.20

1回目の訪問

大和温泉

[ 石川県 ]

初訪問。

茶色の金沢に珍しい単純泉。
冬場ということで加温していることもありあったまります。
というか汗が止まらない。

水風呂もそこまで高くないので交代浴などもいいのかと。

サウナは乾式で
椅子を持ち込んでいくローカルルール。
誰もいなかったら忘れそう。

温泉を楽しむだけでも充分な感じ。
とにかくあったまりました🤭

続きを読む
22

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.16

1回目の訪問

雪山の中で温泉を味わいたくなり湯楽へ

2種類の温泉♨️と木の上に積もった雪を観ながら
あー気持ちいい。

サウナは110°の高温。
水風呂は1分で痺れるほど。多分シングル。

まさに自然の贅沢。

ただ、1番好きなのは源泉の打たせ湯!

続きを読む
21
続きを読む

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.12

1回目の訪問

ももの湯

[ 石川県 ]

お風呂:薬湯風呂2つ
底が60と90cmくらい。

サウナ:スチームサウナ(湿式)
上から下に湯?が流れている。微かに硫黄の匂いがしたので温泉?

水風呂:無し。
サウナ出てすぐにシャワーがあります。そこで流します。


初訪問。
まず、番台へ・・・
え?若い子が2人?
珍しいなぁと思いながら中へ。

浴室に入ると薬草の香り。数日前を思い出します。

体を清めて薬湯風呂へ。
今日の薬草は冷えと疲労に効くそうで温まります。

からのサウナへ。
銭湯の湿式のサウナってほんと倉庫みたい。養心薬湯もそんな感じだった。
中はスチームだけど曇っているような湯気はなく時計が脱衣所側の窓にある。
これは助かる。5分ほど
でシャワーで流します

休憩は浴室内で座ってたまにシャワーで流してました。

これを×2

最後に薬湯に入って終了。
体の芯から温まるいい銭湯でした。

帰りに店内のいろいろなところを見ていると新聞記事みたいなのがあって番台が学生なことに気づく。若いわけだ。

続きを読む
19
養心薬湯

[ 岐阜県 ]

薬湯風呂:3分×3
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。
あつめ薬草風呂からの薬草サウナであつあつからの水風呂できっちりしまる。
きれいにととのいました。

続きを読む
27

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.08

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

から風呂:10分×2
森のサウナ:10分×1

じっくり蒸されました。
ほうじ茶ロウリュ初体験。
よかった。

続きを読む
28

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.02.07

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

森サウナ:10分 × 2
ミストサウナ:10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:終わりまでにどうしても来たかった名駅。今回でラスト。

森のサウナでじっくり蒸され
ミストサウナでハーブ塩を体に
整い椅子の上からのミストを浴びて
(ミストだけどまあまあ熱い)
上からの水の滝を浴びて
生姜入りサウナ水飲んで
いつもは着ないガウン着て
ウィスキングして

やりたいこと全部やったかな。

何度もお世話になりました。

最後にバスローブ買いましたよっと。

写真はあるカード付き💳

続きを読む
24
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む