Masayoshi

2023.03.24

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

週末、『猿投温泉 金泉の湯』の予定が、
岡崎市洞町の『スーパー銭湯 ふろ屋』に変更。
LINEポイントで貯めた平日限定入泉券が今日まででした。
いつもの様に、まず身体を清めお風呂で身体を温めサ室へ
サ室 温度 82℃ 水風呂 水温15.1℃
しっかり汗を出して、水風呂へ
気持ちいいですね。
10分3セット 最高でした。
いつもは入らないのですが、ちょっと塩サウナが気になり10分1セット
サ室 温度 76℃、この温度で汗が出るか心配でしたが、ジワジワと汗が出だし塩を溶かします。
シャワーで、汗&塩を流し屋外の整い椅子へ

サウナ・お風呂を楽しんだ後は、お待ちかねのビール&サ飯
汗をかいた後のビールは最高ですね。

サウナ・ビール・サ飯で、今日の仕事の疲れも吹き飛びました。

歩いた距離 1km

Masayoshiさんのスーパー銭湯 ふろ屋のサ活写真

焼肉(単品)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 76℃,82℃
  • 水風呂温度 15.1℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!