サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
火曜日15時30分ごろ入店
サウナしきじをメインに
静岡日帰り旅行を計画していたので
並んでるかな、入れなかったら悲しいな、と
ドキドキしながら来訪。
駐車場の案内を見ながら近づくと、
サウナ終わりと思われるおじさんが
「ここ空いてるよ!入れて良いんだよ」と
手を振って合図してくださってほっこり。
エントランスには所狭しと
芸能人やYouTuberのサインが並ぶ。
圧倒されながら入店。
靴箱に"この番号は更衣室のロッカーが小さくなります"と書いてあるのに気づかず、
後半の靴箱を選んでしまったら
受付のお姉さんが「前半の番号の靴箱に変えてくださいね〜」と気を遣ってくださる。
ほっこり×2しながら期待大!
¥1,000で館内着・バスタオル1・
フェイスタオル2付いてて
滞在時間制限ないって破格!!!
ジャグジーで湯通ししたあとに、
左側のフィンランド式サウナで1セット。
96度くらい?利用者まばらでタイミングよく貸切
薬草サウナと交互に合計4セット
噂の水風呂は柔らかくて
キーンとする感じがなかった
流れ出ているところから
水分補給してる姿がなんとも不思議な感覚〜
染み渡るようで美味しいお水でした
内気浴のベンチや塩が置いてある黄色のベンチで休憩
ととのい椅子欲しいなあと思う反面、
それがあったらこの回転率の良さは実現しないよなあとも思う。
16時頃はガラガラだったのに
17時過ぎた頃からお客さん沢山でサ室ほぼ満員
水風呂も4〜5人一緒になっていたり、
我らは17時半で上がり!
かけ湯用の桶が充分にあるところや
歯磨き粉が置いてあったり、
水分補給時用の氷がクーラーボックスであったり
至れり尽くせりで大満足!
サ飯はさわやかのハンバーグにしようね!って
約束していたから
施設内のご飯はいただけなかったけど
なんだか美味しそうなメニューがずらり👀
次来るときは朝から入店してお昼をいただいて
午後に活動しようね〜と次回の計画も入念に。
スタッフさんが履いていた
しきじのプリントがされたハーフパンツが
可愛くてお土産に購入(バイトで使おーっと)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら