2023.01.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 個室、貸切系
  • プロフィール カップルで入れるサウナを目指して旅してます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あぴ

2024.11.25

1回目の訪問

SAUNA 霧宙

[ 東京都 ]

創意工夫されたサウナ体験が楽しめます。有名施設などを一通り巡って何か新しさを求めている方に訪れてもらいたいです。今回は宙の部屋を利用。
施設名に入っている「霧」が示す通りミストが売りになっており、サ室や水風呂に設置されたボタンを押すことで異なるミストを楽しめるようになっていました。
水風呂のミストは、屋外施設で小雨が降ってたらこんな感じだよな、という既視感あるものでしたが、サ室内のミストは新感覚でした!通常時はドライサウナですがボタンを押すと天井からミストが噴射されます。最初は熱めのシャワーを頭から浴びてるような感じでしたが、ロウリュウ効果と合わさって体感はかなりの高温に。1回で15秒くらいは続いたと思います。ミストが止まってからも空気中の水分がストーブに落ちるような設計になっているのか、しばらくオートロウリュウ状態でした。
サ室を出て水風呂では前述した小雨ミストを体験し、整いは横になれるスペースで思い切り体を伸ばします。
純粋なサウナ体験としてはこのループになりますが、ロフトのようなはしごを登ると網状の天井から下を見下ろせる遊び心ある仕掛けが。色々と既成のサウナに新しい付加価値を取り入れようとしていますね。

個人的にイマイチポイントも一応書きますと、横になるスペースの枕がちょっと高い&硬い。ジムのストレッチポールを想像してもらうとわかりやすいですが、頭の収まりが今ひとつしっくりこなかった。あと、天井の仕掛けは見た目的に楽しいですが居心地の良いものではなかったです笑 何セットかして余裕があれば登って写真撮るくらいの使い道でしょうかね。

面白ポイントもついでに上げると、部屋内にあるおすすめの入り方、というルーティンを作った人、かなりの猛者です。。その通りにチャレンジしてみましたが2回とも途中でギブアップ。サウナアスリートか入ってないのに創作しちゃったか、どちらなんでしょう?
総評としては、とても楽しい体験ができる施設でした。

続きを読む
7

あぴ

2024.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

日帰りで行く長野満喫の旅は、戸隠蕎麦からのThe Sauna。今回の旅程は以下の通り。

少し遠回りになりますが、戸隠神社近くのうずら家をますば目指します。有名店なのでかなり待ちますが折角長野へ来たら押さえておきたい。お腹いっぱいになったら、さあいよいよ野尻湖へ向けて出発。

サウナについてはご存知の通り。自然系サウナも色々行きましたが、間違いなく最高峰ですね。今回はユクシを利用しました。スタッフさんによる薪のマネージメント、水風呂までの導線、広い敷地を贅沢に活用した整い椅子配置、木々に囲まれた環境、そして湖。難点を探すのが難しいです。

着替えが利用時間に含まれてないので、2時間をしっかりサウナに使えるのが嬉しい。湖まで少し歩くのですが、往復してもまだ余裕がある。それに加えて今回は4セット楽しみました。

元々キャンプ場とのことですが、お風呂、更衣室も綺麗ですし、更衣室からのサウナまでの導線が良いです。衣類は置いたままにできます。

スタッフのホスピタリティも良かったです。必ず挨拶や写真の手助けなど声掛けしてくれます。人気施設に時々あるスカした態度は皆無。サウナ界の星野リゾート、と言ったら褒めすぎでしょうか?いえ、そのくらい気持ち良い方ばかりでしたよ。

そしてサ飯。名物のラムマーボーご飯美味しかったです。他にもピザ、フムスなどいただき、新幹線の時間に余裕を持って施設を後にしました。

ほんとうに欠点を探すのが難しいですが、あえて言うなら、湖は季節や天気によって評価が変わりそうです。今回は雨の後ということもあり、正直あまり綺麗ではなかったかも。湖底もぬかるんでる感じで、思い切り泳ぎたいとは思いませんでしたが、まあこれは運ですね、自然なのでしょうがない。

長野駅から車で1時間弱、曲がりくねった山道を運転しなければいけないハードさはあるものの、来る価値は充分あると思います!

ラムマーボーご飯

ラム肉の風味と麻辣の相性が良い。おかわりしたくなりました

続きを読む
21

あぴ

2024.09.24

1回目の訪問

9月後半のまだ暑さが残る日に伺いました。気温30度くらいで川の水温は23度とのこと。
川サウナ好きなんですよねー、サ室から出た瞬間に自然を感じられるところ、シャワーもしないで川にドボンとダイブできるところ、川にプカプカと浮きながら鳥の声や水の流れる音に癒されるところ。
日差しがまだ強く、椅子の場所は日陰を探して移動しますが、ゆったりとした時間の中とても良い外気浴ができました。サウナは薪なのでパチパチと木の燃える音を聴けるのも最高です。室内は階段になっており、少しのロウリュウでかなり効果あります。柄杓に半分くらいの水で充分でした。
難点を上げるとしたら、サ室の階段がやや不安定です。ストーブの方によろけたらアウトなのでここは注意が必要。
水風呂はないので川に依存する形になりますが9月でも20度以上なので、個人的な好みになりますが物足りなさはあります。
あとシャワーが遠い。もともとキャンプ場なので、サウナエリアとは離れた場所にシャワー棟があり、また荷物は置いたままにはできないため、カゴとか持参した方が良いでしょう。
もう一つついでに言うなら交通の便。途中完全に通行止めになってる道があります。年内は工事してるようなので事前に確認することおすすめします。また千葉方面の宿命ですがアクアラインの渋滞がエグい、、3時以降に東京方面へ帰る場合、もう1,2枠追加して夜に帰った方がストレスは少ないですね。
トータルではとても楽しい体験でした。

続きを読む
24

あぴ

2024.08.16

1回目の訪問

最強の整い椅子はふかふかソファーで決定。
ラブホ街?飲屋街?の中にしれっと存在する上野湯島店に行ってきました。場所が分かりずらいです…
部屋は広めの暁。過ごしやすさは言わずもがな、120分しっかり整いました。気持ちサ室の温度が低めですね。ロウリュウしないと15分でも普通にいられます。
コールマンの整いチェアーが置いてあるのですが、ソファーに横たわったらもう立てなくなりました。寝落ち。水風呂が14度なのも効果的だったのか、、深い整いには低めの水風呂ですね!
立地以外は大満足のサ活となりました!

続きを読む
19

あぴ

2024.07.29

1回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

海が見える温泉です。サウナからは見えませんが、お風呂が半露天になっており、水風呂と温泉からは夕日が沈む稲村ヶ崎海岸を望む景色が広がります。
と、ロケーションは抜群なんですが、ネガティブポイントとしては水風呂がぬるいです。30度近くあるような?あと椅子が何脚か欲しい。景色を見ながらととのいたい欲求が高まります。
サ室はそんなに広くなくストレスないのは4人位。あと強いて言うならレンタル込みだと2000円超えちゃうのは、観光地価格だから仕方がないか、といったところでしょうか。鎌倉や湘南に来たついでに立ち寄るには良いかと!

続きを読む
16

あぴ

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

休憩スペースがかなり充実しています!
お風呂内にも椅子が各所に置いてありますし、小上がりのような座敷スペースもあり。そして脱衣所にも椅子があり、こちらはTV・扇風機あり。
ロビーもテーブル、座敷、マッサージチェアと誰かと来ても待ち合わせに困ることがありません。個人的には脱衣所の椅子が心地よくうたた寝してしまいました。サ室は広く水風呂は深い。外気浴こそ無いですが、その他は文句のつけようが無いですね

続きを読む
22

あぴ

2024.05.09

1回目の訪問

結構好き。
浅草でご飯した後に足を伸ばして平日21時ごろに利用しました。サ室温、水風呂温度はだいたい表記の通りかと。サ室は8人位でいっぱいになりますが、待ちも発生するほどの人気です。露天風呂エリアに水風呂、整い椅子、お風呂があります。こちらの照明がいい感じに雰囲気ありかなり長居しちゃいました。全体的にトラディショナルな銭湯ですが、清潔感があり快適でした。

続きを読む
16

あぴ

2024.04.08

1回目の訪問

ジャヌ東京

[ 東京都 ]

4月初旬に利用。
ホテルの3階ウェルネスエリアにあり、プールやジムの更衣室に併設されたジャグジー、ドライ・スチームサウナが楽しめます。ホテルの温浴施設としてはかなり充実してました。男女ともにドライ・スチームがあるのは珍しいのでは。ドライサ室は定員7名、新しい施設なのでもちろん綺麗です。オートロウリュウでした。惜しいのは水風呂後に整える椅子がないこと。ジャグジーのヘリを利用しましたが、リラックスできる椅子があれば完璧かと。水着を持ってきて、最終セット後はプールエリアに移動して整うのが上手な使い方だったかもしれません。ちょっと後悔してます。
プールはめちゃ綺麗かつ雰囲気も良いので、ごろ寝しに行くだけでも充分楽しめます。
別メニューでハマムとバーニャという、こちらはカップルでも利用できる個室サウナがあるようなのですがお値段がエグすぎて断念しました。以上通常サウナのレポートでした!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
3

あぴ

2023.11.17

1回目の訪問

moksa

[ 京都府 ]

瑠璃光院の私道を通ってたどり着いたホテルmoksaのプライベートサウナを体験してきました。3つあるうちの一番人気である炭を選びました。ちなみに利用者の半分はここを予約するそうです。
まずは結論から。ずばりコスパ悪いです!😥宿代とは別に18000円を支払い貸切時間は90分。中はドライサウナ(約90℃)と水風呂、温浴、椅子が二脚と畳。飲み物は充実してます。

なんか少しずつ惜しいんですよね。。サ室内は二段になってますが二段目が二人で座るにはちょと窮屈。せめてあと20センチほど幅が欲しい。水風呂は一人利用、欧米のバスタブみたいに寝るタイプです。
そして整うための椅子。リクライニングじゃ無いんですよねぇ、、首の置き場が無い、ジムサウナや銭湯に置いてあるタイプの椅子。
2セット目は畳に寝転んでリラックスしましたが、ここも2人で利用するならもう少し広くして欲しい笑 
といった感じで、繰り返しますが全部惜しい。。これで宿代別なんで、どうしても見方がシビアになります。

良いところもありました!まず窓が開閉式なので、かなり大胆に開け放つとしっかり外気浴できます。これは気持ち良い。
畳は狭いと言いましたが、あるのはありがたい。椅子で伸ばせない体を思い切り伸ばしてととのえます。あと冷蔵庫にマスカットとレモン炭酸ドリンクが入ってるのも嬉しい。
黒で統一された室内は渋いですね。かがんで入るサ室のエントランスといい、茶の湯を連想します。利久好みの茶室ならぬサ室といったとこでしょうか。

国際会館駅からタクシーではるばる来て、90分18000円で利用する価値があるかと言われると、他にも選択肢あるんじゃないかなぁと言わざるを得ない。宿泊代に一回利用分が含まれてたらここまで辛口にもならないですけどね。

サウナと関係ないですが、良かった点をもう一つ。薪火ディナーは美味しかった!もっと京都の中心地にあればご飯だけならリピートしたいかな、、

続きを読む
17

あぴ

2023.09.23

1回目の訪問

都内でサウナ押しのビジホと言えばカンデオホテルかドーミーインが2トップ。こちらサウナ室は余裕で8人は入れそうな広さ。檜の香が気持ち良いです。水風呂は一人サイズですが、特筆すべきは外気浴。テラスに扇風機置いたなんちゃって、ではなくしっかり外気入ってきます。水が流れてたり雰囲気も良い。

カンデオは六本木のみ利用したことありますが、断然こちらの方が好み。同じ銀座エリアですとコリドーの湯もありますが、個人的には絶対こちらをお勧めしたい。

強いていうなら最寄りは東銀座ですね笑

続きを読む
11

あぴ

2023.09.23

1回目の訪問

だいぶ好きです。
こちら宿泊もできるコテージやBBQエリアもある、まさに村感ある施設。サウナは一応独立した空間になってますが川向かいから人が歩いてるとこが見えますので水着は必須。

サウナはこの日110℃ほど。ベストは2人ですね。4人まで入れる仕様ですが。広くないのでロウリュウもパンチが効いてます、、刺激が欲しい人にはたまらんのでは。

やはり川が天国でした!水風呂ありますが一度も入らなかった。サ室からストレートに川へ。時期にもよるのかもですが、かなり浅かったのでダイブとはいかず寝そべる感じ。それで木漏れ日みながらのクールダウンは最高です。水温14℃くらいと言われてましたが、全身使ってないこともあり全然長居できる。

ととのいはまた一風変わった寝椅子で。これも良いですね。90分はあっという間なので次回は2枠予約していきたいとこです。

続きを読む
9

あぴ

2023.09.07

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

もはや観光スポット感もある梅湯さん。
外気浴と椅子が無いのは少し残念ですが、立地、内装、休憩スペースが良いので、また行きたいなーと思わせる魅力がありますね

続きを読む
16

あぴ

2023.09.07

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

外気浴スペースと椅子があるのでかなり満足度高かったです。聞くと女湯に椅子は無かったとか。
京都の銭湯サウナで人気上位なのも納得です

続きを読む
15

あぴ

2023.09.07

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

銭湯と見るか、サウナと見るかで評価が変わるとこですね。個人的にはおすすめしません。

残念なところ:
・サウナ室が全タイル張りでマットを敷かないと火傷します、、男性は特に局部の火傷注意です
・熱風が出ないドライヤーが置いてあります。30円入れたのに涼風しか出ず髪乾きませんでした
・全体的に設備が古すぎます
・サウナ、水風呂は露天エリアにありますが、椅子などが無いため外気浴は風呂のふちに腰かける感じです

良いところ:
・外観や内装の装飾は確かに渋く趣を感じました
・お風呂の種類が多い。内風呂が充実しており、露天もあります

観光目線で行くと、ディープ京都を感じられる魅力的な場所ではあります。タクシーをナビ通り走らせたらとんでもない狭い路地に入り込んだりして、それも楽しい体験ではありました笑

ただサウナ目的で行くと残念な部分の方が目立ちました。レトロ銭湯を体験したいなら行ってみる価値はあるかと思いますが、サウナのためにわざわざ来るほどでは無いかなー

続きを読む
16

あぴ

2023.08.25

1回目の訪問

22年5月に利用。
野外貸し切りサウナとしては、かなりレベルの高い好環境。川の流れる音や鳥の声などと自然のBGMが心地よい。

サ室はガラス張り、広さは大グループでも楽しめるほど十分あります。水風呂ははっきり覚えてませんが結構低かったような。

外気浴スペースも雰囲気良いです。ただサ室の広さと異なりこちらにある椅子は2脚。あとはサ室隣にベンチです。2名なら川向きの椅子でゆっくりと楽しめます。

宿泊施設の方は夕食としてバーベキューを楽しめますが、作り方も丁寧に書いてあり食材も満足いく内容でした。お部屋も綺麗です。

四万エリアを観光で訪れる際には再訪したいと思いました。

続きを読む
15

あぴ

2023.08.25

1回目の訪問

6ishiki

[ 京都府 ]

絶対的に朝がオススメです。晴れてたら最高の整いが。

亀岡からタクシーを走らせ住宅地へ。こんなところにサウナはおろか宿泊施設もある?といった風景に突然古民家がポツンと出現。
併設のカフェが3年前からあり、サウナ宿泊施設は最近できたようです。

サ室は照明がほぼないので夜はかなり瞑想色の強い体験ができます。温度は80℃台。水風呂は井戸水を汲み上げており、8月で体感18℃前後といったところ。ちなみに表面には油のようなものが浮いてますが、これは井戸水のミネラル成分ということです。が、なんか嫌なので桶で綺麗に掬い取ってからセット開始。
外気浴スペースには低めのリクライニングチェアが二脚。収まりが良くてつい長めにチル。

宿泊施設部分は外観の古民家と少しイメージが変わりゲストハウス風。限られた予算の中で頑張ったんだろうなと思いを馳せます。

宿泊体験としては今ひとつな気もしましたが、朝から入れるのは泊まりならでは!外気浴スペースも囲いがあるので周囲を気にせず開放的に過ごせますし、住宅地ですが生活音はほぼ気にならず鳥の囀りが聞こえてくる感じでした。終わりよければ全て良しとします。
類似施設で比較すると、アスセスや宿泊体験も含めた総合点ではmachiya sauna kyoto かな、と思いますがサウナのみでしたらこちらの方が好み。
ということで満足して嵐山へランチに旅立ちました。

続きを読む
14

あぴ

2023.08.24

1回目の訪問

4月に訪問。貸し切りタイプの施設ですが、スタッフとの共用部分も多く館内は水着着用です。

薪サウナは良いですね。火を見つめていると心が落ち着き、薪の燃え弾ける音はサウナーにとってはASMR。サ室の満足度はかなり高い。

残念な点は、スタッフが薪を焚べに個室に2,30分に一度入室しますがノックもなく突然なので、少し驚き、部屋に彼らがいる間はなんか行儀良くしないとダメな雰囲気を感じるところ。完全プライベートなリラックス空間てばないです。
また水風呂がこの時あまり綺麗じゃなかった、、

続きを読む
16

あぴ

2023.08.24

1回目の訪問

MACHIYA:SAUNA KYOTO

[ 京都府 ]

2022年11月に訪問。こちらの特徴は和室でととのう、座敷浴とも言える体験。サ室から水風呂を経て、縁側で外気浴も良いのですが、大きく戸を開いて縁側を望む和室にもととのいスペースが。薄暗い和室での座敷浴、まさに陰影礼賛。

2階へ上がるとパーティールームのような、巨大スクリーンとプロジェクター。ネトフリとか見れます。さらに奥には宿泊用の寝室。フカフカのマットレスは寝心地良かったです。

惜しい点があるとすれば水風呂が家庭用バスタブサイズなので1人用。ここは普通のバスルームでした。

京都の観光地へもアクセスが良いので、在在するも良し、観光プランに組み込んで時間利用するも良し。

また使ってみたい施設でした。

続きを読む
18

あぴ

2023.08.24

1回目の訪問

yubune

[ 広島県 ]

向かいのAzumi Setoda に宿泊すると利用料、ドリンクは無料になります。アイスキャンディーは部屋付けになりました。

サ室90℃くらい
水風呂は温度計無しですが体感15℃あたり
外気浴はサ室を出たとこにあるベンチで最大3人くらい

浴場はタイル仕立てのお洒落綺麗で雰囲気良いです。サ室は一旦外スペースに出て、離れの茶室を思わせる佇まい。男性なら4人が適切人数でしょうか。

導線としてはサウナから水風呂の時また浴場に戻り、外気浴で再び外のサ室へ。少し雨が降ってましたが、逆に侘び寂びを感じる雰囲気は大衆浴場には無い独特の価値がありました。

施設の外観からすると全てが小ぶりな印象でした。外気浴、ロビーなどリラックススペースがもう少し充実したら更に良い場所になりそうですね。

続きを読む
24

あぴ

2023.08.16

1回目の訪問

お盆休みとありサ室は常に満室気味でした。90℃位で水風呂は22℃。露天エリアにいくと一階2階にそれぞれ3脚ずつ椅子があります。運良く一階に座れました。が、2階の方が良い風きてるなーと思い移動。やはり外気浴ができる銭湯は自然と滞在時間も長くなります。仕上げに黒湯温泉もしっかり浸かり、ロビー上の休憩スペースでしばらくのんびり過ごさせてもらいました。
一点苦言を呈するならば、現金のみなのとロッカー利用に百円かかります。戻ってくるのですが。また入浴料とサウナ、お風呂セットとチケットを買い進めるのですがバスタオルは別料金です。
小銭をたくさん持っていかれることをお勧めします

続きを読む
15