2023.01.22 登録

  • サウナ歴 2年 4ヶ月
  • ホーム 天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 水風呂を克服してから開眼。 愛知と大阪のサウナに基本出没してます。 2025年はもっと遠征したい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

HERO

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

フェス帰りの宿として入店。
大阪都心からさほど離れてない距離で良き。
そして何より24時間営業というハンパない安心感。

肝心のサウナは温度も高くてすぐに汗かけるし、水風呂も15度前後と個人的にはベストオブベスト(?)
外気浴は中でもフルフラットで寝そべれるし、外も吹きさらしじゃないから真冬でも余裕で過ごせる。

しくじったのは仮眠スペースの予約をしていなかったので、フェスで1日酷使した身体の体力を完全回復させることばできなったのが反省点。
(でも無料の仮眠室や共有スペースもあるから、致命的ではなかった)

今年度のサウナ締めくくりにはピッタリなお店でした。

オロポ

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
20

HERO

2024.12.28

1回目の訪問

気になってたニュージャパンへ仕事納めからの入店。
歴史とイマドキが織り混ざった空間。
サウナも温度もベスト。椅子の数も潤沢。
そしてよなよなエール。
最高の連休スタートを切れたとさ。

続きを読む
26

HERO

2024.12.22

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナで利用。
とはいえ9時入店と朝にしてはやや遅め。
それでも人はそこまで多くなかったので休日は午前中に限る。

サウナ、水風呂、休憩を2回し。
風がないから外気浴も寒過ぎずで良きでした🙆‍♂️

やっぱり家の近くに銭湯があるのはいいっすなぁ

ベトコンラーメン 中村区新京

ベトコンラーメン

翌日はテレワークなので何も気にせずに食べれる幸せ。

続きを読む
15

HERO

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ、水風呂、3回ずつ
内気浴2回、外気浴1回

気になってたサウナに入店🧖
平日だったからか人も少なくて快適。
サウナ室の室温もしっかり熱くて良き。
内気浴の椅子がめちゃ多いのも、特にこれからのシーズンは嬉しい。
名古屋からだと国道が混み混みなのが難点。

良いリフレッシュになりました〜

オロポ

でけぇ

続きを読む
14

HERO

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

ついに気になっていたKIWAMISAUNAへ入店。
自宅からチャリで行けるので平日に休みを取ったら行こうと決めて早幾年…
噂通りのクオリティで満足でした。
ほぼオープンと同タイミングで行ったけど、ちゃんとお客さん居てやっぱり人気店なんだなと実感。
これからは毎月のご褒美にイキタイ。

サウナ、水風呂、休憩を3セット

アジフライ

続きを読む
16

HERO

2024.08.19

1回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ、水風呂、外気浴を1セット

サウナの温度はストロングとあるだけあってしっかり目だった。
休憩スペースは平日だったので空いてたが、寝そべれるタイプの椅子がもっとあると良いなと感じた。

続きを読む
0

HERO

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ→水→休憩を2セット

夏休みからかそれなりに人がいた。
夏は外気も暑いからなかなかととのいづらいけど、長く外に入れるのが良き。

続きを読む
0

HERO

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ
・薬草2回
・フィンランド式1回
水風呂3回
休憩3回

遂に念願のしきじ初体験。
外観に反して圧倒的若者の数。
サウナは何度入っても同じだけの発汗と温度を感じるくらいの熱さ。
ウワサの飲める水風呂は冷たすぎずでずっと入れる。
水風呂もう少し冷たい方が良いのでは?と思ったけど、しっかりトトのったから問題なし!!
サウナのアミューズメントパークに来たと思えば、人混みもサウナ椅子が足りないもの許容できる。
サ飯も気になった、どうしても浜松餃子が食べ
たかったので断念。。

少し近ければなぁ〜

五味八珍 静岡豊田店

ラーメンセット

続きを読む
20

HERO

2024.03.17

3回目の訪問

サウナ&水&外気:3セット

オートロウリュがついてる間はまずまず。
でも基本ぬるめだった。
水風呂と外気は気持ちよい。そろそろサウナの季節。

続きを読む
13

HERO

2024.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナの温度もちょうどいい。セルフストーンあるの良き。水風呂はシングルがあるせいかやや高め。ほどよい混み具合で満足。リピート確定。

続きを読む
20

HERO

2024.01.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:ベロベロだったけど、サウナ入るためにアムザに予約してたから無理やりGO。不完全燃焼だから次はリベンジ🔥

続きを読む
0

HERO

2023.09.17

2回目の訪問

サウナ2回
水風呂2回
外気浴2回

3連休だからか、日曜の午前中でも比較的混んでたが、夜よりはマシ。

夏は寝そべるサウナチェアがひなたにあるので、外気浴なのか焼いてるのかって感じ。

水風呂は水温高めなので無限に入れるが、狭いので居座るのは厳しい。

続きを読む
16

HERO

2023.05.06

3回目の訪問

GWとはいえ午前中(昼間際)にいったため空いててラッキー✌️

サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2

雨も何とか降らずによかったよかった。
外気浴もほどよく風もあって◎

続きを読む
4

HERO

2023.04.01

2回目の訪問

サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2

まさかの2週連続の参戦。
それくらいハマっております。

この前は閉店間際に行ったので空き空きで圧勝でしたが、
さすがに昼過ぎだと混んでました。

外気浴してても今は寒くないので好き。

続きを読む
0

HERO

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3

今の家から車で近くて良き。
近くにスタバもあるからさらに良き。

外気浴スペースだらけでサウナ思考強くて草でした。

続きを読む
0

HERO

2023.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ついにウェルビーデビュー。
家から近い今池店に。

午前中〜昼にかけていったので
土曜とは思えない空き具合で大勝利。

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3

雑居ビルに囲まれてるが、それはそれでアリ。
隙間から見える青空が最高でした。

昼にはベトコンも食べてオロポも飲んで…
桃源郷がそこにはありました。

価格はそれなりにかかるため連発はできないけど、とっておきの土曜を過ごすにはあり中のアリ。

とりあえず脱衣所のアメニティの充実さに驚きました。

ベトコンラーメン

続きを読む
23

HERO

2023.02.11

1回目の訪問

北海道旅行での宿泊先として体験。
星野リゾートのサウナ施設ということでワクワクの入浴。

サウナ×2
水風呂×2
室内浴×1
ウォーキングバス×1

サウナの暑さはモウマンタイ。
というか(多分)ロウリュタイムに入ったからか過去一で暑いように感じた。
ただその分水風呂が少しぬるかったかな〜
でもしっかりととのいました。

あとは初めてウォーキングバスで冷冷交代浴を体験。
整うとは違う感覚でリラックス。

旭川での宿としては100点!

続きを読む
5

HERO

2023.02.10

1回目の訪問

第一滝本館

[ 北海道 ]

友人との北海道旅行で入浴。

サウナ×2
水風呂×1
室内浴×1
外気浴×1

そもそもお風呂のクオリティが高すぎる。
人生一の温泉宿の温泉施設かも。
サイズも種類も多すぎて迷子になる。

そんな施設のサウナは
高温サウナとスチームサウナを完備。
今回は高温サウナにイン。
しっかり熱くて良き。
水風呂も冷えてて良き。
ただ外気浴は雪がしんしんと降る中だったのでヒヨって一回は室内浴。

本気でリピーターになりたくなりました。
(遠いけど…)

続きを読む
4

HERO

2023.01.21

1回目の訪問

12時半過ぎに来店。
休日だがファミリー層がメインのため
程よい混み具合。
サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3
冬はすぐに足先が冷えるからムズイ。

続きを読む
5

HERO

2023.01.15

1回目の訪問

14時ごろに来店。
一時は並ぶくらいの混み具合。
サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2
寝湯が気持ちよい。無限いける。

続きを読む
2